Gamerch
MGS3Δ攻略Wiki【METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER】

【MGS3Δ】おすすめ武器・装備 完全ガイド

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ライデン
最終更新者: ライデン

METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER メインビジュアル

『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』で各場面ごとのおすすめの武器や装備をまとめてあります。ステージクリアやボス攻略のための参考にしてください。

非殺傷武器(ステルスプレイ向け)

Mk22(麻酔銃)

入手方法序盤「Virtuous Mission」開始直後の森(Dremuchij South)で回収。倒木付近の木箱/切り株の近くにある。以後は弾だけ補給すればOK。
特徴消音器付きでヘッドショットすると即気絶。
おすすめ理由ステルスプレイの基本武器。敵兵を無力化しつつ非殺傷撃破が可能。

Mosin-Nagant(麻酔スナイパーライフル)

入手方法ボスThe Endを非殺傷撃破(スタミナ0で勝利)すると、その場に落ちる本体を入手。
特徴The Endを非殺傷撃破することで入手。
おすすめ理由遠距離から非殺傷狙撃が可能。Kerotan撃ちやボス戦に大活躍。

EZ Gun(無限麻酔銃)

入手方法(どちらか)・Very Easyで新規開始 → 最初から所持。
・1周で全動植物(食料)を捕獲して称号「Markhor」獲得 → 次周以降で解禁(HD/マスターコレクション準拠)。
特徴周回プレイや特定条件で入手可能なチート級武器。
おすすめ理由無限弾・消音・自動照準・スタミナ回復付き。初心者救済。

火器(戦闘・緊急時向け)

AK-47

入手方法中盤以降の兵士が所持(倒して回収)/Groznyj Grad(基地)内の武器庫・木箱。外周や見張り塔のクレートにも出ることがある。
特徴中盤以降で入手可能。連射性能が高い。
おすすめ理由敵部隊との正面戦闘に安定。弾薬も豊富。

SVD(スナイパーライフル)

入手方法The End戦の森エリアに入る手前〜周辺で拾える(Tikhogornyj/Sokrovennoの木箱や岩場)。基地の武器庫にも在庫があることが多い。
※The Endを“致死”で倒す派は、事前にSVDを確保しておくと安定。
特徴長距離狙撃用の高威力ライフル。
おすすめ理由The End戦やKerotan狙撃に最適。

RPG-7

入手方法Groznyj Grad(兵器工場/武器庫)の木箱・ロッカー。脱出〜滑走路パートでも補給箱から拾える。Shagohod戦の主力。
特徴重火器。シャゴホッド戦で必須。
おすすめ理由装甲車両・重装備相手の切り札。

投擲・サポート装備

グレネード

入手方法序盤の森(Dremuchij/Bolshaya系)や倉庫の木箱、兵士ドロップ。どの周でも常時補給できる汎用弾。
特徴広範囲爆発で複数の敵に有効。
おすすめ理由The Painの蜂バリア解除や、集団戦で有効。

スモークグレネード

入手方法研究所周辺(Graniny Gorki Exterior)、基地の物資箱、兵士ドロップ。潜入前に数発は確保推奨。
特徴煙幕で敵の視界を遮る。
おすすめ理由強行突破や緊急離脱時に便利。

クレイモア

入手方法湿地や道中の地雷原を地雷探知機/サーマルで可視化して匍匐回収。倉庫の木箱にも入る。
特徴地雷。接近した敵を吹き飛ばす。
おすすめ理由後方警戒や待ち伏せ戦法に有効。

装備品(カモフラージュ・特殊効果)

ステルス迷彩

入手方法全Kerotan撃破(64体)。
効果透明化して敵に発見されにくくなる。

バンダナ(無限弾)

入手方法全ボス非殺傷撃破。
効果全武器が無限弾化。

サーマルゴーグル

入手方法研究所〜基地ブロックの物資箱/ロッカー(Graniny Gorki/Groznyj Grad)で入手しやすい。洞窟の補給箱に入っている周もあり。地雷・動物・Kerotan探しに最適。
特徴熱源を感知。
おすすめ理由地雷・カエル(Kerotan)・動物の発見に必須。

ナイトビジョン

入手方法洞窟(Chyornaya Peschera系)の物資箱、または基地の武器庫。暗所や夜間のルートで拾いやすい。
特徴暗闇エリアで視界確保。
おすすめ理由洞窟・夜間ステルスに有効。

無限弾:Infinity フェイスペイント

入手方法ツチノコ(珍種のヘビ)を捕獲エンディングまで所持
例:Ponizovje WestやSokrovennoでネズミ捕り(TRAP)を仕掛けて捕獲。
途中で捕虜になってアイテム没収後は、下水(Groznj Grad Sewers)で再回収できる個体がいるので取り直して最後まで持ち越す。
特徴装備すると全ての銃火器・投擲武器の弾薬が無限化される。RPG-7やグレネードなど重火器も対象。
おすすめ理由弾切れの心配がなく、ボス戦(Volgin・Shagohodなど)や高難易度周回を圧倒的に楽にできる。Kerotan撃破や全ボス非殺傷プレイなど、やり込み・コンプリート狙いにも最適。

ボス戦ごとの最適装備セット

ボス最適武器・装備
特徴とおすすめ理由
The Pain(ザ・ペイン)・Mk22(麻酔銃)
・グレネード/ショットガン
・水辺で匍匐/岩陰
蜂のバリアをショットガンや爆発で解除 → Mk22でヘッドショット。水中に逃げると安全。非殺傷で「Hornet Stripe」入手。
The Fear(ザ・フィアー)・Mk22(麻酔銃)
・毒食料/腐食料
・サーマルゴーグル
木の上を高速移動。サーマルで発見 → 腐った食料を置いて食べさせるとスタミナ激減。非殺傷で「Spider Camo」入手。
The End(ジ・エンド)・Mosin-Nagant(麻酔スナイパー)
・SVD(狙撃ライフル)
・サーマルゴーグル/指向性マイク
森全域を使ったスナイパー戦。音・光・足跡で居場所を特定 → Mosinで狙撃。非殺傷で「Moss Camo」入手。
The Fury(ザ・フューリー)- Mk22(麻酔銃)
- サーマルゴーグル
- スモーク/遮蔽物利用
狭い通路で火炎放射。サーマルで位置確認 → 遮蔽物に隠れて攻撃。非殺傷で「Fire Camo」入手。
The Sorrow(ザ・ソロー)- 偽死薬(必須)
- 食料制御(非殺傷プレイで楽)
倒した敵の亡霊が川を流れるイベント戦。最後に「偽死薬」で復活。非殺傷プレイだと霊が少なく楽。クリアで「Spirit Camo」。
The Boss(ザ・ボス)- Mk22(麻酔銃)
- 近接CQC
- 匍匐カモフラ(Snake Camo)
花畑での最終戦。CQCカウンターや匍匐を活用。非殺傷撃破で「Snake Camo」入手。
Colonel Volgin(ヴォルギン)- Mk22(麻酔銃)
- 回避重視(ローリング)
- Cold War Camo(次周以降)
電撃攻撃をローリングで回避 → スタミナ削り。非殺傷撃破で「Cold War Camo」入手。
Shagohod(シャゴホッド)- RPG-7(必須)
- グレネード/爆発物
- AK-47など連射武器
バイク戦の後半で大活躍。RPGで装甲を破壊し、爆発物で追撃。連射武器で補助。
Ocelot Unit(オセロット部隊)- Mk22(麻酔銃)
- スモーク/スタングレネード
- CQC投げ
The Endを暗殺済みの場合に発生。複数兵士を麻酔銃+投擲で制圧。非殺傷で安全に突破可能。
Revolver Ocelot(決闘)- M1911A1(ハンドガン)
- 集中力
クライマックスの決闘戦。シンプルな撃ち合い。確実に1発ずつ当てるのが重要。!
コメント (おすすめ武器・装備 完全ガイド)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(MGS3Δ攻略Wiki【METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER】)
注目記事
ページトップへ