Gamerch
インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki

【インラグ】「ウイングドユサール級-領域対空駆逐艦」の基本情報・評価・戦術・その他

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:CAS066

インフィニット・ラグランジュ(インラグ)の艦船の個別解説です。このページでは「ウイングドユサール級-領域対空駆逐艦」の詳細解説をしています。

ウイングドユサール級-領域対空駆逐艦の基本情報

  • 艦首にはミサイルの追跡能力を強化した状況把握システムを装着し、「ストーム」ミサイルの命中率と対空能力を向上。
  • 装甲を装着し生存力を高めた。

評価

総合評価
Aランク
対艦能力(対艦火力)生存能力(HP)
BランクBランク
対空能力(対空火力)戦略能力(生産コスト)
AランクCランク
攻城能力(攻城火力)支援能力
CランクAランク
その他の特徴
バランスのとれた主力艦ユニット

ランク基準

Sランク…極めて強い

Aランク…とても強い

Bランク…強い

Cランク…普通

Dランク…弱い

※「戦略能力」はSランクになるに従ってコストが低くなることを表しています。

特徴

前列
対空
特殊

ウイングドユサール級-領域対空駆逐艦のシステム一覧

全般指令システム
XC-1800型 ブリッジ
攻撃「ストーム」ミサイルシステム
MK2-CM-4x220B型 ミサイルランチャーネスト×2
エネルギー動力システム
EN-180型 通常ベクトルエンジン
EC-200型 通常ワープエンジン
エネルギーシステム
RT-280型 総合エネルギー変換システム
その他装甲システム
DD-100型 艦船コアシリンダー
AS-72型 強化装甲

ウイングドユサール級-領域対空駆逐艦の使い方・戦術

  • 情報チェーンに加え、旗艦スキル「防空ネットワーク」と「火力較正」は自軍の戦闘機(主にミストラル-戦闘攻撃機)と相性が良く、多くの技術ポイントを要するが艦隊の旗艦としてポピュラーな艦種。
  • 駆逐艦のなかでは指令コストも軽く、多めに編成しても比較的艦隊を圧迫しないのも利点。
  • ただし、トーラス級やエリスⅠ級と異なり回避率上昇のスキル等は持っておらず、HPの基本値も低いため盾の役割は期待できない。

攻略Wikiトップページへ

おすすめページ

お役立ちページ

コメント (ウイングドユサール級-領域対空駆逐艦)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2023/10/25 05:31
    • インラグプレイヤー
    1
    2023/10/25 05:31 ID:pokknyqr

    コイツ組み込んでたら護送艦に対してめちゃくちゃ強過ぎませんか!?

新着スレッド(インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル インフィニット ラグランジュ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2021/08/17
    • Android
    • リリース日:2021/08/17
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    カジュアル
ゲーム概要 自分だけの無限宇宙を舞台とした戦略スマホゲーム

「インフィニット ラグランジュ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ