【シャニソン】ハイスコアレートの上げ方
シャニソン攻略wikiおすすめ記事一覧
[おすすめ記事]
◇ イベント「やさしさのちから」攻略 NEW!
◇ リセマラ当たりランキング ◇ レッスン攻略
◇ 最強サポートキャラ ◇ 最強Pアイドル
◇ プロデュースで使うカード効果・コスト一覧
[掲示板]
◇ 招待コード掲示板
シャニソン(アイドルマスター シャイニーカラーズ)のレートの説明とハイスコアレートの上げ方(テクニカルレートの上げ方)について解説しています。またグレードごとの報酬についても記載しているため、レートを上げたい方は参考にしてみて下さい。
目次 (レートとは?総合レートの上げ方)
ハイスコアレートの上げ方
レートの上げ方一覧
ハイスコアレート
✓ユニット総合力を上げる
✓スキルを発動する
✓ライブ成績を高める
テクニカルレート
✓ALL PERFECTを意識する
ユニット総合力を上げる
総合力の大部分は各メンバーのステータス値で決まります。
ステータス値は主にプロデュースにて上げることができます。
プロデュースの攻略とコツはこちらプレイしたい楽曲と編成メンバーの一致度も加点の対象になるため、レートを上げたい楽曲にあわせたユニットを強化していけば、より効率よく総合力を上げられます。
スキルを強化する
プロデュースアイドルはランダムなタイミングでライブに有利なスキルを発動してくれます。
スコアアップ系のスキルはスコアを底上げするために非常に有効なスキルとなっています。
またTierの高いキャラは高性能なスコアアップスキルを持っているため、所持していればそのキャラの所属するユニットから攻めていくのもおすすめです。
最強キャラランキングはこちらALL PERFECTを意識する
ライブパートはノーツを押すタイミングによって「PERFECT」「GREAT」「GOOD」「MISS」の4段階の判定があります。
全PERFECTでフルコンボをするとALL PERFECTとなり、テクニカルスコアが満点貰えます。
ライブ設定にてノーツスピードや背景の明るさをカスタマイズし、コンボしやすい環境を作って練習しましょう。
ライブのコツはこちらハイスコアレートはどこまで上げるのがベスト?
ハイスコアレートはMASTER5までグレードを上げることが理想ではありますが、いきなりMASTERを目指すのは現実的ではありません。
まずはGOLD3を目指してプレイしてみましょう。
GOLD3に到達した時点でジュエル750個、ガシャチケ5枚(Sキャラ×3枚+Pアイドル×2枚)が獲得できるため、ガシャを合わせて8回引くことが可能です。
ハイスコアレートとは?
レートとは、スコアと「ALL PERFECT」の数字によって楽曲ごとに点数が付くシステムです。
レートの上位20曲を平均して出た点数を総合レートといいます。
また総合レートにはハイスコアレートとテクニカルレートが存在し、どちらもどちらもBRONZE1の状態からスタートします。
現在のスコアはライブのメイン画面上部にて確認できます。
レートは積極的に上げるべき
ハイスコアレート、テクニカルレートそれぞれでランクが上がると報酬を獲得することができます。
ジュエルやガシャチケが大量に獲得できるため、ゲームに慣れてきたらレートも意識してみましょう。
イベント情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
イベント「やさしいちから」の解説 | |||||
新キャラ情報 | |||||
★3田中摩美々 | ★3福丸小糸 | ||||
★2大崎甘奈 | ★2大崎甜花 | ★2桑山千雪 | |||
SSR月岡恋鐘 | SSR斑鳩ルカ | ||||
シャニソン攻略Wikiおすすめ記事 | |||||
リセマラランキング | おすすめガチャ | ||||
最強サポートランキング | 引き直しガチャの解説 | ||||
SSRサポートキャラ一覧 | 星3キャラ一覧 | ||||
シャニソン攻略Wikiの掲示板 | |||||
招待コード掲示板 |