黒猫おせニャん127まとめ
2021年8月4日に放送されたYoutubeLive動画「黒ウィズおせニャん#127」の情報まとめです。
目次
メインストーリー完結記念のイベント「黒ウィズグランドフィナーレ」が8/5~9/30に開催、報酬は異界の精霊大集合イラスト。
GAは上位3位のスノウ、ディートリヒ、アポロンⅥ、アレスちゃん、リルム、ルミスフィレスが8/20よりガチャで登場。
GA上位には入らなかったが入賞したノクス、ディオニソスⅫ、アルドベリク、アリエッタ、リフィル、クレティア、リレイ、イベント精霊の嘘猫は8/5より開催のイベント「黒ウィズクロニクル」にて入手。
また、同イベントでは現在入手不可能なイベント報酬が再入手可能。
GA入賞精霊がピックアップされた特別ガチャを開催。
L精霊プレゼントを実施。最大2体で、ツイッターでRTキャンペーンを達成する必要がある。
君の本に過去のイベントを40以上追加予定。
9月の魔道杯は累計報酬と総合報酬のみ。総合報酬は最終順位に応じて絵柄の一部が変化する仕様。
【リアルイベント・グッズ系は省略】
今後もイベントは今まで通り展開。9/16より、小説や漫画の連載をアプリ内で開始。読むにはクリスタルが必要。
黒ウィズグランドフィナーレ
メインストーリー完結記念のイベント「黒ウィズグランドフィナーレ」が8/5~9/30に開催されます。
イラストピックアップ
ゴールデンアワード2021結果発表
詳しくは黒ウィズゴールデンアワード2021のページも参照。
GAガチャは8/20よりスタートします。なお・・・
ベストイベント賞
1位はSOUL BANKERとなりました。
イベント精霊賞
中間発表から順位変動なし。
1位は嘘猫のウィズ。
男性精霊賞
黒ウィズゴールデンアワード2019覇者のリュオンが9位という波乱の展開に。
配布精霊としての入賞は、ノクス、ディオニソスⅫ、アルドベリクの3人。
1位は圧倒的な得票差でスノウが2連覇。2位はディートリヒ(テオドリク)、3位はアポロンⅥ。
女性精霊賞
リティカが中間発表(順位非公表の範囲)26位から12位まで追い上げたのが印象的。誰のおかげでしょうね?
惜しくも入賞を逃したのはラシュリィとガトリン。
配布精霊枠その1はアリエッタとリフィル。
配布精霊枠その2はクレティアとリレイ。どちらもGA1位経験者ですが今回は配布となります。
ガチャからの配布となる1位は2連覇のアレスちゃん、2位は8位からの追い上げが素晴らしいリルム、3位はルミスフィレス。
黒ウィズクロニクルチャレンジ
黒ウィズの過去の歴代イベントを遊んで歴史を振り返るチャレンジクエスト形式のイベントとなります。
現在入手不可能(復刻不可能)なイベントの報酬精霊をポイント交換で入手できるとのこと。この10枚以外にも対象精霊がおり、カデシュもいるそうです。
その他、GAのイベント報酬枠の精霊を手に入れることができます。8/5の開始時点では嘘猫のみで、報酬精霊は順次追加されていきます。
さらに嘘猫を中心にしたGA精霊のイベントが展開されるとのこと。
フィナーレキャンペーン
今回もL精霊プレゼントを実施。バレンタイン2021まで範囲を拡大。ただし、キャンペーン条件を達成する必要があります。
条件は、公式ツイッターアカウントの特定のツイートのリツイート数を一定以上達成することです。期間は8/5~11の一週間。
1000RTでキャラプレ1枠、5625(ごろにゃんこ)RTで追加1枠。また、アカウントをフォローしリツイートした人の中から抽選でスマホクリーナーやキャンパスボード等グッズが抽選で当たります。
9625(くろにゃんこ)RTを達成したら追加で何かがあるかも?
現在遊べない過去のイベントを一気に君の本に追加し、復刻します。ストーリーのみのものも含め40以上。サンタの贈り物等、ここに記載していないイベントも多数。
ただし、各種コラボ系イベントや、現在の環境では再生できなくなったイベント(黒ウィズPRIDE(野球イベント)や蒼穹のストライカー(サッカーイベント)や真夏のグレート・クイズ・ウォー(高校生クイズコラボ)、黄昏の四神書、逆襲のゴブリン等)は追加されません。
期間は8/12~26。応募されたもののうち100個のツイートを運営が選び特設サイト掲載するとのこと。
「冒険の振り返り」機能
特別版魔道杯
グッズ・イベント
リアル「君の本」制作決定!
9月中旬の予約開始予定。詳細はコロプラ公式ショップのツイッターアカウントにて。
また、全国30店舗にて特典付きコラボドリンクを販売!(3杯注文するとリアル精霊カードが手に入ります。レアな柄もあるそうです)
9月中旬開始予定。
黒ウィズの未来について
運営チームよりメッセージ。
要約:オンラインゲームでは未完のまま終わってしまうことが多いが、黒ウィズはそんな形にさせないために、ベストなタイミングで完結させることを選んだ。その締めくくりとして「グランドフィナーレ」を開催。
君とウィズの冒険は完結し作品として終えるのが正しいように思えるが、チームとしては108の異界の物語を終わらせてしまうのはもったいないと考え、メインストーリー完結後にふさわしい運営方法を企画した。
新運営方針
9/16より、イベント+漫画小説クイズの毎週更新の運営へとシフトします。
新クイズ
黒ウィズクイズ改修
新ジャンルの画像クイズを実装。ルールも改定し、誤答時には残り時間が減る仕様になります。また、過去のイベントに関するクイズが11月下旬から実装予定。
イベント
君とウィズがいない中、始まっていく精霊たちの物語。
これまでと同じく、月2回の頻度で物語が展開します。初回は9月中旬より某銀行でスタート。主役は「君」ではなく、イベントごとに違った主役視点で展開されていきます。その視点で「君」やウィズが出るかも・・・?
高難度や魔道杯も引き続き実施。
小説
※予定であり、変更の可能性はあります。
漫画化
2本同時連載を予定。
第1弾 どちらも月1更新予定。
新作アプリ企画始動
エンドカード
こぼれ話
特別なカードの「W」の発案者はいかり氏。しかし3回ほどやめてと言われつつも、「Lが2つ」「wizardやwitch」「黒猫のWIZ」「二人といういみのwith」という意味があるとして押し通したそうです。