Gamerch
ファンパレ攻略Wiki【呪術廻戦ファントムパレード】

【ファンパレ】初期呪力の上げ方

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:カニ

ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の初期呪力の上げ方について記載しています。初期呪力を上げるメリットや初期呪力とはについても解説しているため、キャラクターを強化したい時に参考にして下さい。

初期呪力の上げ方

初期呪力の上げ方

初期呪力の上げ方

初期呪力は主にキャラクターの覚醒で上がります。

Rキャラ、SRキャラは基本的に2凸目以降から初期呪力が上がる仕様です。(SSRキャラのみ差分あり)


また、覚醒には魂片が必要です。

魂片には魂片共鳴の魂片が存在し、それぞれ集め方が異なります。

魂片の集め方

魂片の集め方

魂片はすでに所持しているキャラを再度ガチャで引いた際、キャラの代わりに入手できます。

魂片のみでキャラを完凸させたい場合は同キャラを5体引く必要があります。

魂片はリサイクルも可能

魂片はリサイクルも可能

使用出来ない魂片などは魂片の証へ変換することができ、貯めた魂片の証を好きなキャラの魂片に交換することもできます。

SSRキャラなどは簡単に完凸できないため、交換所も活用してみましょう。

共鳴の魂片の集め方

共鳴の魂片の集め方

共鳴の魂片は主にイベントやミッション報酬で入手することができます。

また、レアリティごとに集める必要があります。

初期呪力を上げるメリット

初期呪力とは?

初期呪力とはクエスト開始時から使用できるMPのようなものです。


初期呪力=1ターン目に持っているMP」のため、初期呪力の数値が高ければ高いほど序盤から強い技を放てるようになります。


そのため、初期呪力を強化すればクエストを有利に進めることが可能です。

SSR1体よりも完凸SRの方が呪力は高い

SRキャラは2凸目以降、凸ごとに初期呪力が+10されます。

そのため、完凸後は初期呪力が70になります。


完凸SRと無凸SSRを呪力量で比較をした場合は完凸SRの方が圧倒的に呪力が多いため、コンテンツによっては完凸SRが活躍する場面もあるでしょう。

覚醒のやり方

1キャラクター画面で覚醒を押す
キャラクター画面で「覚醒」を押す
2使用する魂片を選んで「覚醒する」を押す
使用する魂片を選んで「覚醒する」を押す
3「OK」を押す
「OK」を押す
4覚醒完了
覚醒完了

ファンパレ攻略Wikiのおすすめ記事

トップページ
ファンパレ攻略Wiki トップページ

コメント (初期呪力の上げ方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ファンパレ攻略Wiki【呪術廻戦ファントムパレード】)
ゲーム情報
タイトル 呪術廻戦 ファントムパレード(ファンパレ)
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2023/11/19
    • Android
    • リリース日:2023/11/15
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 『呪術廻戦 ファントムパレード』人気TVアニメ『呪術廻戦』初のスマートフォンゲーム『ファンパレ』2023年配信開始。その手で祓え、強大な呪いを

「呪術廻戦 ファントムパレード(ファンパレ)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ