Gamerch
デジモンサヴァイブ攻略Wiki

【デジモンサヴァイブ】第2章の選択肢分岐と入手可能デジモン

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー74522
最終更新者: ランタナ

デジモンサヴァイブのストーリー第2章の情報をまとめています。選択肢による親密度・カルマ値の増減や入手可能なデジモンなどを掲載しているので、サヴァイブをプレイする際に参考にしてください。

ストーリー第2章

目次 (第2章の選択肢分岐と入手可能デジモン)

第2章の選択肢分岐

ストーリー①

  • 古びた校舎

ストーリー

(いま考えるべきことは……)

今の状況を把握しなきゃ「道義」+1
次の戦いに備えるべきだ!「激情」+1
みんなの安全を確保しなきゃ「調和」+1

  • 教室

ストーリー

(あの霧……どうにかできないかな)

今は置いておくかな……「道義」+1
霧を避けて突っ切ろう「激情」+1
近づかないようにしよう「調和」+1

アオイ・ミノル・リョウと会話

※会話するキャラによって選択肢が変化

(どうしよう?)

賛成しない会話前に戻る
アオイに賛成するアオイの親密度+4
ミノルに賛成するミノルの親密度+4
リョウに賛成するリョウの親密度+5

 いずれかの会話で「賛成する」を選択すると進行

探索行動①

配置更新トリガーをすべて選択

  • 廃校2階廊下

廃校2階廊下を選択

(アオイさん、拍子抜けしてるみたいだ)

確かにおかしい……能力変化なし
素直に喜ぼうアオイの親密度+4

  • 教室

教室を選択

(リョウはずっと電話をかけ続けていたのか)

それで、電話が繋がらないことに気付けたのかなリョウの親密度+5
誰に電話してたんだ?能力変化なし

  • 校舎近くの森

校舎近くの森を選択

(ミノルは食料を見つけて嬉しそうだけど……)

人を探してたんじゃないのか?能力変化なし
すごいじゃないか!ミノルの親密度+4

配置更新

  • 教室

教室を選択

(でも、本当にそれだけでいいんだろうか?)

ここが何なのかを調べないと「道義」+1
しばらくは大丈夫かな「激情」+1
みんなのことも気になるな……「調和」+1

自由行動

行動可能数7回
配置更新トリガーなし(各会話後移動)

回数を消費する行動は⏳の表示


  • 古びた校舎

ミノルと会話⏳

(ミノルは自信ありげだな……)

信じられないなぁ能力変化なし
よく知ってるなぁミノルの親密度+4

会話後ミノルが体育館に移動


  • 廊下

アオイと会話⏳

(食料を見つけたら……か)

そもそも食料なんてあるのかな?能力変化なし
うん、教えてあげようアオイの親密度+4

会話後アオイが食堂に移動


  • 廃校2階廊下

廃校2階廊下を選択

音楽室にハル・ミユキが出現


  • 教室

リョウと会話⏳

(うーん……なんて答えよう……?)

なるようにしかならないよ……「道義」+1
前向きに考えよう「激情」+1
どうにもならないかも……「調和」+1

会話後再度リョウの回数消費会話が出現


リョウと会話⏳

(リョウが不安がっているな……)

リョウは間違ってはいないなリョウの親密度+5
注意しておくかな……能力変化なし

  • 音楽室

音楽室を選択⏳

(どうしよう?)

目を逸らそう「道義」+1
睨み返してみよう「激情」+1
理由を聞いてみるか「調和」+1

会話後ハル・ミユキの回数消費会話が出現


ハル or ミユキと会話⏳

(ミユキとハル……やっぱり気になるな)

二人はいつからここにいるんだろう?「道義」+1
ミユキのことが特に気になる「激情」+1
ハルは姉思いだな「調和」+1

「スピードブレイク」を入手


  • 職員室

アグモンと会話⏳

「大きなばんそうこう」×2を入手


  • 食堂

アグモンと会話⏳

「みんなの傷薬」×3を入手


アオイと会話⏳

※廊下でアオイと会話後出現

(アオイさんが危ない目に遭ったら……)

いや、一人で出ちゃダメだ能力変化なし
僕も守るよアオイの親密度+4

「ガードチャージ」を入手


  • 体育館

アグモンと会話⏳

「気付け薬」×2を入手


ミノルと会話⏳

※古びた校舎でミノルと会話後出現

(ミノルのキノコ……どうなんだ?)

ミノルに試させてみるかな?能力変化なし
いや……食べられないだろ?ミノルの親密度+4

「不思議ダケ」×2を入手

ストーリー②

  • 体育館

ストーリー

(どう反応しようか?)

ミノルにノってやるか……「道義」+1
僕も食べてみるか!「激情」+1
冗談はよせ「調和」+1

ストーリー

(リョウに何て言おうか)

安全な場所なんてない「道義」+1
好きにしろ「激情」+1
ハルたちを守ってやれ「調和」+1

  • 校舎近くの森

ストーリー

(これからどうしよう?)

二人ずつに分かれていこう「道義」+1
効率的に手分けしよう!「激情」+1
危ないからみんなで行こう「調和」+1

探索行動②

配置更新トリガーなし

をすべて選択で進行


  • 校舎近くの森

リョウと会話

(ちょっとからかってみようかな?)

よし、やってみるか能力変化なし
いや、やめておこうリョウの親密度+5

  • 彼岸花の森

ミノルと会話

(まるで二人は……)

師匠と弟子って感じだ能力変化なし
戦友みたいでいいなミノルの親密度+4

怪しい茂み 「学びの結晶」を入手


  • 神社近くの森

アオイと会話

(うーん……どう答えよう?)

戻れなくてもどうにかなるよ「道義」+1
きっと帰れる!「激情」+1
まだわからないな……「調和」+1

ストーリー③

  • 神社

ストーリー

(一体、みんなは……?)

お腹、空いてるだろうな「道義」+1
本当にここにいるのかな「激情」+1
無事なのか心配だ……「調和」+1

ストーリー

(どうするっ!?)

一緒に行くぞ!「道義」+1
任せてしまえ「激情」+1
危険だ、止めよう!「調和」+1

ファルコモンがディアトリモンに進化

vsガジモン

  宝箱:効力の結晶
  報酬:大きなばんそうこう×2・気付け薬×2・骨付き肉
  (ガジモンをすべて倒した場合の報酬)

探索行動③

配置更新トリガー」を選択

  • 彼岸花の森

怪しい茂み 「元気のもと」×2を入手


  • 神社

教授と会話で進行

(なんて声をかけようか?)

僕らに任せてください「道義」+1
頼りにしてます!「激情」+1
無理しないでください「調和」+1

リョウと会話

(リョウ、ビクビクしてるな)

ちょっと煽ってみようか能力変化なし
取りあえず同意しておくかリョウの親密度+5

アオイと会話

(アオイさんになんて言おう?)

これからも頼りにしようかな能力変化なし
素直に感謝しようアオイの親密度+4

ミノルと会話で進行

※教授と会話後出現

(ミノルが言う足跡なんて見えないぞ?)

本当にあるのか?能力変化なし
どうやって見つけたんだ?ミノルの親密度+4

ノイズ(ミノルの右側)を選択で進行

※ミノルと会話後出現


  • 祠の入口

怪しい茂み 「みんなの傷薬」×3を入手


配置更新

  • 彼岸花の森

彼岸花の森を選択で進行

(教授になんて言おう……)

先を急ぎましょう「道義」+1
きっと無事ですよ「激情」+1
心配してもしょうがないですよ「調和」+1

アオイと会話

(どうしよう?)

叱る能力変化なし
励ますアオイの親密度+4

ミノルと会話

(ミノルになんて言おう?)

二つの違いは何だろう?能力変化なし
直感に頼るしかないミノルの親密度+4

ノイズ(左右)どちらかまたは両方を選択し彼岸花の森を出ると進行

左のノイズ選択時 彼岸花の森にて再度出現

右のノイズ選択時 祠近くの森出現


  • 神社

リョウと会話

(どうしよう?)

放っておこう能力変化なし
声をかけてみるリョウの親密度+5

配置更新(2回目)

  • 彼岸花の森

※ノイズ(左)を選択した場合出現

彼岸花の森を選択後ノイズ(右)を選択していなかった場合、祠近くの森が出現


  • 祠近くの森

祠近くの森を選択で進行

(ここに手がかりがあるのか?)

ここは僕らも見た景色です「道義」+1
間違いないですか?「激情」+1
よく覚えてましたね「調和」+1

ストーリー

(僕たちはどうしよう?)

※セーブ不可(ロード直前の「森の奥の方だ!~」時点なら可能)

ここは様子見だな「道義」+1
どんな敵でも倒してやる!「激情」+1
弱い者イジメは許さない「調和」+1

ゴマモン防衛線

  宝箱:大きなばんそうこう・風守りの結晶
  報酬:守りの結晶×2・ばんそうこう×2・骨付き肉


配置更新(3回目)

  • 校舎近くの森・彼岸花の森・神社近くの森・神社・祠近くの森・祠の入口

上記いずれかを選択するとファングモンとの戦闘

vsファングモン

  報酬:成熟なる開化の石板(ファングモン撃破時)
  (ファングモンを倒さず3ターン経過すると報酬なし)

  ※一度ファングモンを倒さずに戦闘を終了すると以降の戦闘でファングモンを撃破しても報酬がもらえなくなりました。(これがバグなのか仕様なのか...)
  他にも報酬がもらえないパターンを確認(原因未確認)
  確率の可能性もあり

  • 神社近くの森

草むら 「体力の結晶」を入手

社 「成熟なる開化の石板」を入手

  • 川原の森

川原の森を選択で進行

(サキたちを追うにはどうしたらいいんだろう……)

他の道を探そう「道義」+1
騙されたか?「激情」+1
流されたかもしれない「調和」+1

配置更新(4回目)

  • 校舎近くの森

大木の幹 「真ごころメロン」を入手

  • 神社近くの森・祠近くの森

上記いずれかを選択するとファングモンとの戦闘

vsファングモン

  報酬:成熟なる開化の石板(ファングモン撃破時)
  (ファングモンを倒さず3ターン経過すると報酬なし)

  ※配置更新前のファングモン戦と同様に報酬未確定
  • 神社

灯篭 「必殺にんじん」を入手

  • 川原の森

草むら 「力パイン」を入手

  • 水路

教授を選択で進行

探索行動④

配置更新トリガー」を選択

  • ダムの麓

ダムの麓を選択で進行

(どうする!?悩んでる間も惜しい!)

とにかく急ぐぞ!能力変化なし
ヤツの注意を逸らす!能力変化なし
  • 水路

アオイと会話 「カチカチりんご」を入手

  • 地下水道の入口

ミノルと会話 「本気バナナ」を入手

ストーリー④

  • ダム

ストーリー

(僕たち、死ぬのか?)

立ち上がる「道義」+1
叫ぶ「激情」+1
活を入れる「調和」+1

ラブラモンがドーベルモンに進化


vsファングモン

  宝箱:技の結晶・学びの結晶
  報酬:気付け薬×2・特上の骨付き肉・成熟なる開化の石板・不思議ダケ・真ごころメロン

ストーリー

(とりあえず……)

少し休もう「道義」+1
ヤツを追おう「激情」+1
ここから離れよう「調和」+1

  • 川原の森

ストーリー

(僕は……)

観察は大事だ「道義」+1
色々試したい「激情」+1
やっぱり怖い「調和」+1

第3章


第2章時点で入手可能なデジモン

※確認できたものから掲載しているので、未掲載のデジモンを確認できた方はコメントいただけるとありがたいです。

フリーバトルなどで登場


コメント (第2章の選択肢分岐と入手可能デジモン)
  • 総コメント数7
  • 最終投稿日時 2024年06月13日 22:58
    • ななしの投稿者
    7
    10カ月まえ ID:eci3cwu6

    一回目でドロップゼロなので多分確率

    >>6

    • ななしの投稿者
    6
    2年まえ ID:j39sl5py

    ダムが解放された時に、ダムへ行かずに森周辺を探索するとファングモンとの一時的な戦闘になります。勝利条件は「3ターン耐えろ」ですが、ファングモンを倒すと成熟期へ進化するのに必要な石板をドロップします。3回連続で入手出来て、4回目では手に入りませんでした。そのような仕様なのか、確率なのかはわかりません。

    • 青猫
    5
    2年まえ ID:jgsx71qx

    足跡を見つけた後に


    どうしよう?

    叱る 能力変化なし

    励ます アオイ+4


    ミノルになんて言おう?

    二つの違いは何だろう? 能力変化なし

    直感に頼るしかない ミノル+4

    • 青猫
    4
    2年まえ ID:jgsx71qx

    足跡を見つけてから、再度神社に戻ってきて


    どうしよう?

    放っておこう 能力変化なし

    声をかけてみる リョウ+5

    • 青猫
    3
    2年まえ ID:jgsx71qx

    教授と合流した後に神社にて


    リョウ、ビクビクしてるな

    ちょっと煽ってみようか 能力変化なし

    取りあえず同意しておくか リョウ+5


    アオイさんになんて言おう?

    これからも頼りにしようかな 能力変化なし

    素直に感謝しよう アオイ+4

    • ななしの投稿者
    2
    2年まえ ID:fm7xl7sv

    (ミユキとハル……やっぱり気になるな)

    二人はいつからここにいるんだろう? 道義+1 スピードブレイク

    ミユキのことが特に気になる 激情+1 スピードブレイク

    ハルは姉思いだな 調和+1 スピードブレイク

    • ななしの投稿者
    1
    2年まえ ID:fm7xl7sv

    2章の音楽室 行動回数07のタイミングで2階廊下に行くと音楽が聞こえて音楽室に砂時計マーク出現

    ハルとミユキがいるので話しかけると選択肢

    (どうしよう?)

    目を逸らそう 道義+1

    睨み返してみよう 激情+1

    理由を聞いてみるか 調和+1

この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(デジモンサヴァイブ攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ