Gamerch
インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki

「エリスI級-機動打撃駆逐艦」の基本情報・評価・戦術・その他

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:CAS066

インフィニット・ラグランジュ(インラグ)の艦船の個別解説です。このページでは「エリスI級-機動打撃駆逐艦」の詳細解説をしています。

エリスI級-機動打撃駆逐艦の基本情報

  • 特別にカスタマイズされた「エリス」大砲システムは、対艦、対空などの一般任務に使用できる。
  • 高速巡航できるという特徴があり、迅速な対応と機動に用いられる。
  • 構造が簡単なため、製造コストも比較的安い。

評価

総合評価
Bランク
対艦能力(対艦火力)生存能力(HP)
AランクBランク
対空能力(対空火力)戦略能力(生産コスト)
BランクAランク
攻城能力(攻城火力)支援能力
Cランク-
その他の特徴
バランスのとれた主力艦ユニット

ランク基準

Sランク…極めて強い

Aランク…とても強い

Bランク…強い

Cランク…普通

Dランク…弱い

※「戦略能力」はSランクになるに従ってコストが低くなることを表しています。

特徴

前列
対小型艦
高回避率

エリスI級-機動打撃駆逐艦のシステム一覧

全般指令システム
攻撃「エリス」複合艦砲システム
エネルギー動力システムエネルギーシステム
その他装甲システム

エリスI級-機動打撃駆逐艦の使い方・戦術

  • 初心者でも手頃な価格で確実に入手できる。
  • デフォルトで回避率25%UPの能力を持っており、動力システム強化で+16%、さらに戦略の「機動回避」を取ることで一時的ながら+40%も追加で回避率が上昇する。
  • 旗艦スキル「消極警報」を取得した同型艦を3隻以上艦隊に入れることで視程範囲を広げられるため、偵察艦としても使える。ただし、消費APが50%上がる。

攻略Wikiトップページへ

おすすめページ

お役立ちページ

コメント (エリスI級-機動打撃駆逐艦)
  • 総コメント数15
  • 最終投稿日時 2024/02/28 00:44
    • インラグプレイヤー
    15
    2024/02/28 00:44 ID:etahhq55

    始めたてで使える良い回避壁です

    • インラグプレイヤー
    14
    2023/10/16 09:22 ID:rmjfryya

    まあまあ。自分はどうやらド低能荒らしドクズ人間失格IQゼロのゴミらしいので彼に絡むのは筋違い

    インラグをプレイする資格もないろくでなしはとっととインラグやめてリアルからも引退するのが筋なんでしょう

    まあしゃーないね。自分はインラグやめて今後ちかづかないことにします

    • インラグプレイヤー
    13
    2023/10/15 16:40 ID:bv4y6007

    >>12

    じゃあお前さんは初心者のころに考察でこんな感想述べて批判食らったことありますか?

    いいかげん感情的にも考えてほしいところ。論理的だけじゃ堅苦しい人だと思われます。そんなんだから難癖つけられるんですよ。きっとリアルでも友達いないただのボッチなんだろうなw

    • インラグプレイヤー
    12
    2023/10/15 11:20 ID:rocq2q9b

    >>11

    またいい加減なこと言ってますね

    知識がないどころかまともに設計図を見ていないようです


    まず”重砲型”は迎撃を持ってますけどもしかして重砲型持っていないのでしょうか?

    持っていない場合は知りもしないのに適当なことを言ってるということになるし持っているのならそれはそれで設計図をまともに見ることができない人ってことになる


    「空母などの前列回避盾に使えると思う」

    これも滅茶苦茶適当なこと言っていますね

    空母を狙ってくる相手の武装が投射なら大型狙いかつ列を無視できるので小型のエリスでは盾になりません

    直射なら列を無視できないので盾として機能しますがそれは艦隊全体の盾として機能しているだけであって空母等を守る盾として有用というわけではありません

    よって「空母などの~」というのは誤解を生みかねない間違った考えで実際は前列盾として使えるってだけ


    他のコメントでもいい加減な書き込みしてますよね

    知識がないうえに設計図すらまともに見れないのに何故自分の考えを主張したがるのでしょうか?

    こういう無自覚にいい加減な情報を拡散する人達の存在も日本人インラグプレイヤー全体のレベルが低い理由の一つ

    • インラグプレイヤー
    11
    2023/10/15 07:39 ID:rmjfryya

    >>10

    あと重砲にない特徴としてミサイル迎撃もちってのもあるな

    空母などの前列回避盾とかに使えると思う

    • インラグプレイヤー
    10
    2023/10/08 12:03 ID:dnd5gsk0

    >>9

    本当だ!重砲タイプにない回避戦略が付けられるから前列盾としては重砲より長生きできそう

    • インラグプレイヤー
    9
    2023/09/28 09:55 ID:qlb2cqu5

    単発ダメが100に強化された上でデフォで前列と大幅バフが…

    • インラグプレイヤー
    8
    2023/02/26 03:11 ID:gbhofjug

    サブモデルの踏み台。ただミサイル迎撃をしてくれるので、ライトコーンや対空ゼノがいない場合に中列に何隻かいれるのはなくはない。


    蛇足だが海外勢はマーレヌビウムでなくこっちを「トイレ」扱いしてる場合がある。フル改造したときの姿がトイレに見えるらしい

    • インラグプレイヤー
    7
    2022/10/14 18:07 ID:hjrgnjkn

    回避率が高いが中列配置であり、ミサイルと魚雷しか飛んでこないので宝の持ち腐れ。火力にも見るべき点無し。サブモデルは前列なので盾になる。

    • インラグプレイヤー
    6
    2021/12/09 03:02 ID:g7x4uc5d

    装甲型はよく使うけど軽速射砲は全く使う気にならない。ウィングドユサールとクアオアー持ってるから重砲型が出ても使わないかなぁ。

新着スレッド(インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル インフィニット ラグランジュ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2021/08/17
    • Android
    • リリース日:2021/08/17
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    カジュアル
ゲーム概要 自分だけの無限宇宙を舞台とした戦略スマホゲーム

「インフィニット ラグランジュ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ