【FGO】楊貴妃の評価とステータス
FGOの楊貴妃の評価と再臨素材をまとめています。楊貴妃のスキルや相性の良いサーヴァント、最終再臨絵などを掲載していますので参考にしてください。
目次 (楊貴妃)
楊貴妃のステータス・スキル・宝具
サーヴァント名 | 楊貴妃 |
---|---|
クラス | フォーリナー |
評価 | |
声優 | 佳村はるか |
イラストレーター | 黒星紅白 |
初期HP | 1,960 |
初期ATK | 1,907 |
最大HP | 13,365 |
最大ATK | 12,342 |
Lv100 HP | 14,642 |
Lv100 ATK | 13,510 |
カード構成 (HIT数) | ![]() Q= 4HIT、A= 4HIT、B= 3HIT、 EX= 4HIT |
宝具 | ![]() 4HIT |
楊貴妃の宝具
![]() |
---|
敵単体に超強力な[やけど]特攻攻撃<OC効果UP> &やけど状態を付与(3ターン/Lv) |
楊貴妃のスキル
スキル1 | |
---|---|
自身に無敵状態を付与(1ターン) &毎ターンNP獲得状態を付与(10%・3ターン) &スターを獲得 &男性に対するターゲット集中状態を付与 | |
スキル2 | |
敵全体のチャージを減らし、減らせた量に応じたNPを獲得する &防御力をダウン(3ターン) | |
スキル3 | |
自身に[生ける炎]状態 「被ダメージ時に敵単体の防御力をダウン(3ターン) &やけど状態を付与(3ターン)」を付与(3回/3ターン) &防御力アップ(3ターン)を付与 |
楊貴妃のクラススキル
スキル1 | |
---|---|
自身に毎ターンスター2個獲得状態を付与 &弱体耐性をアップ | |
スキル2 | |
自身に与ダメージプラス状態を付与 |
楊貴妃の評価
楊貴妃の評価を掲載しています。強い点、弱い点それぞれまとめているので、どこか強いのか気になる方はぜひご覧ください。
強い点
被弾で多くの効果が発動するスキル
スキル3の効果発動は被弾時なのでそこが重要。どう被弾するかが鍵になる。
優秀な全体チャージ減&NPチャージスキル
スキル2はチャージ減&防御デバフに加えて、減らしたチャージ量に比例してNPチャージ量も上昇する。1チャージ減につきNPを20%チャージするので敵が3体いる場合は60%チャージすることができる。このNPチャージはなかなか協力です。
弱い点
弱体無効・耐性持ち相手に弱い
自バフが少なく、特攻ないと火力が物足りない。そして、最近の高難易度クエストでは弱体無効などが多く、特攻のためのやけどを付与できない。そのため、宝具などの火力上げが難しくなる。
そして、フォーリナーなので元々有利クラスが少なく、ほとんどの敵に対し等倍のためなお火力が乏しくなる。
宝具のやけど付与はダメージ後
一見すると、宝具にやけど付与が付いているので特攻が入るように感じるが、これがダメージ後に入ることが要注意。ダメージ前にやけど付与なら弱体無効などを除きやけど付与ができ、特攻が入るが、やけど付与がダメージ後なので宝具を使う前にやけど付与をするスキルを使おう。
楊貴妃の運用方法
楊貴妃の再臨素材・スキル強化素材
楊貴妃の再臨やスキル強化に必要な素材と数を掲載しているので、最終再臨したい方などぜひご覧ください。
楊貴妃の再臨に必要な素材
楊貴妃のスキル強化に必要な素材
レベル別宝具・スキル効果と育成優先度
楊貴妃の宝具やスキル効果の上昇値をレベル別に掲載しています。楊貴妃を育成・スキル上げする際の参考にしてください。
宝具:霓裳羽衣比翼連理
宝具の効果 | ||||
---|---|---|---|---|
敵単体に超強力な[やけど]特攻攻撃<OC効果UP> &やけど状態を付与(3ターン/Lv) | ||||
OC:1 | OC:2 | OC:3 | OC:4 | OC:5 |
スキル1:三千寵愛在一身 A
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
自身に無敵状態を付与(1ターン) &毎ターンNP獲得状態を付与(10%・3ターン) &スターを獲得 &男性に対するターゲット集中状態を付与 | ||||
Lv1 % | Lv2 % | Lv3 % | Lv4 % | Lv5 % |
Lv6 % | Lv7 % | Lv8 % | Lv9 % | Lv10 % |
スキル2:傾国の寵姫 A
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
敵全体のチャージを減らし、減らせた量に応じたNPを獲得する &防御力をダウン(3ターン) | ||||
Lv1 % | Lv2 % | Lv3 % | Lv4 % | Lv5 % |
Lv6 % | Lv7 % | Lv8 % | Lv9 % | Lv10 % |
スキル3:妖星の火輪 A
スキルの効果 | ||||
---|---|---|---|---|
自身に[生ける炎]状態 「被ダメージ時に敵単体の防御力をダウン(3ターン) &やけど状態を付与(3ターン)」を付与(3回/3ターン) &防御力アップ(3ターン)を付与 | ||||
Lv1 % | Lv2 % | Lv3 % | Lv4 % | Lv5 % |
Lv6 % | Lv7 % | Lv8 % | Lv9 % | Lv10 % |
スキルの育成優先度
※優先度:◎→○→△
スキル1 | スキル2 | スキル3 |
---|---|---|
相性の良いサーヴァント・概念礼装
楊貴妃と相性の良いサーヴァントや概念礼装を紹介しているのでパーティ編成の際の参考にしてください。
相性の良いサーヴァント
相性の良い概念礼装
その他の基本情報
楊貴妃の再臨(最終再臨)画像やプロフィール、マテリアル、バレンタイン礼装など掲載しているのでぜひご覧ください。
再臨画像
ネタバレがあります。
タップで画像が開きます。
プロフィール
- キャラクター詳細
身長/体重:155cm・45kg
出典:史実
地域:中国
属性:混沌・善 性別:女
太ますぃ・・・・・・太ましくない?
- プロフィール
声優(CV) | 佳村はるか |
---|---|
イラストレーター | 黒星紅白 |
性別 | 女性 |
属性 | 混沌・善・人・人類の脅威・神性 |
出典 | 史実 |
地域 | 中国 |
- パラメーター
筋力 | D | 耐久 | C |
---|---|---|---|
俊敏 | B | 魔力 | A |
幸運 | D | 宝具 | B+ |
マテリアル
以下ネタバレがあります。
プロフィール1
アンロック条件:絆Lv.1で解放
プロフィール2
アンロック条件:絆Lv.2で解放
真名「楊玉環(ヤン・ユーファン)」
幼なじみ系ハイスペック美少女? 親戚が勝手に応募した国民的美少女コンテストで一躍有名になったものの、本人にはあまり自覚が無いタイプ。
歌や踊り、琵琶の演奏が得意。無類の温泉好きでライチ好き。
素直で前向き。親しい人々に尽くすことに喜びを感じるがんばり屋。
三百年にわたる唐の歴史で、絶頂期の皇帝玄宗の貴妃となる。玄宗は「武則天」の孫。ゆえに武則天は楊貴妃の義理の祖母……と言えなくもないが即地獄案件である。
プロフィール3
アンロック条件:絆Lv.3で解放
幼い頃からその美貌は、悪漢や魔物を惹きつけるトラブルの種であり、彼女自身を引っ込み思案にさせていた。しかし両親を亡くし、兄姉と共に路頭に迷った際に身を助けるきっかけとなったのも、またその美貌のおかげだった。以来、人々を幸せにする道具として自己の容姿を積極的に利用し自負を持つようにもなった。
プロフィール4
アンロック条件:絆Lv.4で解放
○三千寵愛在一身:A
後宮で待つ三千人もの美女に注がれる皇帝の愛を、楊貴妃は一身に受け、死後に至っても手放すことは無かった。
○傾国の寵姫:A
楊貴妃に定められた宿命。
国家を腐敗させ荒廃させる災厄の絶美。
○妖星の火輪:A
蝋燭の芯がその終焉まで燃え尽きぬように、叛乱の渦中にあっても絶えず輝きを発し続ける不滅の相。
プロフィール5
アンロック条件:絆Lv.5で解放
『霓裳羽衣 比翼連理』
ランク:B+ 種別:対人/対国宝具
レンジ:1~6 最大捕捉:1人
げいしょううい ひよくれんり。
詩魔白居易が、玄宗皇帝と楊貴妃の不滅の愛を詠った漢詩「長恨歌」の一節。
「霓裳羽衣」は玄宗が楊貴妃のために作った曲とされ、傾国を象徴する禁忌の曲として疎まれ楽譜も散逸した。
楊貴妃は婚前の一時期に出家して女冠となり、道士・羅公遠から術の手ほどきを受けて「太真道士」の号を得た。死後もその魂は蓬莱の仙女となり、最愛の皇帝との再会を待ちわびていると云う。
深淵の星は諸人の耳には届かぬ歌をひそかに誦す。
プロフィール6
絆礼装/バレンタイン礼装
- 絆礼装
[END]
- サーヴァント一覧
- 概念礼装一覧
素材一覧
コメント (楊貴妃)
- 総コメント数0