Gamerch
ファンパレ攻略Wiki【呪術廻戦ファントムパレード】

【ファンパレ】VS漏瑚の攻略|強敵邂逅

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:オリエ

ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の強敵邂逅「VS漏瑚」の攻略をまとめています。ギミックやおすすめのキャラをまとめているので、勝てない方は攻略の参考にしてください。

VS漏瑚の攻略

漏瑚の攻略ポイント

敵情報
漏瑚
漏瑚
HP:41,420
弱点:夜 夜 / 耐性:幻
・初手から領域展開をする
・毎ターン2回攻撃
・HPが一定以下で更に強化される

推奨戦力30,500(H)/45,900(EX1)/75,000(EX2)
特性弱点:夜 夜 / 耐性:幻
ミッション1:戦線離脱2人以下でクリア
2:戦線離脱0人でクリア
3:8ターン以内にクリア
報酬初回:廻想残滓「矜持」
1:幻影メダル×50
2:ガチャ石×100
3:廻想残滓「矜持」

初手から領域展開をする

漏瑚の領域展開の効果
・全体へダメージを与える
・全体へ炎上効果
└毎ターン一定のダメージを受ける
・攻撃無効化を無視できる
・スキル必中
・被ダメージダウン

漏瑚は初手の攻撃から領域展開を放ってきます。

そのため伏黒などが所持しているスタンスキルを活用し、漏瑚の領域展開を発動させない内に倒してしまいましょう。

攻略パーティーの編成例

被ダメ軽減&スタンで攻略

キャラと廻想残滓の編成例
サポートサポート火力火力サブ
夜蛾正道
夜蛾正道
(SR)
狗巻棘
狗巻棘
(R)
五条悟
五条悟
(SSR)
釘崎野薔薇
野薔薇
(SSR)
自由
ダメ軽減復活引き付けダメ軽減
【編成のポイント】
・狗巻&残滓の被ダメ軽減で漏斗の領域展開を受ける
・狗巻のスタンで漏斗の行動回数を減らす
└スタンが通らなかったらリタマラ
・バフを重ねたアタッカーの必殺スキルで大ダメージを狙う

・狗巻は凸前提

△攻略時は戦力27,000程でクリア

サポーターや残滓の被ダメ軽減で領域展開を耐えつつバフを重ね、領域解除後に必殺スキルを一気に叩き込むパーティーです。

漏瑚の火力と領域の持続ダメージがかなり厳しいので、HPのステータスがとにかく重要になります。

領域展開中は耐える

領域展開中の漏斗にはダメージがあまり通らないので、スキル1やバフスキルを使って耐えましょう。

引き付け系の残滓があれば、SSR五条悟に付けて受けてもらうと安定します。

領域展開以外は普通の単体ボスなので、スタンで定期的に被弾を防ぎつつ、夜蛾によるバフを重ねたアタッカーで削りきりましょう。

ターン毎の動き

1ターン目
狗巻スキル2、他スキル1(被ダメ軽減系の残滓)
2ターン目
五条引き付け残滓、他スキル1(回復系残滓)
3ターン目
狗巻スキル3、他バフスキル
4ターン目
狗巻スキル1、他バフスキル
5ターン目
アタッカーの必殺スキルでブレイク
以降は可能な限り火力を叩き込む

開幕は、R狗巻や残滓などの全体被ダメ軽減で領域展開の大ダメージを減らしましょう。

領域展開中に耐えられるかは運要素も大きいので、リタマラして何度もやり直してみましょう。

編成や代用キャラについて

単体アタッカーサポーター
虎杖悠仁
虎杖悠仁
(SSR)
七海建人
七海建人
(SR)
家入硝子
家入硝子
(SR)
高倍率必殺持ちなら誰でも火力バフ2体も可耐久するなら

火力サポーターが複数体おり、五条の育成が進んでいるならアタッカー1人の編成でも十分勝てます。

火力サポーターを所持していない場合は、8ターンクリアのミッションを捨てて家入で耐久しましょう。

ファンパレ攻略Wikiのおすすめ記事

トップページ
ファンパレ攻略Wiki トップページ

コメント (VS漏瑚の攻略|強敵邂逅)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ファンパレ攻略Wiki【呪術廻戦ファントムパレード】)
ゲーム情報
タイトル 呪術廻戦 ファントムパレード(ファンパレ)
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2023/11/19
    • Android
    • リリース日:2023/11/15
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 『呪術廻戦 ファントムパレード』人気TVアニメ『呪術廻戦』初のスマートフォンゲーム『ファンパレ』2023年配信開始。その手で祓え、強大な呪いを

「呪術廻戦 ファントムパレード(ファンパレ)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ