【モンハンワールド】狩猟笛の立ち回り・連携【MHW】
モンハンワールド(MHW)の狩猟笛の立ち回り解説です。連携(コンボ)やモーション値、おすすめスキルを掲載しているほか、「演奏」や「旋律」の使い方などを紹介しています。狩猟笛の特徴や操作方法・使い方などを初心者にも分かりやすく解説しているのでぜひ参考にしてください。

狩猟笛
狩猟笛の立ち回り
狩猟笛は演奏することにより耳栓・耐震・風圧無効など自分や味方を強化することができる唯一の武器です。そのうえ、狩猟笛は打撃武器のため、モンスターの頭を狙うことでスタンや疲労を狙う事ができます。つまり、自身や仲間のサポートを行いつつ、攻撃しているのかが狩猟笛の立ち回りです。
演奏について
狩猟笛は演奏することで自分や味方を強化出来ますが、演奏する旋律は様々な種類があります。武器ごとにも旋律が違うので覚え直さなければならないのが少し面倒な特徴であると言えます。
旋律について
編集中です。
おすすめ連携(コンボ)
| モーション | 操作 |
|---|---|
| 右ぶん回し | ○ |
| 左ぶん回し | △ |
| 右ぶん回し | ○ |
| モーション | 操作 |
|---|---|
| 右ぶん回し | ○ |
| 叩きつけ | L+△+○ |
| 後方攻撃 | △+○ |
| 前方攻撃 | L(前)+△ |
| モーション | 操作 |
|---|---|
| 前方攻撃 | L(前)+△ |
| 左ぶん回し | △ |
| 演奏 | R2 |
| 重ね掛け | 演奏中にR2 |
狩猟笛の基本操作・モーション値
| アクション | 操作 | ダメージ |
|---|---|---|
| 左ぶん回し | △ | |
| 前方攻撃 | L(前)+△ or 納刀中△ | |
| 右ぶん回し | ○ | |
| 後方攻撃 | △+○ | |
| 叩きつけ | L+△+○ | |
| 柄攻撃 | L(後)+△(○) | |
| 連音攻撃 | 右ぶん回し後○ or 左ぶん回し後L+○ | |
| 演奏攻撃 | 斜面滑り中にR2 | 26 |
| 演奏 | R2 | |
| 前方演奏 | L(前)+R2 | |
| 横演奏 | 連携中L(左右)+R2 | |
| 後方演奏 | 連携中L(後)+R2 | |
| 重ね掛け | 演奏中にR2 | |
| 重ね掛け前方演奏 | 演奏中にL(前)+R2 | |
| 重ね掛け横演奏 | 演奏中にL(左右)+R2 | |
| 重ね掛け後方演奏 | 演奏中にL(後)+R2 | |
| ジャンプ叩きつけ | ジャンプ中△ | |
| ジャンプ強叩きつけ | 斜面滑り中△ |
相性の良いスキル
準備中です。

立ち回り
立ち回り
立ち回り
立ち回り
立ち回り
立ち回り
立ち回り
立ち回り
立ち回り
立ち回り
立ち回り
立ち回り