コメント履歴一覧(7ページ目)
-
固くて倒せない事を逆手にとってアーク放射器と指向性シールドを積んで肉盾扱いする動画があったな 曰くリージョネアは味方リージョネア
-
HELLDIVERS公式Twitterで暗号のようなものが投稿されてる! 解読された内容をみるとHELLDIVERS2が発売されるのかな? 楽しみすぎる。日本でも発売されますように!トップページ
-
>>69 そうなんですね!フレンドの支援獲得できました!ありがとうございます!よくある質問
-
>>68 コメントありがとうございます。 獲得済みの惑星報酬は経験値ボーナスに変わってしまいます。 なのでフレンドがホストとなって欲しい惑星報酬のあるミッションを選ぶ必要があります。 クリア報酬が日によって違うのは星域が動いているからです。 ミッションをクリアした時に獲得できる影響力が一定以上貯まるか、星域防衛作戦に失敗すると星域が動きます。 星域は1日で、長くても4日で動きます。 詳しくはゲーム内にあるデータバンクの「戦略目標」から「銀河大戦」「星域攻略戦」「星域防衛作戦」を参照してください。よくある質問
-
フレンドの戦略支援獲得を手伝いたいのですが、クリア済みの惑星報酬の戦略支援は経験値ボーナスに代わってしまいますか?マルチの画面で見ても自分が獲得済みだからかもう支援がありません。クリア報酬で報酬で獲得できる支援も日によって違っている気がするのですがそこのシステムもわからないので合わせて知りたいです。ご存じの先輩方お願いします。よくある質問
-
>>9 コメントありがとうございます。 確かに敵に近接攻撃が当たるくらいの距離でなら発射されたレーザーが全て命中するので一番強いかもしれませんが、距離が離れると当たらないレーザーが出てくるので与えられるダメージは激減してしまいます。 なので最強!とまではいかないのかも? ただ、これはあまりレーザーガンを使わない私の意見です、戦い方や武器の使い方、強い・弱いの感じ方は人それぞれなのでどれが最強かというのは難しい所だと思います。LAS 13 トライデント
-
装甲相手でもメインウェポンが通じる相手だったら時間あたりのダメージは結局これが最強なのでは?LAS 13 トライデント
-
107次はひどかったな スーパーアース防衛とムシの母星進行が重なってた それでいて対サイボーグの人員が一番多い みんな負けたいのか?トップページ
-
>>64 繋がるようになったのですね、よかったです。 また何かあったら遠慮なく質問してくださいね!よくある質問
-
>>64 投稿したものです。 2021年9月16日 オンラインでログイン、繋がりました。 セールが終わった後だったのか、繋がり一安心です。 ありがとうございました。よくある質問
-
>>64 返信ありがとうございます。 投稿したものです。 3Gというのは3世代目という意味です。(3rd Generation) PS3は発売の年代から4Gまで届かないものだったと考えています。 よく、ログイン画面で返されます。(ログインできませんでした。ソロプレイで経験値は残りますが…) プレイヤーが増えたならいいのじゃないのかな、と思っています。 教えて頂いた対処法をやってみます。 丁寧にありがとうございました。よくある質問
-
星域首都防衛や母星進行しても他の種族ミッションを プレーしてる人が多い 一進一退でキャンペーンが進まないですねトップページ
-
>>63 コメントありがとうございます。 詳しい状況がよくわかりませんが、PS3でサービスが終了したという情報は今のところありません。 3Gというのはゲームのサイズが3GB(ギガバイト)という事でしょうか? 思い当たるのは、現在セールで440円に値下げされているので、急にプレイヤーが増えたせいでHELLDIVERSのサーバーに繋がりにくくなっているのかもしれません。 対処法は、人が少ない時間帯(午前中?)にプレイするか、プレイヤーの数が落ち着くまで待つか、無線LANから有線LANに変更すると直るかもしれません。よくある質問
-
2021 8月末 PS3からオンラインできなくなった。ソロプレイしかできない。 流石に、頑張ったハード機だが、切られたのかな?3Gだもの。よくある質問
-
>>2 情報ありがとうございます。 検証して修正しておきます。REC 6 デモリッシャー
-
>>70 コメントありがとうございます。 チュートリアルではなにも言われませんが、設定の「ヒントを表示」がオン(デフォルトではオン)になっていれば降下地点を選択する画面で画面右上に「目標の近くに降下するとパトロールに気づかれやすい」と表示されます。 なお、ふざけて遊んでいる時(特に高レベルのプレイヤー)はわざと近くに降下することもあります。トップページ
-
威力が高く一撃で複数の敵にヒット、ガス弾の見た目が派手でカッコいいという優れもの。これで銃剣が付いてたら言うことなしなんだけどな。PLAS1 スコーチャー
-
そこそこのレベルになっても、ミッション地点のすぐそばに降下する人の多いこと多いこと。おかげであっちゅう間に敵に囲まれ、装備を整えられず無駄死にの続出。 チュートリアルに「離れたところに降下しろ!」って内容を含めるべきじゃないかね?それとも俺が忘れてるだけで含まれてた?トップページ
-
記事中に「ムシの巣には穴に放り込まなければならない」とあるけど、そんなことはないね。 側面に落ちても問題なく爆破できる。REC 6 デモリッシャー
-
ムシ相手の時で、地質調査と発射台がある時はヘルボムがあると余裕のよっちゃんノーダメ楽勝なので ムシの巣壊すのは最後にしているNUX 223 ヘルボム
- <前へ
- 7
- 次へ >