【デジモンサヴァイブ】第11章の選択肢分岐と入手可能デジモン【ネタバレ注意】
デジモンサヴァイブのストーリー第11章の情報をまとめています。選択肢による親密度・カルマ値の増減や入手可能なデジモンなどを掲載しているので、サヴァイブをプレイする際に参考にしてください。

目次 (第11章の選択肢分岐と入手可能デジモン)
※発売前に公式から告知されていたように、第5章以降の情報はネタバレを含む可能性があるためご注意ください。
第11章の選択肢分岐
ストーリー①
- (僕らが最終的に選ぶべき道は……)
ストーリー、食堂
| 主を倒すべきだ | 「道義」+1 |
|---|---|
| ミユキ奪還を優先すべきだ | 「激情」+1 |
| 別の方法を探すべきだ | 「調和」+1 |
自由行動
| 行動可能数 | 4回 |
|---|---|
| 配置更新トリガー | なし |
- (ミノルに何て言おう?)
自由行動、古びた校舎:ミノル(回数1消費)
| ミノルの勇気を信じてる | 能力変化なし |
|---|---|
| 僕も頼りにしてる | ミノルの親密度+4 |
- (僕がサキに伝えたいことは……)
自由行動、廊下:サキ(回数1消費)
| この世界に来てよかったよな | サキの親密度+4 |
|---|---|
| 早く元の世界に帰ろうな! | 能力変化なし |
- (アオイさんにどう返すのがいいのだろう?)
自由行動、食堂:アオイ(回数1消費)
| きっとお互い様だよ | アオイの親密度+4 |
|---|---|
| 僕こそ感謝してるよ | 能力変化なし |
- (ミウをどう励ませばいいんだ?)
自由行動、体育館:ミウ(回数1消費)
| 怖い思いをさせなくてよかった | 能力変化なし |
|---|---|
| 遊園地での事もいい経験だった | ミウの親密度+4 |
- (カイトに何て伝えようか?)
自由行動、彼岸花の森:カイト(回数1消費)
| これからもよろしくな | カイトの親密度+6 |
|---|---|
| ありがとう | 能力変化なし |
ストーリー②
- (アグモンに何て答えよう?)
ストーリー、教室
| 一緒でよかったよ! | 「道義」+1 |
|---|---|
| 一緒にいるのが当たり前だ | 「激情」+1 |
| わかんないかも | 「調和」+1 |
- (今の僕らはどうすればいいんだ……?)
ストーリー、古びた校舎
| 一刻も早くミユキを助けに行こう | 「道義」+1 |
|---|---|
| 今さら迷ってる時間はない | 「激情」+1 |
| それぞれ心の準備はできたと思う | 「調和」+1 |
探索行動
| 配置更新トリガー | なし |
|---|
- (ここで取るべき作戦はどれだろう?)
探索行動、彼岸花の森
| 隠れてやり過ごそう | 「道義」+1 |
|---|---|
| 不意打ち攻撃に出よう | 「激情」+1 |
| 遠回りして祠を目指そう | 「調和」+1 |
- (扉を開けるためにはどうすればいい……?)
探索行動、祠の更に地下
| ピノッキモンを捜して説得しよう | 「道義」+1 |
|---|---|
| ピノッキモンを捜して勾玉を奪おう | 「激情」+1 |
| 別の勾玉を探そう | 「調和」+1 |
- (僕らが取るべき作戦は何だろう?)
探索行動、祠
| 迎え撃とう | 「道義」+1 |
|---|---|
| 先制攻撃に出よう | 「激情」+1 |
| まずは説得しよう | 「調和」+1 |
ストーリー③
- (レナモンに何て答えればいい?)
ストーリー、祠の最下層
| 引き返したい人は引き返せばいい | 「道義」+1 |
|---|---|
| とっくに覚悟はできてる | 「激情」+1 |
| 少しだけ立ち止まって考えよう | 「調和」+1 |
- (今、僕たちが優先するべきは……?)
ストーリー、最深部の手前
| 先へ進むことだ | 「道義」+1 |
|---|---|
| メールの考察だ | 「激情」+1 |
| メールを打ってみることだ | 「調和」+1 |
第11章時点で入手可能なデジモン
※確認できたものから掲載しているので、未掲載のデジモンを確認できた方はコメントいただけるとありがたいです。
フリーバトルなどで登場
第11章で取れる認識された記憶
- 探索行動:神社近くの森、神隠し第5話





















