【星落】ミステリーツアーの進め方【深淵のエルピス】
『星落:深淵のエルピス』の、深淵探索内にある「ミステリーツアー」について解説しています。ミステリーツアーで何をすればよいのかわからないときなど、参考にしてください。
目次 (ミステリーツアーの進め方)
ミステリーツアーは独自の探索と育成システムを楽しむコンテンツ
ミステリーツアーは、他のコンテンツとは一風変わったシステムで深淵の探索を進め、探索の成果に合わせて報酬を獲得できるコンテンツです。
探索に同行できるキャラや、キャラの育成の仕組み、探索中に得られるバフ効果など効率よく進めるポイントを覚えてプレイしましょう。
探索に同行するキャラクターたち
最初に選べるキャラは4人
探索に同行するメンバーは、プレイヤーのランクに関わらず最初は4人です。
探索を進めると同行するキャラは増やせますが、最初は一番育っているキャラを選び、敵が強いようなら回復スキルを持つキャラを加えてスタートしましょう。
レベルは探索開始時のものを固定
ミステリーツアープレイ中は、キャラクターのレベルは探索開始時のもので固定されます。
ミステリーツアーを抜けてキャラクターのレベルを上げると、通常のコンテンツではレベルが上がったキャラを使えますが、ミステリーツアー内だと1周探索が終わるまでレベルが変動しません。
分岐するルートを選択して探索を進める
キャラクターを選択して探索を開始すると、分岐する探索ルートが表示され、進む先を選ぶことでイベントが発生します。
左から右へ進行し、1度分岐を選ぶと、逆側の分岐へと戻ることはできません。
イベントマスの種類 | |
---|---|
![]() 行く手を阻むもの | 敵との戦闘が発生します。勝利することでチケットや栄誉が獲得できます |
![]() 遠路奇譚 | イベントが発生し、選択肢によってアイテムなどを獲得できます |
![]() 深淵の行商人 | 獲得したチケットと様々な商品が交換できます |
![]() 強敵迫る | 「行く手を阻むもの」よりも強力な敵との戦闘が発生します。敵が強い分報酬も豪華になります |
戦闘やイベントで栄誉とチケットを獲得
戦闘勝利時や、イベントの選択肢次第では、「栄誉」と「チケット」が獲得できます。
栄誉は、キャラクターの強化や、追加でキャラクターを加入させるときに必要になります。
チケットは、行商人から後述の宝物などを購入するときに使います。
ミステリーツアー内でキャラを強化する
栄誉でパラメータをアップ
ルート分岐画面で、画面左下の「Lv UP」の項目をタッチするとキャラクターの強化画面に移行できます。
攻撃力、防御力、HPの項目を栄誉を使って最大5段階まで強化できます。
宝物を集めてバフ効果を獲得
戦闘でのドロップや、行商人から購入することで「宝物」が獲得できます。
宝物はいくつかのタイプにわかれており、一級から三級のレベルに分かれています(数字が多いほうが効果が高い)。
所持しているだけで効果を発揮しますが、マイナス効果を発揮するものもあります。
さらに、指定された宝物を集めると、レリックを開放できます。
レリックは宝物よりさらに強力なバフを獲得でき、開放のためにあえてマイナス効果のある宝物を所持しておくのも重要になります。
ルートの最後まで進むと探索終了
最後のマスまで移動すると1周探索クリアとなります。
探索の内容に応じてスコアが獲得でき、スコアに応じて探索レベルの経験値と策略ポイントが獲得できます。
探索レベルと旅の収穫で報酬を獲得
探索レベルを上げるとレベルに応じて報酬が獲得できます。
さらに、旅の収穫として、期間内に目標とイベントをクリアしていくとこちらも報酬を獲得できます。
策略ポイントを使って次回の探索に備えよう
策略ポイントは、戦備の獲得に使います。
ミステリーツアーの画面右上の戦備の項目から移動でき、キャラをパワーアップさせる様々な効果を獲得できます。
一度クリアすればクイック探索が可能
一度クリアすれば、週に2回だけクイック探索ができます。
クイック探索は、前回の獲得スコアと同じものを探索をせずに獲得できます。
リセマラ・ランキング
初心者ガイド
- 序盤の効率的な進め方
- 毎日やるべきこと
- 深淵探索の進めかた
- ミステリーツアーの進め方
- キャラ強化のやりかた
- PCでプレイする方法
- ガチャ演出と天井の仕組み
- 交換コード一覧
- 大陸版のガチャスケジュール
- バッジ一覧・ステ上昇値
キャラ情報