Gamerch
Idol Showdown攻略Wiki

【Idol Showdown】コントローラーの設定方法

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:厳重警戒

【Idol Showdownのおすすめ記事】

▷▶操作方法一覧

▷▶追加キャラの予想

▷▶格ゲー用語集

▷▶雑談掲示板

Idol Showdown攻略Wikiは誰でも参加・編集可能なWikiです。

編集される方はメンバー申請をお願いします。

→メンバー申請はこちら

ホロライブ格ゲーIdol Showdown(アイドルショーダウン)のコントローラー設定に関する情報をまとめています。ボタン割り当ての変更や、コントローラーがつながらない場合の対処方法も掲載しています。

【Idol Showdown】コントローラーの設定方法

コントローラーの設定方法

ボタン割り当て変更

コントローラーの割り当てはホーム画面のオプションボタンコンフィグから変更することができます。

Big pictureから直接変更も可能

SteamのBigpictureから直接割り当てたいボタンを変更することも出来ます。コントローラーマークを押してレイアウト編集から設定画面を開くことができます。

デフォルトのボタン割り当て

アクション入力
XBOXコンPSコン
Lスティックまたは十字キー左
Lスティックまたは十字キー右
Lスティックまたは十字キー上
Lスティックまたは十字キー下
LX
MY
HB
SA×
GRABRBR1
COLLABLBL1
BURSTLTL2
ITEMRTR2

ゲーム内では全てXBOXコンのボタン表記で記載されているため、PSコンを使用している方はXBOXのボタンに該当するPSコンのボタンを覚えておくといいでしょう。


基本操作一覧

コントローラーがつながらない場合は?

Steamのコントローラーサポートを確認


Bigpictureの歯車マークを押して「プロパティ」を開く

プロパティの「コントローラ」から自身が使っているコントローラーに対応する方が有効になっているか確認する

有効になっていないなら「コントローラー一般設定」を開く

自身が使っているコントローラーに対応するものにチェックを付ける

その他、コントローラーが接続できない場合などは、自身の環境を記載の上、コメント欄で共有してください。


掲示板

雑談掲示板
初心者向け

操作方法一覧
Idol Showdown攻略Wikiトップ
コメント (コントローラーの設定方法)
  • 総コメント数0
新着スレッド(Idol Showdown攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ