【星落】ゴーストクイーン(星4)の評価とおすすめバッジ
星落:深淵のエルピスのゴーストクイーンの性能を解説しています。凸効果や戦技も掲載していますので、是非ご覧ください。
ゴーストクイーンの評価・基本性能
最強評価 | リセマラ評価 |
---|---|
Sランク | -ランク |
▶︎最強キャラランキング | ▶︎リセマラ当たりランキング |
- 通常攻撃時に確率で追加ダメージと自己回復効果が発動
- 総攻撃技でHPが少なくなった相手を狙い撃ちする
- 総攻撃技のダメージ倍率が高い
基本性能
レアリティ | 属性 | 職業 |
---|---|---|
星4 | ||
攻撃力(初期) | 防御力(初期) | HP(初期) |
77 | 26 | 1,217 |
ゴーストクイーンのおすすめバッジ
バッジ | おすすめ度/理由 |
---|---|
燦然×3 | おすすめ度:★★★ ・総攻撃技のダメージが上げられる燦然が最適 ・サブステは攻撃力を優先 |
おすすめのメインステ・サブステ
花 | 星 | 羽 |
---|---|---|
攻撃力 | 防御力 | 会心率 |
サブステ | ||
攻撃力 > 攻撃力% > 会心率 > 会心ダメージ > 攻撃速度 |
ゴーストクイーンの凸効果
星 | 名称/効果 |
---|---|
1凸 | 【狂風の意志】 攻撃力+60。 |
2凸 | 【潜在能力解放】 戦技レベル+1 総攻撃技レベル+1。 |
3凸 | 【昇格】 総攻撃技のターゲット数+1。 |
4凸 | 【征服の光】 攻撃力+92。 |
5凸 | 【根源共鳴】 戦技レベル+1 総攻撃技レベル+1 |
ゴーストクイーンのスキル・戦技
リーダースキル
効果/特徴 |
---|
【効果】 総攻撃フェーズで味方の「言霊」全員が攻撃力+10%、会心率+15%。 【ルール】 配置時に出戦するキャラの中から1名を選択でき、総攻撃フェーズに入るとそのキャラのリーダースキルが有効となる。 |
通常攻撃「衝擊術」
効果/特徴 |
---|
【効果】 敵単体に現在の攻撃力70%分のダメージを与える。 |
戦技「魔力変換」
効果 |
---|
【効果】 通常攻撃時、30%の確率で基礎攻撃力90%分の追加ダメージを発動し、自身は「ゴーストクイーン」の最大HP5%+250と同等のHPを回復する。 |
総攻撃技「楽園の主」
効果/特徴 |
---|
CT:45秒 【効果】 現在のHPパーセンテージが最も低い敵2体を選択して、現在の攻撃力1630%分のダメージを与える。 【追加効果】覚醒特性 総攻撃技のターゲット数+1。 |
ゴーストクイーンの声優・プロフィール
誕生日 | 11月7日 |
---|---|
身長 | 161cm |
所属 | ゴーストカード |
謎の組織「ゴーストカード」のメンバーであり、「ゴーストクイーン」と呼ばれている。様々な“ショー”を求め、深淵で活動している。
神出鬼没で、人前に姿を現すことは滅多にないが、大きな事件や“賑やか”な争いが起きたときだけ姿を現す。
“ショー”が終わると、現場に黒いクイーンのトランプを残して去っていく。
深淵の争いの多くは、ゴーストクイーンによって引き起こされたという噂もあるが、その証拠はない。
彼女は自ら言う通り、争いを引き起こす「黒幕」ではなく、あくまで「観客」であるようだ。
その行動は正義とも悪ともつかず、多くの探検家たちは彼女に対して距離を置いている。
ゴーストクイーンの声優は「藤田茜」
主な主演作品 |
---|
sin 七つの大罪(レヴィアタン) ロクでなし魔術講師と禁忌教典(システィーナ=フィーベル) アイドルマスター シンデレラガールズ(水本ゆかり) |
リセマラ・ランキング
初心者ガイド
- 序盤の効率的な進め方
- 毎日やるべきこと
- 深淵探索の進めかた
- ミステリーツアーの進め方
- キャラ強化のやりかた
- PCでプレイする方法
- ガチャ演出と天井の仕組み
- 交換コード一覧
- 大陸版のガチャスケジュール
- バッジ一覧・ステ上昇値
キャラ情報