Gamerch
ファンパレ攻略Wiki【呪術廻戦ファントムパレード】

【ファンパレ】7章10話の攻略とおすすめキャラ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:オリエ

ファンパレ(呪術廻戦ファントムパレード)の7章10話の攻略を掲載しています。ギミックやおすすめのキャラをまとめているので、勝てない方は攻略の参考にしてください。

7章10話

7章10話の攻略ポイント

敵情報
量産型呪霊
量産型呪霊
HP:271,797
弱点:行 行 / 耐性:影
・呪力と必殺ゲージを減少させてくる
・ゲージ持ちのボス
平伏呪霊
平伏呪霊
HP:31,353
弱点:行 行 / 耐性:影
・引き付けスキルを使用
┗同時に自己回復もしてくる
マネキン型呪霊
マネキン型呪霊
HP:18,450
弱点:行 行 / 耐性:影
・被ダメUPデバフを使用
推奨戦力18,500
特性推奨:行
不利:影

攻略ポイント
影キャラ(五条)が不利
引き付け&回復持ちの取り巻きから倒す
初ターンは火力バフを使おう

引き付け&回復の取り巻きが厄介

バトル画面

両端の平伏呪霊は、引き付けと回復を同時に行う非常に厄介な敵です。

1ターン目にどちらもスキルを使って回復するので、最初はバフスキルを使うか平伏呪霊以外を攻撃しましょう。


運次第で、交互に引き付けスキルを使われて与えたダメージを回復されてしまうことがあります。

そうなった場合は、勝つことがかなり難しくなるため、一度撤退して再挑戦することをおすすめします。

取り巻きを倒せる火力が重要

最も厄介なのが平伏呪霊なので、廻想残滓や呪力を使ってでも早めに倒しましょう。

全体にバフを付与できるサポートキャラがいるとより戦いやすいです。

ボスは比較的弱め

ボス画像

ボスの特殊能力は、こちらの呪力と必殺ゲージを削ってくるくらいで、これといった特徴はありません。

7-10のメインギミックは、取り巻きの引き付け&回復だけなので、取り巻きさえ倒したら後は普通にボスを倒すだけです。

7章10話のおすすめキャラ

キャラおすすめ
釘崎野薔薇
釘崎野薔薇
(SSR)
・相性有利の単体高火力キャラ
・必殺でボスも素早く処理できる
狗巻棘
狗巻棘
(SSR)
・相性有利の単体高火力キャラ
・ブレイクしやすく、被ダメデバフも優秀
夜蛾正道
夜蛾正道
(SR)
・術式&体術バフで火力バフ
・バフの重ねがけで味方の火力を大幅UP
七海建人
七海建人
(SR)
・与ダメージバフ持ち
・バフの重ねがけで味方の火力を大幅UP
西宮桃
西宮桃
(SR)
・高倍率の与ダメージバフが強力
・1回のみなので大技の前に使おう

ファンパレ攻略Wikiのおすすめ記事

トップページ
ファンパレ攻略Wiki トップページ

コメント (7章10話の攻略とおすすめキャラ)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ファンパレ攻略Wiki【呪術廻戦ファントムパレード】)
ゲーム情報
タイトル 呪術廻戦 ファントムパレード(ファンパレ)
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2023/11/19
    • Android
    • リリース日:2023/11/15
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 『呪術廻戦 ファントムパレード』人気TVアニメ『呪術廻戦』初のスマートフォンゲーム『ファンパレ』2023年配信開始。その手で祓え、強大な呪いを

「呪術廻戦 ファントムパレード(ファンパレ)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ