【デジモンサヴァイブ】シャコモンの進化分岐と覚える技
最終更新日時 :
1人が閲覧中
デジモンサヴァイブに登場する「シャコモン」の進化分岐と覚える技をまとめています。分岐の解放条件や派生デジモン性能なども記載していくので、サヴァイブをプレイする際に参考にしてください。

目次 (シャコモンの進化分岐と覚える技)
シャコモンの進化分岐
| 成長期 | 成熟期 | 完全体 | 究極体 |
|---|---|---|---|
![]() ウィルス 防御型 | ![]() データ 防御型 | ![]() データ 必殺型 | |
進化分岐の解放条件まとめ
| 進化条件 | 進化先 | |
|---|---|---|
| 成熟期 | 第4章ガルルモン戦で解放 | ![]() シェルモン |
| 完全体 | 第6章自由行動で解放 親密度30以上が条件? | ![]() マーメイモン |
| 究極体 | 親密度80以上が条件 | マリンエンジェモン |
| チンロンモン撃破後 | チンロンモン |
シャコモン派生の使える技
| デジモン | パッシブ・使える技 |
|---|---|
![]() シャコモン | 【パッシブ】丈夫な殻 防御時のダメージ軽減率が2ランク上昇する |
| アタック(水物理) 効力:50、SP:0 射程:1、上下:1、範囲:1×1×1 | |
| ウォータースクリュー(水特殊) 効力:100、SP:15 直線2、上下:1、範囲:1×1×1 | |
![]() シェルモン | 【パッシブ】堅牢な殻 防御時のダメージ軽減率が2ランク上昇する |
| アタック(水物理) 効力:80、SP:0 射程:1、上下:1、範囲:1×1×1 | |
| ハイドロプレッシャー(水特殊) 効力:150、SP:30 直線2、上下:1、範囲:1×1×1 中確率で対象を1マス押し出す | |
![]() マーメイモン | 【パッシブ】魅惑の歌声 戦闘サポートを受けやすくなり、戦闘サポート時の効果が2ランク上昇する。 |
| アタック(水物理) 効力:120、SP:0 射程:1、上下:1、範囲:1×1×1 | |
| ノーザンクロスボンバー(無物理) 効力:250、SP:45 射程:2、上下:1、範囲:1×1×1 中確率で対象を気絶させる。 | |
シャコモン派生の耐性値
得意属性(被ダメDOWN)は青字、苦手属性(被ダメUP)は赤字で記載していきます。
東雲ミウ&シャコモンのプロフィール
| 東雲ミウ CV:和多田美咲 | シャコモン CV:高野麻美 |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 課外キャンプの舞台となった山間部に暮らす少女。 サキたちに禁足地である神社の話をしてしまい、巻き込まれる形で共に異世界に迷い込んでしまう。 エキセントリックな言動で周囲を煙に巻く不思議ちゃん。 カイトの実妹であるが、過干渉の兄を鬱陶しく思っている。 | 硬い殻に覆われている二枚貝の形をしているモンスター。 ミウとは仲良しコンビで、オカルトチックな夢想をしがちなミウに対し、極めて常識的で現実的な性格。 |
コメント (シャコモンの進化分岐と覚える技)
この記事を作った人
新着スレッド(デジモンサヴァイブ攻略Wiki)













