Frost コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
1037年まえ ID:k3jcyt6yただし、PRO&MASは開幕階段が非常に厄介。
開幕直後のコンボブレイクでやる気なくさないように。
くれぐれもMAS以上は最低一人ダメガMAX忘れずに。
-
-
-
-
774P
1027年まえ ID:k3jcyt6y個人的に一番楽曲に合う譜面はMAS。
この変調感ありありの楽曲に慣れれば今後の楽曲でも上達間違いなしだな。
MAS+、最初の10秒が非常に優しい譜面なので
いわゆるブースト&判定強化組ならノーコンクリアは簡単。
もちろんロング&スライド潰しとフリック&タップの処理はある程度必要だが。
(MAS+は今回のイベント譜面での話、今後変更も?)
-
-
-
-
774P
1017年まえ ID:fv8n7sre静かな曲調なのに親指反復横跳び要求されるのがくっそ嫌だけど
難度的には二重フリックの直後に単推し来てるとこが一番ミスりやすい
29にしては難度低いけど悪印象しかない譜面だった
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
977年まえ ID:fcagh8r8個人的にはマスプラ29の中ではかなり易しい印象
親指勢だけどフルコンに問題なかったよ
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
957年まえ ID:jsjzn1auマスプラ初めて挑戦したけどなんやこの糞譜面!?マスプラってこんなのばっかりか
一応クリアはしたけど、回復ないと無理ですわ
こんなのをフルコンするPの皆さんははほんとすごいね。
自分も親指から人差しにチェンジせなダメか
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
937年まえ ID:a8ge28ojマスプラ、Aメロまでとアウトロはゴリ押しでどうにかつながるけど他は流石にマスプラ熟練者じゃないと厳しい譜面ですね。
マスプラフルコン5曲しかないレベルではLV29はちょっと荷が重かった。30回やったけどmiss10切ったの2回しかなかったぜ。でも楽しい譜面ではある。
マスターはイントロさえ慣れればalwaysよりもフルコン取りやすいですね(まあ、そのイントロ繋がるのに10回以上かかりましたがw)。
-
-
-
-
774P
927年まえ ID:nurz05y9このイベントから部分的に4本指試してるけどやっぱりかなり楽だよ
ぼくのかんがえたさいきょうの移行方法だけど基本中指にして隣接同時と外側ホールド内隣接単打とかからやってみればいいんじゃないかな
4本完全制御はできる気しないけど、人差し指から中指は割とすんなりいけたからためしてみるですよ
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
木主
847年まえ ID:abp1ve21自分とは原因がちょっと違うようですね・・・
自分は5の単押しを早く押しすぎてNICE以下が出てコンボが切れてたようです
ちなみにコンディション次第で左側のスライド終点フリックが取れる時と取れない時があり、取れない時はどう頑張っても取れないので取れる時に右を遅めに取ることを意識すると低確率で繋がるようです
-
-
-
-
774P
837年まえ ID:huxxl0m3左右振りのせいで個人的に苦手譜面1位になってる
-
-
-
-
774P
827年まえ ID:a8ge28oj4本指ができる器用な人にとってはさほどでもないんだろうけど、2本指だとマスプラはある意味体力譜面で楽しいわ。
指が反復横跳びしている感じがして面白い。まあ、下手なんで回復一枚いないとクリアできないんだけどね。
-
-
-
-
774P
817年まえ ID:q3pblzyi跳躍譜面くっそ楽しい
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
797年まえ ID:d504dj33Bメロの12を撒けたらウィニングランか?
-
-
-
-
774P
787年まえ ID:frsvq5x5丁寧なほど隣接ノーツを隠し降らせて、これが嫌がらせ以外のなんだとゆーのだ
-
-
-
-
774P
777年まえ ID:l3gvgv12わかるわ、木主さんと同じくフルコンにおいてここが一番の鬼門だった
始点2のスライドはすぐ指を3に動かすと2を取れてない扱いになってMISSにされるんだよね…
だから始点の2をしっかり取るのを心がけて、3→2のフリックはちょっと遅れてもいいくらいの感覚でやってた
感覚的な話で申し訳ないけど、アドバイスになってれば幸い
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
757年まえ ID:aiwu4em9誰かしらが親指でフルコンできる内は親指云々は言い訳にしかならない。この曲も親指フルコン普通にいるしな
・・・流石にLEGNEマスプラみたいな親指フルコン不可能かもしれない譜面は流石にどうかとおもったが。
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
727年まえ ID:on8zrhby2Dリッチでやると難易度+2はされる
-
-
-
-
木主
-
-
-
-
774P
707年まえ ID:abp1ve21ここで何回やってもコンボ途切れるのは自分だけな気がする
ここ取れれば割とあっさりフルコン出来そうまであるのに何故だ・・・
-
-
-
-
774P
697年まえ ID:abp1ve21「親指は不利?ならば敢えて親指でやってやろうじゃないか」って進んで茨の道を行ってるわ
なおこれのマスプラは親指関係ないところが全く繋がらなくてフルコン無理な模様()
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
647年まえ ID:iqkj789jMAS+,56小節のやつ
LNとフリックの判定の甘さを利用して,手前の3のLNを早めに離して,2重フリックも大げさに早入りすると,5→4の単ノーツに余裕ができると思います.
フリックにくっついてる1の単LNも,判定が甘いので全く意識しなくて大丈夫です.
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
627年まえ ID:eltue5uxこっちも最初は持ち基本だったから移行つらいのはわかるよ。
でも長い目で見るなら変えた方が楽なのは確かだし、そのつらくて苦しい事をほっぽってずっと譜面作成に文句言うのは違うんじゃないかなって思っての発言だった。
煽りっぽくなってたなら申し訳ない。
-
-
-
-
774P
617年まえ ID:h7t4t0vr結局は出来ないから面白くないの一点張りで下手糞親指縛りマンがギャーギャー騒いでるだけだろ違うか?
これは配置が遠いから29ですねってちゃんと親指縛りを想定した難易度設定になってるじゃん何が不満なんだか
親指脳の思考は理解出来んね
-
-
-
-
774P
607年まえ ID:oi2uiy6wそういうマッチョな書き込みをしても愚痴は消えるどころか増えるだけだよ
「~ガー」って基本煽り言葉だから、自覚なく使っているなら控えた方がいい
どうしても愚痴を消したいなら親指でも繋がる方法を一緒に考えた方が早い
-
-
-
-
774P
-
-
-
-
774P
587年まえ ID:f1njlm2zスライドの始点をMISSして判定強化で拾うと途中点が消える(ただしコンボは繋がる)だったような
終点も拾われなかったかもしれないけど、とりあえずスライド絡みだと思う
-
-
-
-
774P
577年まえ ID:gsxra00x -
-
-
-
774P
567年まえ ID:jlrt1o54判定強化艦隊で挑んだらフルコン行けたんだけど、これはフルコンではない…??
そもそもノーツ数が足りてないのはバグなのかズルした罰なのか仕様なのか…
誰かご存じの方いらっしゃったら教えてください
-
-
-
-
774P
-