Gamerch
インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki

【インラグ】「コネマラ カオス級-高速プラズマ巡洋艦」の基本情報・評価・戦術・その他

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:CAS066

インフィニット・ラグランジュ(インラグ)の艦船の個別解説です。このページでは「コネマラ カオス級-高速プラズマ巡洋艦」の詳細解説をしています。

コネマラ カオス級-高速プラズマ巡洋艦の基本情報

  • プラズマ投射装置のプロトタイプ版を搭載しており、直接射撃を行う。
  • 通常武器とともに側面機動エンジンを搭載して艦体の姿勢調整を素早く行うことができ、戦場での生存能力が向上している。

評価

総合評価
Aランク
対艦能力(対艦火力)生存能力(HP)
AランクBランク
対空能力(対空火力)戦略能力(生産コスト)
CランクCランク
攻城能力(攻城火力)支援能力
Cランク-
その他の特徴
戦場で攻撃を担当する主力艦ユニット

ランク基準

Sランク…極めて強い

Aランク…とても強い

Bランク…強い

Cランク…普通

Dランク…弱い

※「戦略能力」はSランクになるに従ってコストが低くなることを表しています。

特徴

後列
高火力
エネルギー武器
高回避率

コネマラ カオス級-高速プラズマ巡洋艦のシステム一覧

全般指令システム
XC-3000型 ブリッジ
攻撃艦首プラズマ投射システム
AIM-1200T型 プラズマ投射器 ×2
対空システム
AM-4x60B型 対空ミサイルランチャーネスト ×2
エネルギー動力システム
EN-300型 通常ベクトルエンジン
EC-350型 通常ワープエンジン
エネルギーシステム
RT-450型 総合エネルギー変換システム
その他装甲システム
CL-100型 艦船コアシリンダー
AC-50型 重量級機動装甲

コネマラ カオス級-高速プラズマ巡洋艦の使い方・戦術

  • メイン武器の「プラズマ投射器」は投射武器との説明になっているが、実際には直接射撃武器であるため前列艦から順に攻撃する。
  • デフォルトで回避率を15%、システム強化でさらに16%上昇させることができ、さらに後列配置であるため比較的落とされにくい。
  • 最大強化した際の対艦火力値は4万近くに及び、エネルギー武器であることも相まって凄まじい殲滅力を発揮する。
  • 入手にはシーズン2以降の星系で技術ファイルを開ける必要がある。

攻略Wikiトップページへ

おすすめページ

お役立ちページ

コメント (コネマラ カオス級-高速プラズマ巡洋艦)
  • 総コメント数0
新着スレッド(インフィニット・ラグランジュ攻略Wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル インフィニット ラグランジュ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2021/08/17
    • Android
    • リリース日:2021/08/17
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    カジュアル
ゲーム概要 自分だけの無限宇宙を舞台とした戦略スマホゲーム

「インフィニット ラグランジュ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ