Gamerch
インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki

【インラグ】「リヴェンジ級-攻城戦艦」の基本情報・評価・戦術・その他 タグ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:CAS066

インフィニット・ラグランジュ(インラグ)の艦船の個別解説です。このページでは「リヴェンジ級-攻城戦艦」の詳細解説をしています。

リヴェンジ級-攻城戦艦の基本情報

  • 艦首には重イオン砲が装備されており、同時に複数の目標へ攻撃を与える。
  • 艦中には大量のミサイル発射装置と魚雷発射装置が配置されており、膨大な数の武器により火力ネットワークを形成し、小〜中型目標へ効果的に攻撃を与える。
  • 艦載機の攻撃を防ぐために小型パルス砲やミサイルを装着することもできる。

評価

総合評価
対艦能力(対艦火力)生存能力(HP)
BランクBランク
対空能力(対空火力)戦略能力(生産コスト)
C(B)ランクAランク
攻城能力(攻城火力)支援能力
B(A)ランク-
その他の特徴
最も強い戦闘力を持つ艦船。
耐久力が最も高く、攻撃できる目標の数が最も多い。

ランク基準

Sランク…極めて強い

Aランク…とても強い

Bランク…強い

Cランク…普通

Dランク…弱い

※「戦略能力」はSランクになるに従ってコストが低くなることを表しています。

特徴

中列
対艦
装甲強化
エネルギー武器

リヴェンジ級-攻城戦艦のシステム一覧

全般指令システム
XC-4500型 ブリッジ
攻撃艦首イオン砲システム
FI-800型 重イオン砲×1
対艦魚雷システム
FT-4-160型 クラスター魚雷ランチャー×4
試験イオン砲塔システム
FI-400T型 試験型イオン砲塔×4
攻城武装システム
FT-1-365C型 攻城魚雷×4
中型対艦ミサイル
FM-3x180型 ミサイル垂直発射装置×4
エネルギー動力システム
EN-Ⅲ型 帝国ベクトルエンジン
EC-Ⅲ型 帝国ワープエンジン
エネルギーシステム
RT-660型 総合エネルギー変換システム
その他装甲システム
SC-100型 艦船コアシリンダー
AC-Ⅲ型 帝国超重量級装甲

リヴェンジ級-攻城戦艦の使い方・戦術

  • エイグラム星系のみで入手可能にして唯一の戦艦であり、護送艦を搭載できないという点でレベル10都市周辺にいる「私掠者火力突撃艦隊(レベル12)」のものとは性能が異なる。英語名はウォースパイト(Warspite)。
  • モジュールを揃えることが前提となるが、理論上は対艦・対空・攻城すべてを任せられ複数目標に攻撃できる万能艦。
  • スペック上の火力は最強クラスであるが、巡航速度がソーラーホエールにも劣っており、入手に高額な課金と長い時間が要求されることなどから、実際の使用感は未だ不明である。

攻略Wikiトップページへ

おすすめページ

お役立ちページ

コメント (リヴェンジ級-攻城戦艦)
  • 総コメント数0
新着スレッド(インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル インフィニット ラグランジュ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2021/08/17
    • Android
    • リリース日:2021/08/17
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    カジュアル
ゲーム概要 自分だけの無限宇宙を舞台とした戦略スマホゲーム

「インフィニット ラグランジュ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ