Gamerch
Dinkum攻略Wiki|ディンカム

【Dinkum】序盤の攻略ガイド【ディンカム】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 玉ねぎスライス
最終更新者: 玉ねぎスライス

※順次ページを作成していきます。

Dinkum(ディンカム)の序盤の効率的な進め方を紹介しています。序盤のおすすめやDinkumについて知っておきたいことを解説しているのでぜひ参考にしてください。

序盤の進め方

ストーリーを進めよう

フレッチ

Dinkumを始めたらまずはストーリーを進めましょう。

ストーリーを進めることでできることやクラフトレシピなどが増えます。

基本的にはフレッチから次のタスクが与えられるので、それに従って進めます。


タスク

現在のタスクはメニューの「タスク」のタブから確認できます。

拠点の場所は島の中心部がおすすめ

マップ

島に着いたらまずは拠点を設置しますが、おすすめの場所は島の中心部です。

島の中心部は様々な種類のバイオーム(地質のようなもの)が接しています。

バイオームごとに取れる素材が異なるため、島の中心部に拠点を設置することで今後の素材集めが効率的になります。

フレッチから虫取り網がもらえる

フレッチ

タスクをこなしていると、フレッチから虫取り網がもらえます。

虫取りにはライセンスが必要なく、貝殻や果物よりも高値で売れるため、初期の資金集めにおすすめです。

ライセンスを取得しよう

ライセンス一覧

序盤に必要なライセンス必要許可ポイント数
伐採ライセンス250ポイント
採掘ライセンス250ポイント

序盤のタスクには木や金属を加工する工程が必要で、加工するには素材を集めなければいけません。

木の素材を集めるため「伐採ライセンス」、金属の素材を集めるため「採掘ライセンス」が必要です。

伐採ライセンス

伐採ライセンス

必要許可ポイント数250ポイント

伐採ライセンスを取得すると斧が購入できるようになり、木を切ることができます

ライセンスレベルを上げるとより高性能な斧がクラフトできるようになります。

採掘ライセンス

採掘ライセンス

必要許可ポイント数250ポイント

採掘ライセンスを取得するとツルハシが購入できるようになり、岩を砕いて鉱石を集められます

ライセンスレベルを上げるとより高性能なツルハシがクラフトできるようになります。

許可ポイントが必要

ライセンスを取得するには、通貨ではなく「許可ポイント」が必要です。

許可ポイントはミッション達成や称号を集めると獲得できます。

序盤で選べるライセンスはどれも少ないポイントで取得できるため、気になったものから交換しても問題ありません。

序盤のおすすめ

おすすめの食べ物

食べ物おすすめ度
フルーツサラダ★★★
調理済みブッシュライム★★

一度に食べられる食べ物は3つまでのため、必要なものに絞って食べましょう。

フルーツサラダ

フルーツサラダ

必要素材・ブッシュライム×2
・リンゴ×2
・バナナ×2
・クァンドン×2

4種類の果物が必要なため、序盤ではややハードルが高いですが、フルーツサラダは防御力も上げられる食べ物です。

受けるダメージを減らすことができ、より安全に戦えるようになるため、慣れないうちは重宝します。

調理済みブッシュライム

調理済みブッシュライム

必要素材・ブッシュライム

調理済みブッシュライムはブッシュライムを焼いたものです。

ブッシュライムは島に到着した直後からたくさん見つかる果物で、他の素材も必要ありません。

フルーツサラダよりも効果は少ないですが、入手難度も低いため序盤ではおすすめです。

食べ物は調理しよう

島で採れる果物などはそのままでも食べることができますが、調理すると効果時間や回復効果が大きくなります。

そのため収穫したら調理して探索時に持ち歩きましょう。

Dinkumの基礎知識

体力が尽きたときのデメリット

ポイント
体力が尽きて倒れると所持金が-20%
 ┗インベントリ内にあるツールの耐久値も減少
・倒れたら自動で次の日になる
【対策】
・戦うときは防御力の上がる食べ物を食べる

Dinkumでは体力が尽きて倒れてしまうと、所持金が-20%、インベントリ内のツール(虫取り網やツルハシなど)の耐久値が減少します。

戦う前に防御力の上がる食べ物を食べることで、受けるダメージを減らせるため慣れないうちは食べ物を用意しておきましょう。

スタミナが尽きると動きが遅くなる

スタミナ切れ

ポイント
スタミナ切れになると様々な動作が遅くなる
 ┗移動や虫取り網・ツルハシなどの使用速度
・一度スタミナが切れたらゲージが満タンになるまでへとへとの状態が続く
・長時間食事しないとスタミナ上限が下がる
【対策】
・食べ物を食べる
・スタミナを使い切らない
・ライセンスのレベルを上げる

スタミナは虫取り網やツルハシなどのアイテムを使用すると減り、時間経過で回復します。

一度スタミナがゼロになってしまうと、全回復するまで元の速さで動けません。

そのため、常にゲージにスタミナが残っている状態を保ちましょう。


スタミナゲージ

HPゲージの下に表示されている黄色いゲージがスタミナです。


また長時間食事をしないとスタミナ上限が下がりますが、食事をすることで上限が下がるのを防ぐだけではなく、スタミナの回復速度も速くなります。

釣りのやり方

釣り

必要なもの・釣りライセンス
・釣り竿

釣り竿は釣りライセンスを取得していないと購入できません。

Dinkumでは釣りをするのに餌を用意する必要がないため、釣り竿を購入したら魚を探しに行きましょう。

手順
1海・川で泳いでいる魚を探す
2魚の近くにウキを投げ、魚がかかるまで待つ
【操作】
右クリック長押しで遠くまで投げられる
3GO
▲「GO」の時に竿を引く

STOP
▲「STOP」の時は触らない
(魚が水しぶきを上げながら暴れている)
【操作】
GO:右クリック長押し
STOP:操作しない

ディンカムの攻略ガイド

初心者向け

データベース・一覧

  • NPC
  • 施設・建物
  • 装置
  • ツール
  • 武器
  • 乗り物
  • 素材アイテム
  • 動物/モンスター
  • 植物
  • 作物
  • フードモデラー
  • 食料/消費アイテム
  • 料理レシピ
  • クラフトレシピ
  • 洋服
  • 家具
  • 装飾
  • 遺物
  • ライセンス
  • マイルストーン
  • 年間スケジュール
  • バフ
  • スキル
コメント (序盤の攻略ガイド)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

注目記事
ページトップへ