Trancing Pulse コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
774P
2274年まえ ID:gjsdg5ldproの最後の連続同時押しいやらしいわぁ
-
-
-
-
774P
2264年まえ ID:m8nb3cltちょっとズルではあるが、ロングの仕様と判定の甘さを活かすと
ジグザグ直前のロングを取った右手を2に持っていって普通に離しても繋がるので、そこから全て右手でジグザグすることもできる
苦戦している人はお試しあれ
-
-
-
-
774P
2255年まえ ID:fhrg57dsジグザグは左手と右手交差(テツトモの何でだろう〜みたいな動き)を右にずらしながらやるだけで繋がります
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
2235年まえ ID:g9ierue9今やMASTER+のフルコンボも100曲を超えたというのに、この曲だけはフルコンボ出来る気がしない。
半年の間毎日練習し続けて、未だにジグザグが1度も繋がらない。交差しても繋がらない。トリル風にしても繋がらない。指を変えても繋がらない。タッチペンでも繋がらない。端末をライン通りに動かす装置を作っても繋がらない。これ以上の対策が思いつかない。
-
-
-
-
774P
2225年まえ ID:m5powz9e最後のジグザグが何回やっても繋がらなかったけど、ここ見て途中から右手でやってみたら一発で繋がった。感謝です。
-
-
-
-
774P
2216年まえ ID:a3ti89ieクリアだけならこの曲よりレベル27の曲の方がよほど難しく感じる……
-
-
-
-
774P
2206年まえ ID:li78fu07初見プレイでの最後の32分は素直に驚いた。でも、この早さでもまだスマホゲーの領域か…
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
2186年まえ ID:dn2x5retフルコン難易度ならトワレと並ぶと思う
-
-
-
-
774P
2176年まえ ID:ha4fq0ym最後のジグザグは右薬指でロングノーツとって 左人差し指と右人差し指でクロスでやるのがミスが軽減したかな
-
-
-
-
774P
2166年まえ ID:mqoqtay927lvのクリアも曲(詐称曲以外でも)によっては安定しない程度の腕ですが、この曲はなぜか26lvの曲しかできなかった頃から安定してクリアできました。(なおフルコンはできる気配すらない模様)
-
-
-
-
774P
2156年まえ ID:c7cpps4uこれだけMASの中で出来そうになかったのにミラーにしたら突然フルコンした…
例のジグザグを利き手で捌けるように、ぐらいの意図だったのだが
-
-
-
-
774P
2146年まえ ID:ljjmircvジグザグフリックは最初の4回を左手でやって、5回目以降右手に切り替えることによって攻略した
-
-
-
-
774P
2136年まえ ID:hf1iutll油 断 大 敵
-
-
-
-
774P
2126年まえ ID:at09eausラストの連フリックはただのトリルだと思って内側に指を弾きながらフリックすんのが一番安定する
最後だけ左2連だから最後のトリルは指を大きめに弾くと問題なく取れるし、別に最初から二列分くらいでフリックしても全然OK
左手で1→2→1、右手で2→1→2とかより手が交差しないただの交互トリルになるから絶対楽やわ
-
-
-
-
774P
2116年まえ ID:j4abub1g個人的に28のど真ん中ぐらいに感じるかなぁ、27の詐称組や26の超個人差がおかしいだけで
他の尖ってる譜面より地力要素が強いから慣れてくると弱く感じるけど
-
-
-
-
774P
2106年まえ ID:fv4x474o譜面画像よく見ると実は左右交互じゃないというね
ちなみに「静寂にこだました~」とか2回目の「風受けて飛び立った」辺りも交互になってないのでご注意を
-
-
-
-
774P
2096年まえ ID:jshc47saラストフリックあったの知らなんだ、そりゃ繋がらんわ譜面確認って大事ね
-
-
-
-
774P
2087年まえ ID:on8zrhbyMASラストあたりの左手連続フリックがいくら練習してもむぅ~り~だったから
ミラーにしたらミスめっちゃ減って一気にやりやすくなったわ
-
-
-
-
774P
2077年まえ ID:qlrv1ww9PROの攻略に「クリアならLv19強」と書いてあるね。
クリアは19の中では強いけど、
フルコンはあんずやtokimeki、M@GIC程ではないにしろ20~21ぐらい。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
2057年まえ ID:int1tgxqクリアだけだけなら詐称じゃないと思う。
ジグザグフリックのせいでフルコン難易度は20でいいと思うけど。
-
-
-
-
774P
2047年まえ ID:b93e905a「伝えたい 過去を」のあたりでコンボ切れるんだけど原因がわからない
-
-
-
-
774P
2037年まえ ID:rcewfwo6同じレーンのフリックは一番下以外反応しなくなったからちゃんと対応はされてるだろ
レーン移動ジグザグの左下を巻き込むって言ってるなら、それをシステム的に直すのは不可能でなく不必要だと言っておく
-
-
-
-
774P
2027年まえ ID:f09mzjf52年たっても治らないってことは巻き込みフリック治す気無いんだろうなあ
リズム以外のとこに気を使わなきゃならんの勘弁してほしいなあ
-
-
-
-
774P
2017年まえ ID:gh7munh7最後のジグザグフリック、クロスが上手く出来なくて
はじめの2121だけ左手、3232以降を右手で取るようにしたら
結構安定するようになった。
-
-
-
-
774P
2007年まえ ID:ftydnmxcPROのジグザグやっと取れてPRO卒業した。初めて譜面を確認して攻略したわ。
試行錯誤の末にリズムに合わせて4つずつ取る(4321, 1234, 5432, 1234と分ける)方式にしたら途端に成功した。
-
-
-
-
774P
1997年まえ ID:jaa2gsnv激しく同意。
個人的にはこの曲はLV28で一番クリアが楽。NbY、リトルリドル、ギルティ、つぼみ、桜の頃あたりに比べてもクリアが楽ですね。
共鳴世界とトワレはLV29にしてもいいくらいだけどね。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1977年まえ ID:tphp5aol前記とは別の者ですが、そちらの答えとして繋がります。私もそうしていますので。スマホの置きプレイ+人差し指のみ+ノーツ速度は9.7で、あとはダンベル以外前記者と同じです。あ、ジグザグは直前のダンベルを正攻法して、その流れで左手で処理してます。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1957年まえ ID:n70z05jj運ゲーでしかフルコンできない曲は総じてクソということを認識させてくれる曲
-
-
-
-
774P
1947年まえ ID:ck8f5k6aジグザグがとにかく次のフリックを巻き込む
6,10,14個目が巻き込まれて消費されるから
その流れで8,12,16個目が1つ前の動作で処理される
特に最後の16個目がくせもので折り返す前の左へ移動中に反応するからBADになりやすい
さて、どうしたものか
14個目が巻き込みで処理される前提で手前で折り返すのが良さそうと頭で分かっても指がそうなるかどうか
-
-
-
-
774P
1937年まえ ID:nj4gi7tpそれでも結構難易度高いとは思うけどね…。
クリア難度は28の中では低めかもしれないけど、それでもこれは28で、オントロジーが28すら超えてるだけのような気がする。
数字で言うとこれが27.8くらいで、オントロジーが28.8くらいのイメージ。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1917年まえ ID:h3pbq9jrクリアに関してはオントロジーと難易度逆でも不思議じゃないと思うわ
-
-
-
-
774P
1907年まえ ID:qvddyxiy32分トリルさえ安定すればフルコン出来るのにここ全く安定しない、というか早すぎてテンポが分からない。
-
-
-
-
774P
1897年まえ ID:fe2clnc176回目!親指勢でもここまではいけるけどマスプラ達は.....
-
-
-
-
774P
1887年まえ ID:q44h443eあれから何回やってもジグザグ部分が繋がりません
iphone6s plus 速度9 間隔広いでプレイしています。
人差し指だけの場合2121から次の3232、4343の指は置きっ放しで繋がりますか?
-
-
-
-
774P
1877年まえ ID:c79xitoi置きタブレット右利き
スピードは9.5(他の曲よりやや早めにしている)
ジグザグ手前の14ダンベル→14ロングノーツを右手の人差し指と小指でとってジグザグは右手の中指or人差し指スタートにする
あとは正攻法だけど,気持ちとしてはGREAT出るんじゃね?ってくらい早入りするのと,思っているより大きく左右に振ることを意識
くらいかなぁ…
-
-
-
-
774P
1867年まえ ID:q44h443eフルコン達成した方ノーツの速度とジグザグフリックの突破方法を教えてください。
-
-
-
-
774P
1857年まえ ID:gjttf25cマスター28で一番初めにクリアできるようになった曲だけど、今は28でライフが安定しないほうの曲になった
なんでや
-
-
-
-
774P
1847年まえ ID:bbxoqtquジグザグフリックいろいろ試したけど、手前のロングを右手の中指でとって次の2→1→2を右手の人差し指、次の1を左手でとってそれをずらしてくと安定した
-
-
-
-
774P
1837年まえ ID:agypyqazもしかしてミツボシと一緒にズレ修正されてない?
-
-
-
-
774P
1827年まえ ID:h0m839e0実はフリックよりも「大事なこと伝えたい」の16分連打とフリックの方が難しいと思うの...
配置と運指覚えても思ったように行かないけど何かコツありますか...?
-
-
-
-
774P
1818年まえ ID:kev511pr普段ノーツ速度9.3でやってるけど、これだけ9.6でないとnice出てコンボ繋がらない
-
-
-
-
774P
1808年まえ ID:psrgjf2oキャラバンじゃなくてガチ編成のときに繋がって欲しかった…
-
-
-
-
774P
1798年まえ ID:gmf2pefaそれでも利き手でないほうまで秒間9.53打を求められるのは、いくら連打乱打得意なほうの自分でも辛いわ…。
早めに入ったら少しはマシになるのかな?
なんにせよ、Lv26譜面クリア怪しかったころにリハで一度生きてたのが謎だわ、こんなやばいのどうやって抜けたんだか…。
-
-
-
-
774P
1788年まえ ID:jawppmgrラストはオーバロード発動させて24を6連打したら繋がります
-