Gamerch
インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki

【インラグ】「カリスト-重量級魚雷襲撃艦」の基本情報・評価・戦術・その他

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:CAS066

インフィニット・ラグランジュ(インラグ)の艦船の個別解説です。このページでは「カリスト-重量級魚雷襲撃艦」の詳細解説をしています。

カリスト-重量級魚雷襲撃艦の基本情報

  • 重攻撃魚雷を装備したモデル。
  • 大型目標に対し有効であり、超主力艦を効果的に攻撃可能。

評価

総合評価
Sランク
対艦能力(対艦火力)生存能力(HP)
SランクCランク
対空能力(対空火力)戦略能力(生産コスト)
CランクCランク
攻城能力(攻城火力)支援能力
Bランク-
その他の特徴
戦場で攻撃を担当する主力艦ユニット

ランク基準

Sランク…極めて強い

Aランク…とても強い

Bランク…強い

Cランク…普通

Dランク…弱い

※「戦略能力」はSランクになるに従ってコストが低くなることを表しています。

特徴

後列
対大型艦
魚雷
高火力

カリスト-重量級魚雷襲撃艦のシステム一覧

全般指令システム
XC-3000型 ブリッジ
攻撃「エターナルポラリス」大型投射システム
MK2-AT-8-820A型「スーパーノヴァホワイトK」 対艦魚雷×1
通常砲システム
AG-1120B型 速射砲×2
エネルギー動力システム
EN-300型 通常ベクトルエンジン
EC-350型 通常ワープエンジン
エネルギーシステム
RⅡ-530型 プラズマエネルギー加速装置
その他装甲システム
CL-100型 艦船コアシリンダー
AC-55型 重量級通常装甲

カリスト-重量級魚雷襲撃艦の使い方・戦術

  • 戦略の「重点目標」と高威力の単発ダメージにより敵の大型艦、特に巡洋戦艦を素早く破壊可能な最強クラスの艦船。
  • 後列配置ゆえに生存性も比較的高いが、魚雷型同様にワープ速度が巡洋戦艦並みに遅いため、動力システムも強化して使いたい。
  • また、イオ級の攻城型ほどではないが攻城火力もそこそこ高めであるものの、サブモデルであるため入手が難しい。

攻略Wikiトップページへ

おすすめページ

お役立ちページ

コメント (カリスト-重量級魚雷襲撃艦)
  • 総コメント数0
新着スレッド(インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル インフィニット ラグランジュ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2021/08/17
    • Android
    • リリース日:2021/08/17
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    カジュアル
ゲーム概要 自分だけの無限宇宙を舞台とした戦略スマホゲーム

「インフィニット ラグランジュ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ