【インラグ】「ネビュラチェイサー-重量級護送艦」の基本情報・評価・戦術・その他
インフィニット・ラグランジュ(インラグ)の艦船の個別解説です。このページでは「ネビュラチェイサー-重量級護送艦」の詳細解説をしています。

目次 (ネビュラチェイサー-重量級護送艦)
ネビュラチェイサー-重量級護送艦の基本情報

- ロケットランチャー1基と速射砲塔2基を装備している重量級護送艦。
- 敵陣形に突入する際、同時に前列と後列の小〜中型艦船を高速攻撃できる。
評価
| 総合評価 | |
|---|---|
| Cランク | |
| 対艦能力(対艦火力) | 生存能力(HP) | 
| Aランク | Bランク | 
| 対空能力(対空火力) | 戦略能力(生産コスト) | 
| Cランク | Cランク | 
| 攻城能力(攻城火力) | 支援能力 | 
| Cランク | - | 
| その他の特徴 | |
| ・持続的な作戦遂行能力を持つ艦載機ユニット | |
ランク基準
Sランク…極めて強い
Aランク…とても強い
Bランク…強い
Cランク…普通
Dランク…弱い
※「戦略能力」はSランクになるに従ってコストが低くなることを表しています。
特徴
| ① | 対小型艦 | 
|---|---|
| ② | 高命中率 | 
ネビュラチェイサー-重量級護送艦のシステム一覧
| 全般 | - | |
|---|---|---|
| 攻撃 | 機載武器システム CG288D型 2連速射砲×2 | 攻撃ミサイルシステム CM-4x120D型 ロケット発射塔 | 
| エネルギー | 動力システム ENA-90型 コルベット用ベクトルエンジン | |
| その他 | 装甲システム AC-10型 艦載機通常装甲 CE-100型 一般機体フレーム | 
ネビュラチェイサー-重量級護送艦の使い方・戦術
- 戦略を取らない場合は駆逐艦やフリゲートを主に優先して攻撃する。
- サブモデルのパルス型を開放するための布石としての見方が強く、あまり使われない。
攻略Wikiトップページへ
 
     
            













 
                 
                 
                 
                 
                 
        