【黒猫のウィズ】THE PROFESSIONALSクエスト5攻略(ハード)
魔法使いと黒猫のウィズ 「君の本」解放イベント「THE PROFESSIONALS」クエスト5「悪臭調査」(ハード)のまとめです。
基本データ
消費魔力 | 初回クリアまで:0 2回目以降:25 |
---|---|
バトル数 | 4 |
獲得ゴールド | 55000 |
獲得経験値 | 1100 |
初回クリア報酬 | クリスタル1 |
サブクエスト | 報酬 | コンプ報酬 |
---|---|---|
主属性が雷のみのデッキでクリア | 火カメオンSS+ | 雷ウィズL |
全問正解でクリア | 水カメオンSS+ | |
平均解答時間が5秒以内でクリア | 雷カメオンSS+ |
表中先制行動と怒り後の行動は文字色を変えています。
受けるダメージは推奨属性で挑んだ場合のものです。また、ダメージは一部攻撃を除き乱数補正がかかります。
1戦目
名前 | 敵の名前(左) | 敵の名前(中) | 敵の名前(右) |
---|---|---|---|
属性 | 光 | 水 | 闇 |
HP | 100万 | 300万 | 300万 |
種族 | |||
スキル | 属性吸収 属性吸収 | 恐怖 | AS封印 |
攻撃 | () | 全体(1万) 全体(5000) | 全体(3000) |
- 攻撃パターン:左
先制全属性吸収(全体0%/1T)。
1ターン毎に以下の行動
- 火水雷光吸収(全体0%/10T)
- 火水雷闇吸収(全体0%/10T)
- 火水光闇吸収(全体0%/10T)
- 全属性吸収(全体0%/10T)
- 攻撃パターン:中
先制恐怖。
1ターン後に全体攻撃(強)
その後は全体攻撃。
- 攻撃パターン:右
1ターン後にAS封印(全体10T)
その後は全体攻撃。
▶攻略順
中→右→左の順。
属性吸収により通る属性が制限されますが、無属性変化を使えば全て無視できます。
2戦目
名前 | 敵の名前(左) | 敵の名前(中) | 敵の名前(右) |
---|---|---|---|
属性 | 水 | 光 | 水 |
HP | 250万 | 300万 | 250万 |
種族 | 術士 | ||
スキル | ガード 毒 | AS封印 防御貫通 パニックシャウト | 弱体化 |
攻撃 | 全体(4000) | 全体(2000) 全体(4000/貫通) 全体(6000) | 全体(4000) |
- 攻撃パターン:左
先制ガード(火水雷&カウンター/全体100%/10T)&毒(3000/10T)。
毎ターン全体攻撃。
- 攻撃パターン:中
毎ターン全体攻撃。
2体倒れると怒り、先制AS封印(全体10T)
その後は1ターンごとに以下のローテーション。
- 全体防御貫通攻撃
- AS封印(全体10T)
- 全体攻撃
- パニックシャウト(タゲ無効化/5T)
- 攻撃パターン:右
先制光闇弱体化(全体/+100%/10T)。
毎ターン全体攻撃。
▶攻略順
中→左右の順。
左右から倒すと中が厄介な攻撃を使うため、中を先に倒しましょう。
弱体化を回復して戦う場合は、ダメージの大きい左右から倒し、3戦目でも状態異常回復が使えるようにしてから抜ける必要があります。
3戦目
名前 | 光に染まるはぐれ魔道士(左) | 闇に染まるはぐれ魔道士(右) |
---|---|---|
属性 | 光 | 闇 |
HP | 400万 | 400万 |
種族 | ||
スキル | 吸収 弱体化 蘇生 弱体化 防御貫通 回復 | 吸収 死の秒針 蘇生 パニックシャウト 回復 防御貫通 |
攻撃 | 全体(3000) | 全体(3000) 全体(6000/貫通) |
- 攻撃パターン:左
先制火水雷吸収(単体0%/10T)&光闇弱体化(+100%/10T)。
毎ターン全体攻撃。
1体倒れると怒り、先制蘇生(HP100%)&光闇弱体化(+100%/10T)
その後は全体防御貫通攻撃と回復(全体15%)の繰り返し。
- 攻撃パターン:右
先制光闇吸収(単体0%/10T)&死の秒針(全体5T)。
毎ターン全体攻撃。
1体倒れると怒り、先制蘇生(HP100%)&パニックシャウト(タゲ無効化5T)
その後は回復(全体15%)と全体防御貫通攻撃の繰り返し・
▶攻略順
左右同時撃破を狙う。
ボス戦
名前 | 敵の名前(左) | BOSS:藍に染まるはぐれ魔道士(中) | 敵の名前(右) |
---|---|---|---|
属性 | 闇 | 水 | 光 |
HP | 300万 | 600万 | 100万 |
種族 | 術士 | 術士 | 術士 |
スキル | 死の秒針 強制進行 ガード 回復 | スキル反射 割合攻撃&吸収 防御貫通 割合攻撃 | AS封印 防御貫通 |
攻撃 | () | 全体(5000) 全体(6000) 全体(1万/貫通) | 全体(1000/貫通) |
- 攻撃パターン:左
先制死の秒針(全体10T)。
2ターン後に強制進行(+8T)、その後怒り、先制ガード(火水雷&カウンター/全体100%/20T)
(怒り条件はこの戦闘で2ターン経過)
その後は回復(全体10%)。
- 攻撃パターン:中
先制スキル反射。
1ターン毎に全体攻撃、全体攻撃・・・
HP60%未満で怒り、先制割合攻撃&吸収(50%削り&200万回復)
その後は全体攻撃、全体防御貫通攻撃、割合攻撃(50%)のローテーション。
- 攻撃パターン:右
先制AS封印(全体20T)。
毎ターン全体防御貫通攻撃。
▶攻略順
左→右→中の順。
死の秒針を回復しないと、左の怒りのタイミングで秒針のカウントがなくなり全滅してしまいます。強制進行を食らうまでに回復するか、状態異常無効で防ぐか、左を2ターン以内に倒すか、のいずれかの戦略を取りましょう。