Gamerch
シャニソン攻略Wiki【アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism】

【シャニソン】最強プロデュースアイドルランキング

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:わいー

シャニソンの最強プロデュースアイドル(キャラ)ランキングです。Pアイドルのチャレンジツアー(カードゲーム)・ライブ(音ゲー)での評価ポイントや強みなどをまとめて掲載しているので、育成時の参考にしてください。

【シャニソン】最強プロデュースアイドルランキング

プロデュース最強Pアイドルランキング

イルミネーションスターズ

S
A
B

Sランク

キャラ評価
櫻木真乃【ほわっと春に羽ばたいて】櫻木真乃
・0コストでPP+3
┗デッキ合計コスト25以上と条件も緩い
・覚醒3:Vo系統サーチ+コスト減も優秀
・覚醒5:Vo系統の永続-1も強力
┗デッキ合計コスト45以上の発動条件あり

Aランク

キャラ評価
風野灯織【輝くためのブルー】風野灯織
・Viサーチ2枚(条件有)はVi染めデッキで有用
┗開幕にしか使用できない
・Viサーチ+コスト減を覚醒3と早く覚える
櫻木真乃【lris,私色のかがやき】櫻木真乃
・2コストで自身のVo140%アップ(10秒間)
風野灯織【lris,これからの光】風野灯織
・2コストで自身のVi140%アップ(10秒間)
八宮めぐる【lris,キラキラに輝いて】八宮めぐる
・2コストで自身のDa140%アップ(10秒間)

アンティーカ

S
A
B

Sランク

キャラ評価
月岡恋鐘【うさぎと踊るティータイム】 月岡恋鐘
・3コストでViアピール増加量10%上昇
┗相手よりMe少ない時限定だが永続

Aランク

キャラ評価
幽谷霧子【その身にオトを宿して】幽谷霧子
・覚醒2:1コストで自己犠牲25%
・覚醒3:Meガード120+自己犠牲50%
三峰結華廻る廻る、秘めたココロ】三峰結華
・覚醒2:1コストで自己犠牲25%
・覚醒3:コスト2で10秒間PP回復速度50%UP
┗さらに自己犠牲30%と自傷付き

放課後クライマックスガールズ

S
A
B

Sランク

キャラ評価
小宮果穂【はっちゃけちゃいな!】小宮果穂
・コスト0で手札+3、メンブレ中のみ使用可能
・覚醒3:コスト1で10秒間相手のアピール獲得不可
┗手札7枚以上の時のみ使用可能

Aランク

キャラ評価
杜野凛世【天下無双の愛!】杜野凛世
・覚醒3:コスト3で14秒間、手札にVi系統付与
園田智代子【No.1のチョコアイドル!】園田智代子
・覚醒3:コスト3で14秒間、手札にVo系統付与
西城樹里【夢へと駆け出す一番星!】西城樹里
・覚醒3:コスト3で14秒間、手札にDa系統付与
有栖川夏葉【未来目指して一直線!】有栖川夏葉
・覚醒3:コスト3で14秒間、手札にVi系統付与
・覚醒5:Me50%回復+このゲーム中手札+1
西城樹里【駆けて、白い羽根】西城樹里
・覚醒2:コスト3で14秒間、手札にVo系統付与

アルストロメリア

S
A
B

Sランク

キャラ評価
大崎甘奈【Iris,ずっと見てて】大崎甘奈
・覚醒2:12秒、Me回復時に自身のDa2倍アピール
桑山千雪【Iris,新しい景色】桑山千雪
・覚醒2:12秒、Me回復時に自身のVi2倍アピール
大崎甜花【Iris,手をつないで】大崎甜花
・覚醒2:12秒、Me回復時に自身のVo2倍アピール

Aランク

キャラ評価
大崎甘奈【天使はあなたのそばに】大崎甘奈
・コスト4でMe20%回復+PP2増加
・覚醒5:自身のDa8倍アピール+PP2回復

ストレイライト

S
A
B

Sランク

キャラ評価
芹沢あさひ【高鳴りは遮れない】芹沢あさひ
・覚醒3:コスト5で自身のVo5倍アピール
┗Vo6解放でさらに自身のVo10倍アピール
・覚醒5:9コストかつ解放で自身のVo14倍アピール
┗Vo10解放とDa10解放

Aランク

キャラ評価
黛冬優子【Iris,夢の向こう側】黛冬優子
・覚醒5:コスト3でVo/Da/Viカウンター5獲得
芹沢あさひ【乱反射する好奇心】芹沢あさひ
・覚醒5:コスト3でVo/Da/Viカウンター5獲得
和泉愛依【Iris,閃光を放って】和泉愛依
・覚醒5:コスト3でVo/Da/Viカウンター5獲得

ノクチル

S
A
B

Sランク

キャラ評価
樋口円香【秋空に照らされて】樋口円香
・コスト3で回避発動バフを解除しVi6倍アピール
┗バフを積むほど火力が上がりワンパンも狙える
・覚醒5:コスト2で回避時発動のアピール増加
┗自身の(Vo+Da+Vi)1.7倍アピール

Aランク

キャラ評価
福丸小糸【透明なこころ】福丸小糸
・覚醒3:コスト3で相手からのMeダメ時に回避+10%
┗14秒間、受けるたびに発動する
市川雛菜【Iris,しあわせの隣で】市川雛菜
・コスト1でこのゲーム中、回避時にPP+1
福丸小糸【Iris,一歩ずつ】福丸小糸
・覚醒4:コスト1でこのゲーム中、回避時にPP+1

シーズ

S
A
B

Sランク

キャラ評価
七草にちか【カワイイですけど?】七草にちか
・コスト2で手札/デッキのダブルカードのコスト-1
・覚醒3:コスト2で8秒間フェーズチェンジしない
・覚醒5:コスト1で次のカードが両フェーズの効果発動

Aランク

キャラ評価
七草にちか【わがままStyle】七草にちか
・覚醒5:コスト2で自身のDa6倍アピール
┗10秒間フェーズチェンジしてない場合のみ発動
緋田美琴【煌めくStory】緋田美琴
・覚醒5:コスト2で自身のVi6倍アピール
┗10秒間フェーズチェンジしてない場合のみ発動

コメティック

S
A
B

Sランク

キャラ評価
斑鳩ルカ【魂の慟哭】斑鳩ルカ
・コスト3でMe50%回復+手札最大5枚除外
・覚醒3:コスト1で除外ブースト5枚
┗ブーストは除外枚数が固定値で増加する
・覚醒5:コスト3で手札全て除外
┗さらに除外枚数×自身のVo0.5倍アピール

Aランク

キャラ評価
郁田はるき【ふわふわな夢心地】郁田はるき
・コスト3で14秒間、除外ごとに自身のVo.1倍アピール
鈴木羽那【夜空照らす】鈴木羽那
・覚醒3:コスト5で除外枚数×自身のVi5.8倍アピール

ライブ最強Pアイドルランキング

SS
S
A
B
ライブ最強の評価基準
SS・効率アップ系でも最強格
・スコアアップ系の最強格
S・効率アップ+スコアアップ系
A・スコアアップ×2+安定度アップ系
B・安定度アップ×2+スコアアップ系

SSランク

キャラ評価
小宮果穂
小宮 果穂
【はっちゃけちゃいな!】小宮 果穂
・Viのステータスが高い
・コンボボーナスでスコアアップ
・ライブで追加のおまけ報酬が獲得できる
┗Lv5で確定おまけ報酬
斑鳩 ルカ
斑鳩 ルカ
【魂の慟哭】斑鳩 ルカ
・Voのステータスが高い
・判定&コンボスコアアップの汎用スキル
・パーフェクトで更にスコアが増加する

Sランク

キャラ評価
大崎甘奈
大崎 甘奈
【天使はあなたのそばに】大崎 甘奈
・Daのステータスが高い
・無敵化&スコアアップの汎用ライブスキル
・ライブで獲得できるアイドル経験値が増加
・┗Lv5でアイドル経験値10%増加
櫻木真乃
櫻木 真乃
【ほわっと春に羽ばたいて】櫻木 真乃
・Voのステータスが高い
・無敵化&スコアアップの汎用ライブスキル
・ライブで獲得できる信頼度が増加
・┗Lv5で信頼度10%増加

Aランク

キャラ評価
樋口 円香
樋口 円香
【秋空に照らされて】樋口 円香
・Viのステータスが高い
・コンボでスコアがアップ
・無敵化&スコアアップで安定感が向上
芹沢あさひ
芹沢 あさひ
【高鳴りは遮れない】芹沢 あさひ
・Voのステータスが高い
・コンボでスコアアップ
・判定&スコアアップの汎用ライブスキル
七草にちか
七草 にちか
【カワイイですけど?】七草 にちか
・Viのステータスが高い
・2種類のスコアアップスキル
・無敵化で安定感もアップ

Bランク

キャラ評価
浅倉透
浅倉 透
【華、水面に浮かぶ】浅倉 透
・Viのステータスが高い
・回復&判定強化で安定感底上げ
・コンボボーナスでスコアアップ
月岡恋鐘
月岡 恋鐘
【うさぎと踊るティータイム】月岡 恋鐘
・Viのステータスが高い
・回復&判定強化で安定感底上げ
・スコアアップスキルを所持
郁田 はるき
郁田 はるき
【ふわふわな夢心地】郁田 はるき
・Voのステータスが高い
・判定強化×2&回復で安定感トップクラス
・スコアアップスキルも1つ所持

効率アップ系まとめ

おまけ追加
経験値アップ
信頼度アップ
マニーアップ
ファン数アップ

コメント (最強プロデュースアイドルランキング)
  • 総コメント数3
  • 最終投稿日時 2023/12/03 03:09
    • ななしの投稿者
    3
    2023/12/03 03:09 ID:qokugg2i

    おまけ追加の効果は重複できますか?それともどちらか一方だけが効果を発揮できるのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    2
    2023/12/03 03:08 ID:qokugg2i

    ライブスキルのレベルはプロデュースのユニットTierに関係ありますか?それとも完全にランダムな出来事なのでしょうか?

    • ななしの投稿者
    1
    2023/12/03 03:06 ID:qokugg2i

    ライブスキルのレベルはLv1からLv5までランダムですか?ユニット中の一人が特訓MAXで、全員のライブスキルが最大Lv5まで出てますか?

新着スレッド(シャニソン攻略Wiki【アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism】)
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シャイニーカラーズ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2019/03/12
    • Android
    • リリース日:2019/03/11
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 アイドル育成&ライブ対戦ゲーム! プロデューサーとして新人アイドルを育成! ライブを勝ち抜き、アイドルたちをトップアイドルへ羽ばたかせよう!

「アイドルマスター シャイニーカラーズ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ