Gamerch
星落攻略Wiki【深淵のエルピス】

【星落】ガチャ演出と天井の仕組み

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 星の戦士
最終更新者: 星の戦士

『星落:深淵のエルピス』のガチャ演出や天井の仕様などを掲載しています。ガチャの確定演出や天井まで引くのに何回引く必要があるのかまとめているのでぜひご覧ください。

目次 (ガチャ演出と天井の仕組み)

ガチャ演出まとめ・確定演出

最初の多面体は関係ない

ガチャの種類での違い
限定
┗特定募集(限定ガチャ)
恒常
┗常駐募集(恒常ガチャ)

ガチャを引いた直後に表示される多面体とガチャ結果との関連性はないです。

限定ガチャと恒常ガチャなど、引いたガチャの種類で色が分かれています。

レアリティが色で判別できる

星5演出星4演出
星5星4
星3演出星2演出
星3星2
星1演出
星1

キャラが出る前の多面体がより強くオレンジがかって光れば最高レア度である「星5」キャラが確定で排出されます。

ガチャの天井までの回数

天井70連
天井後次の天井でPU確定
確定回数140連で確定確保

各ガチャの引継ぎと仕様まとめ

  • 10回募集するごとに星4以上が確定
  • ピックアップ中のキャラは同レア内では50%の確率で出現する
  • 60連目までに星5キャラが出なかった場合次の募集での星5出現率が7%になる
  • 61回目で星5キャラが出なかった場合、69回目まで1回募集するごとに星5出現率が5%ずつアップする
  • 70回募集で星5確定
  • 同じカテゴリのガチャ内でカウントは共有、ガチャ終了後もカウント引継ぎあり
  • 星5を引くとカウントがリセットされ、星5出現率が2%に戻る
  • すり抜けた場合、次の星5はピックアップキャラ確定
  • ピックアップ対象は一定期間後に恒常ガチャに追加される

このゲームでは60連目で星5が出なかった場合、確率が上がっていきます。70回で星5確定、すり抜けた場合は140回目でピックアップキャラが確定となります。


コメント (ガチャ演出と天井の仕組み)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

RPGが好きです

新着スレッド(星落攻略Wiki【深淵のエルピス】)
ゲーム情報
タイトル 星落:深淵のエルピス
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 3月26日(水) 正式サービス開始! 星5探検家「白鳶」、アネシの限定コーデ「儚き桜の瞬き」、30連分のガチャ券など、豪華な事前登録特典も配布中!

「星落:深淵のエルピス」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ