【FGO】ベオウルフの評価と再臨素材
FGOのベオウルフの評価と再臨素材をまとめています。ベオウルフのスキルや相性の良いサーヴァント、最終再臨絵などを掲載していますので参考にしてください。
ベオウルフのステータス・スキル・宝具
サーヴァント名 | ベオウルフ |
---|---|
クラス | バーサーカー |
初期HP | 1,652 |
初期ATK | 1,707 |
最大HP | 10,327 |
最大ATK | 10,247 |
Lv100 HP | 12,521 |
Lv100 ATK | 12,407 |
Lv120 HP | 14,716 |
Lv120 ATK | 14,568 |
カード構成 (HIT数) | Q= 3HIT、A= 3HIT、B= 1HIT、 EX= 4HIT |
宝具 | 12HIT |
宝具
スキル
スキル1 | ベルセルク A |
---|---|
自身の攻撃力をアップ(1ターン) &宝具威力をアップ(1ターン) | |
スキル2 | 直感 B |
スターを大量獲得 | |
スキル3 | 戦闘続行 B |
自身にガッツ状態を付与(1回・4ターン) |
スキル1 (強化後) | |
---|---|
スキル2 (強化後) | 奮起の勇者 A+ |
自身のスター集中度をアップ(1ターン) &クリティカル威力をアップ(1ターン) +スターを大量獲得 | |
スキル3 (強化後) | 堅忍の老境 A |
自身にガッツ状態を付与(1回・4ターン) &クリティカル威力をアップ(3ターン) &〔竜〕特攻状態を付与(3ターン) &〔巨人〕特攻状態を付与(3ターン) |
クラススキル
スキル1 | 狂化 E- |
---|---|
自身のBusterカードの性能を少しアップ |
アペンドスキル
スキル1 | 追撃技巧向上 |
---|---|
自身のExtraAttackカードの性能をアップ | |
スキル2 | 魔力装填 |
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始 | |
スキル3 | 対セイバークリティカル発生耐性 |
自身の〔セイバー〕クラスに対する被クリティカル発生耐性をアップ |
ベオウルフの評価
強い点
弱い点
ベオウルフの運用方法
ベオウルフの再臨素材・スキル強化素材
ベオウルフの再臨やスキル強化に必要な素材と数を掲載しているので、最終再臨したい方などぜひご覧ください。
再臨素材
スキル強化素材
Lv | 強化素材 |
---|---|
1→2 | ×4 |
2→3 | ×10 |
3→4 | ×4 |
4→5 | ×10 ×4 |
5→6 | ×4 ×8 |
6→7 | ×10 ×12 |
7→8 | ×24 ×6 |
8→9 | ×48 ×18 |
9→10 | ×1 |
合計 | ×14 ×14 ×14 ×12 ×24 ×36 ×48 ×1 ×2,720万 |
アペンドスキル強化素材
Lv | 強化素材 |
---|---|
1→2 | ×4 |
2→3 | ×10 |
3→4 | ×4 |
4→5 | ×10 ×12 |
5→6 | ×4 ×24 |
6→7 | ×10 ×2 |
7→8 | ×4 ×5 |
8→9 | ×15 ×20 |
9→10 | ×1 |
合計 | ×14 ×14 ×14 ×6 ×20 ×20 ×36 ×1 |
レベル別宝具・スキル効果と育成優先度
ベオウルフの宝具やスキル効果の上昇値をレベル別に掲載しています。ベオウルフを育成・スキル上げする際の参考にしてください。
宝具:源流闘争(グレンデル・バスター)
宝具の効果 | ||||
---|---|---|---|---|
自身に必中状態を付与(1ターン) +敵単体に超強力な攻撃 &クリティカル発生率をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> | ||||
クリティカル発生率ダウン | ||||
OC:1 30% | OC:2 35% | OC:3 40% | OC:4 45% | OC:5 50% |
宝具の効果 | ||||
---|---|---|---|---|
自身に必中状態を付与(1ターン) +敵単体に超強力な攻撃▲ &クリティカル発生率をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> | ||||
クリティカル発生率ダウン | ||||
OC:1 30% | OC:2 35% | OC:3 40% | OC:4 45% | OC:5 50% |
スキル1
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
自身の攻撃力をアップ(1ターン) &宝具威力をアップ(1ターン) | ||||
攻撃力アップ | ||||
Lv1 20% | Lv2 21% | Lv3 22% | Lv4 23% | Lv5 24% |
Lv6 25% | Lv7 26% | Lv8 27% | Lv9 28% | Lv10 30% |
宝具威力アップ | ||||
Lv1 10% | Lv2 11% | Lv3 12% | Lv4 13% | Lv5 14% |
Lv6 15% | Lv7 16% | Lv8 17% | Lv9 18% | Lv10 20% |
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
○○の倍率 | ||||
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 |
Lv6 | Lv7 | Lv8 | Lv9 | Lv10 |
スキル2
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
スターを大量獲得 | ||||
スター獲得数 | ||||
Lv1 4個 | Lv2 5個 | Lv3 6個 | Lv4 7個 | Lv5 8個 |
Lv6 9個 | Lv7 10個 | Lv8 11個 | Lv9 12個 | Lv10 14個 |
スキル3
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
自身にガッツ状態を付与(1回・4ターン) | ||||
ガッツ | ||||
Lv1 750 | Lv2 875 | Lv3 1000 | Lv4 1125 | Lv5 1250 |
Lv6 1375 | Lv7 1500 | Lv8 1625 | Lv9 1750 | Lv10 2000 |
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
自身にガッツ状態を付与(1回・4ターン) &クリティカル威力をアップ(3ターン) &〔竜〕特攻状態を付与(3ターン) &〔巨人〕特攻状態を付与(3ターン) | ||||
ガッツ | ||||
Lv1 750 | Lv2 875 | Lv3 1000 | Lv4 1125 | Lv5 1250 |
Lv6 1375 | Lv7 1500 | Lv8 1625 | Lv9 1750 | Lv10 2000 |
クリティカル威力アップ | ||||
Lv1 30% | Lv2 32% | Lv3 34% | Lv4 36% | Lv5 38% |
Lv6 40% | Lv7 42% | Lv8 44% | Lv9 46% | Lv10 50% |
〔竜〕&〔巨人〕特攻 | ||||
Lv1 30% | Lv2 32% | Lv3 34% | Lv4 36% | Lv5 38% |
Lv6 40% | Lv7 42% | Lv8 44% | Lv9 46% | Lv10 50% |
スキルの育成優先度
※優先度:◎→○→△
スキル1 | スキル2 | スキル3 |
---|---|---|
○ | △ | ◎ |
その他の基本情報
ベオウルフの再臨(最終再臨)画像やプロフィール、マテリアル、バレンタイン礼装など掲載しているのでぜひご覧ください。
再臨画像
初期 | 第2段階 |
---|---|
第3段階 | 最終再臨 |
プロフィール
- キャラクター詳細
ベオウルフは英文学最古の叙事詩と言われる『ベオウルフ』の主人公である。
叙事詩の舞台となっているのは現在の南スウェーデンからデンマーク近辺。
- プロフィール
声優(CV) | 中井和哉 |
---|---|
イラストレーター | 下越 |
性別 | 男性 |
属性 | 混沌・善 |
特性 | |
出典 | ベオウルフ |
地域 | 北欧 |
- パラメーター
筋力 | A | 耐久 | A |
---|---|---|---|
俊敏 | C | 魔力 | D |
幸運 | A | 宝具 | A |
マテリアル
以下ネタバレがあります。
プロフィール1
身長/体重:186cm・81kg
出典:ベオウルフ
地域:北欧
属性:混沌・善 副属性:地 性別:男性
狂化のメリット及びデメリットはほとんど失われており、会話による意思疎通すら可能。
プロフィール2
○狂化:E-
この英雄の真名そのものがバーサーカーという言葉に影響を受けている。
理性はあり、高等な会話も可能。
多少の凶暴性が残っている程度であり、ステータスにも何ら影響はない。
プロフィール3
物語は二部構成であり、第一部はベオウルフが十五人の部下と共に巨人グレンデルを退治に赴く話が、第二部は五十年後ドラゴンと死闘を繰り広げる老いたベオウルフが描かれている。
プロフィール4
老いたベオウルフが戦ったドラゴンは、財宝を溜め込み、炎を吐き出すという――
ファンタジーに登場するドラゴンの原型とでもいえる存在である。
彼が通常利用している二つの剣も魔剣と呼ぶべき存在であるが、ベオウルフの真の力はそこにはない。
プロフィール5
一説によればベオウルフの名はビーウルフ……
蜂を捕る狼、即ち熊を由来としており、同じく熊を由来とする北欧のベルセルクとも関連があると一部文献で伝えられている。
熊のような猛獣の皮を被ることによってベルセルクは狂戦士として猛り狂い、ベオウルフは熊の名を冠してグレンデルの腕を素手で引き千切るという偉業を為した。
そして老いてなお、彼は賢き王として理性を保ったまま竜殺しを成し遂げることになる。
若かりし狂乱と老いた智賢がせめぎ合う理性あるバーサーカー、それがベオウルフである。
プロフィール6
絆礼装/バレンタイン礼装
- 絆礼装
- バレンタイン礼装
- サーヴァント一覧
- 概念礼装一覧
素材一覧