Gamerch
ちょいと召喚!モンスターバスケット攻略wiki

モンバスレイドバトル (2ページ目)

  • 総コメント数45
  • 最終投稿日時
    • (՞_ ̫ _՞)ᐝ
    1
    2022/03/18 23:57 ID:i9hxc3je

    レイドバトルって自分のとこで発生?出現させたいんですがどうすればいいでしょうか。何か条件があるのですか??

    • ななしの召喚者
    35
    2024/03/01 19:17 ID:f3f7wzu4

    >>34

    別に弱点付けなくてもキラー効果だけで十分威力が出るのだから

    日・水・金:神族

    月・火・木・土:魔神族

    という情報だけで十分でしょ・・・

    • ななしの召喚者
    34
    2024/03/01 08:02 ID:agj5j30c

    >>30

    ありがとうございました。情報をまとめさせていただきます。


    日曜ルクス:神族・光属性(エレボスで属性弱点・キラー発動)

    月曜テネブラエ:魔神族・闇属性(オーディンで属性弱点・キラー発動)

    火曜イグニス:魔神族・火属性(属性弱点・キラー発動できるキャラ無し)

    水曜アクア:神族・水属性(ホラガルレスで属性弱点・キラー発動)

    木曜ヴェントス:魔神族・風属性(属性弱点・キラー発動できるキャラ無し)

    金曜フルメン:神族・雷属性(属性弱点・キラー発動できるキャラ無し)

    土曜ニヒル:魔神族・無属性(属性弱点・キラー発動できるキャラ無し)

    • ななしの召喚者
    33
    2024/02/28 22:01 ID:d8g9y5bi

    すみません

    >>30

    の木曜日は魔神でした

    阿修羅でキラーが発動しなかったと思うので、つまり魔神ですね

    • ななしの召喚者
    32
    2024/02/28 19:14 ID:nhavhbjs

    >>30

    >>31

    ありがとうございます(=´∀`)人

    これで無駄育成をせずにすみました。

    感謝感謝です!

    • ななしの召喚者
    31
    2024/02/28 00:19 ID:c3aj4ozu

    >>30

    自分の確かめたものが丁度抜けてたので追加します。

    金:神族

    土:魔神族

    日:神族

    • ななしの召喚者
    30
    2024/02/27 23:57 ID:d8g9y5bi

    日曜ルクス:未確認

    月曜テネブラエ:魔神(オーディンでキラー発動)

    火曜イグニス:未確認

    水曜アクア:神(ホラガルレスでキラー発動)

    木曜ヴェントス:神(阿修羅でキラー発動せず)

    金曜フルメン:未確認

    土曜ニヒル:未確認


    全曜日で異端3人のスキルのキラーが発動するので神・魔神のどちらかであることは間違いないです。

    それと木曜日は確認したのが昔なので間違っていたらすみません。


    今のところ未確認の曜日は分からないままでも全然困らないと思いますが、もし検証するなら無料1ポカの機会を使って阿修羅やオーディンをぶつければ良いと思います。

    • ななしの召喚者
    29
    2024/02/27 22:26 ID:nhavhbjs

    >>28

    返信ありがとうございます。

    レイドボスの種族次第で魔神キラーか神族キラーのキャラどちらかを育てるか決めたかったので、詳しく知りたかったんですが難しいですかね(>_<)

    • ななしの召喚者
    28
    2024/02/25 21:36 ID:f3f7wzu4

    >>27

    神族か魔神族のいずれかです。

    • ななしの召喚者
    27
    2024/02/25 18:43 ID:nhavhbjs

    各曜日のボスの種族が知りたいです。

    知っている方がいましたらご教授願います(*_ _)

    • ななしの召喚者
    26
    2024/01/08 23:23 ID:evaze7ka

    >>25

    あっ!!

    ありましたー♪


    ありがとうございました。

    ずっと悩んでいたので、これでスッキリです^^

    困った際は、また教えてください。


    助かりました!!

    • ななしの召喚者
    25
    2024/01/07 19:14 ID:agj5j30c

    >>24

    属性相性相互関係図はメインメニュー画面左上のメニューを押してヘルプの項目を選ぶとマンガで分かりやすく解説されてますよ

    クスッと笑えるので是非見てみてくださいね

    • ななしの召喚者
    24
    2024/01/07 16:34 ID:evaze7ka

    >>6

    すみません、私からも質問させてください。

    レイド自体が詳しくないです。

    下記で書いたように属性別に曜日で違ったモンスターが出てくるとなると聞きました。

    月曜日・・・闇属

    火曜日・・・火属

    水曜日・・・水属

    木曜日・・・風属

    金曜日・・・雷属

    土曜日・・・無属

    日曜日・・・光属

    以上から

    >>4

    さんが言われたような対策する属性が良く分からないので、曜日別に対策属性を詳しく教えていただけないでしょうか。攻撃する武器やモンスターも集めきれていないので、先ずは基本的なモンスターの属性が知りたいです。


    長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

    • ななしの召喚者
    23
    2023/09/19 20:22 ID:miicwymo

    >>22

    レイドの神様ありがとうございます

    • ななしの召喚者
    22
    2023/09/17 19:41 ID:r6dnk9mt

    【複数曜日で活躍するキャラ】

    本気パイン、本気グレープ、本気メロン、闇堕ち白雪姫、チビサタン、南国ノトス(全曜日)ヘルマプロディートス♂(月/火/土) クリぼっちマスティマ(月/火/土/日)ベルゼブブ(火/水/金/日)白雪姫(月/土)マスティマ(月/土/日)サタン(土/日)

    →補足:一応紹介しましたが"汎用性の高いキャラ"を挙げただけなので最適性ではないかもしれませんし、紹介した各曜日のキャラより適性があるかもしれません。本気果物シリーズはもれなく全員、全曜日準適性なので困ったら入れましょう。本気グレープ、メロンを採用する際は本気パインも必須です。

    • ななしの召喚者
    21
    2023/09/17 19:40 ID:r6dnk9mt

    書き込み制限きてたので追加

    【日曜日レイド適性キャラ】ベルフェゴール、ラグエル、チビサタン、サタン、スイカ割り・カボ、カーリー、闇堕ち白雪姫


    →留意点:攻撃力デバフが強力なので毎ターン攻撃力バフをかけ続けないとダメージがかなり落ちます。バフ役はチビサタンかラグエルの二択です。チビサタンは装備をヒール・キュア系or闇狩の爪にしておくと毎ターン確定バフがかかるのに対し、ラグエルはダメージ稼ぎをしつつバフをかけられますがスキル2を引いてしまうとかなり痛いです。パッシブの範囲なども違うのでお好みでお選びください。その他のキャラの装備はヒール・キュア系装備orアンノウンダガーがおすすめです。

    • ななしの召喚者
    20
    2023/09/17 13:54 ID:r6dnk9mt

    【金曜日レイド適性キャラ】ケツァルコアトル、ノトス、テューポーン、ベルゼブブ、ツイゴアブ、新春スマッシュワッカ&カムイ、南国ノトス


    →留意点:バフ役は南国ノトスかケツァルコアトルから一体選んで採用するといいかと。南国ノトスはヒール・キュア系装備か攻撃力バフ装備、ケツァルコアトルは闇狩の爪か白獅子の爪を持たせましょう。また新春スマッシュワッカ&カムイはホーリーロッド+生命のタリスマン必須です。その他のキャラの装備はヴィーヴルの爪or飛翔の戦斧orヒール・キュア系装備がおすすめです。水曜日同様、スタン対策で☆3妖精のタリスマン、☆4聖樹のタリスマン(+持ってたら☆5思い出のタリスマン)を最低2個は採用しましょう。

    ※ヴィーヴルの爪が数本用意出来たらバフ役は抜いても良いかもしれません。

    • ななしの召喚者
    19
    2023/09/17 13:53 ID:r6dnk9mt

    【木曜日レイド適性キャラ】夏祭り・ガルーダ、ナタク、九尾の狐、猛虎ナタク、阿修羅、おめがレイ、タロス


    →留意点:相手に素早さバフがかかると攻撃がかなり当たりにくくなるので、夏祭り・ガルーダで素早さデバフをかける事が重要になってきます。装備は夏祭り・ガルーダがヒール・キュア系装備or雷弓トニトルス、その他はヒール・キュア系装備or火属性高火力装備がオススメです。タロスハンマーが強いので鈍器を持てるキャラに軍配が上がりそうです。タロス、おめがレイ採用時は本気パインが必須です。

    • ななしの召喚者
    18
    2023/09/17 13:53 ID:r6dnk9mt

    【水曜日レイド適性キャラ】フランケンタロス、バラキエル、ホラガルレス


    →留意点:私にもよくわかりません。フランケンタロス採用にあたって本気パインも採用必須です。とりあえずレイジハンマーと雷斧パラシュが強いので、火力出せる鈍器装備可能キャラが強いです。2回目ですが、何が最適かは私にもよくわかりません。バフ役は上に挙げたキャラから消去法でバラキエルです。沈黙対策で、タリスマンは☆3妖精のタリスマン、☆4聖樹のタリスマン(+持ってたら☆5思い出のタリスマン)を最低2個は採用しましょう。

    • ななしの召喚者
    17
    2023/09/17 13:52 ID:r6dnk9mt

    【火曜日レイド適性キャラ】甘い嫉妬レヴィアタン、聖夜の秘密ウンディーネ、ヘルマプロディートス♂、タニグク、南国ノトス、暴君花嫁スカジ


    →留意点:レイドボスの攻撃は一撃必殺かつ2回攻撃なのでスタンの重要性が高まってきます。装備はヒール・キュア系スキル持ちor高確率スタン持ちがおすすめですが、タニグクの装備は名刀薄氷一択です。また南国ノトスはバフ役で、ヒール・キュア系あるいはバフスキル持ち装備が望ましいです。

    • ななしの召喚者
    16
    2023/09/17 13:52 ID:r6dnk9mt

    【月曜日レイド適性キャラ】ブライダル・メーデイア、白雪姫、ブライダル・ケツァルコアトル、マスティマ、釈迦如来、白無垢九尾、ニャルラトホテピョン、オーディン


    →留意点:レイドボスの攻撃は一撃必殺なのでスタンさせる必要が出てきます。装備は基本スキルを絞れるヒール・キュア系スキル持ちor高確率スタンスキル持ちがおすすめですが、ニャルラトホテピョンだけはホーリーロッド+生命のタリスマンが必須です。また、バフ役はブライダル・ケツァルコアトルに白獅子の爪と嫉妬のタリスマンを持たせて1/2の確率で発動させるだけで十分かと。白無垢九尾、ブライダル・ケツァルコアトル、釈迦如来、白雪姫の4体はほぼマストで入る印象です。

    • ななしの召喚者
    15
    2023/09/16 11:51 ID:rq9r37q7

    >>13

    あくまでも競い合うコンテンツなので具体的な説明は控えさせていただきます。

    ★5キャラクター一覧をよく見て、wikiの各キャラの項目も見てスキル効果を確認し、スキルとパッシブの組み合わせをよく考えてみてください。

    なおモーションの長いスキルは不利になる傾向にあります。育成前に考慮しましょう。


    一覧を見ても知りようがない部分のみ補足しますと

    レイドボスは全曜日神族または魔神族であり、本気パイン・本気メロン・本気グレープのスキル1のキラー効果が発動するためダメージが2倍になります。

    • ななしの召喚者
    14
    2023/09/15 16:59 ID:h56pgekg

    >>1

    ホーム→お知らせ(上部ボタン)にレイドの予告バナーがお昼以降に掲載されるので、そこに書かれた時刻にログインしていればレイドボス戦に参加出来ます。

    平日は夜開始で18時から23時です。

    土日は13時開始の場合があるのでお気をつけて。

    • ななしの召喚者
    13
    2023/09/14 16:46 ID:miicwymo

    >>12

    ありがとうございます。キャラはなにが高火力だせますか?

    • ななしの召喚者
    12
    2023/09/14 15:46 ID:rq9r37q7

    >>11

    ・回復系武器(回復スキルが抽選されない仕様を活用する。)

    ・スタン付与武器

    ・単体高威力スキルの武器


    基本このどれかになります。

    特に回復武器はスキル強化をせずとも最大パフォーマンスで投入できるため優先度は高いです。


    一見極端な例に見えますが、lv20のイペオプよりもlv10の注射の方が優れています。

    抽選スキルを絞り、相手の行動を阻害しつつ高威力スキルをぶつけることがレイドの基本戦術です。

    • ななしの召喚者
    11
    2023/09/12 22:35 ID:miicwymo

    レイドで上位を目指したいのですがどんなパーティにしたら良いですか?装備も何が良いですか?

    • ななしの召喚者
    10
    2023/03/26 19:24 ID:hirrn3gs

    >>7

    火属性で偏ってると言いましたが、逆でそれで大丈夫です。パッシブ効果がついてる属性同士で固めたほうがレイドバトルでもギルドバトルでも強くなれます。


    火属性PTのおすすめは

    ❴猛虎ナタク、ソロネ、九尾の狐、夏祭りガルーダ、白無垢九尾(光属性だがパッシブに火属性あり)❵

    です。


    強いモンスターは通常ガチャでは手に入らないので、リミテッドガチャチケットを購入または季節ごとに期間限定ガチャがあるので例え石が溜まっていても目当てのモンスターが来るまでは引かないほうが良いです。

    • リョウ
    9
    2023/03/26 19:00 ID:kc0cpjsm

    >>8

    月曜日 闇

    火曜日 火

    水曜日 水

    木曜日 風

    金曜日 雷

    土曜日 無

    日曜日 光


    だったと思います

    • ななしの召喚者
    8
    2023/03/26 15:11 ID:bg6rfexq

    レイドバトルって曜日ごとでモンスターの属性が違って出現するんですか?!

    ご存知でしたら、曜日ごとの属性を教えてもらえると嬉しいです。

    お願いします。

    • ななしの召喚者
    7
    2022/12/13 05:15 ID:gejxtoqd

    >>6

    そうなんですね

    ご説明ありがとうございました

    キャラが火属性ばかりに

    偏ってるので

    どうしたものかと試行錯誤の

    状態でしたので

    頑張ってみます

    • ななしの召喚者
    6
    2022/12/13 01:12 ID:n4g83g23

    >>5

    結論から言えば

    ・『光キャラ』であっても『光攻撃』でなければ意味ないです。


    ・ガチャで光キャラが充実したのでなければ一旦月曜日のレイド対策は放棄して他曜日から着手し、月曜は参加報酬の確保に努めた方が楽です。


    ・レイド総ダメージキャンペーンの対策であれば、まずは木曜日(風属性)から着手するのがおすすめです。決戦で入手可能なタロスがとても強く、また火属性の無課金斧が活躍します。

    • ななしの召喚者
    5
    2022/12/12 21:58 ID:tsivvorq

    最近始めたばかりなのですが

    今日、月曜のレイドだと敵が闇属性なので

    光属性でパーティー組むのがいいかと

    思うのですが、まだキャラ自体が

    全く揃ってなく尚且つ育成強化も

    進んでなくウリエルや天草四郎使用している

    感じなのですが強化育成が整うまでは

    この2体をメインに使う方向でどうなのでしょうか?

    ちなみにウリエル、天草四郎は能力解放とキャラスキルの強化も終わっています

    装備スキルなどは、まだ途中ですが

    • リョウ
    4
    2022/03/23 22:18 ID:kc0cpjsm

    >>3

    トップ画面のみで出てくる感じです!

    ど真ん中にレイドボス出現中!みたいなのがデカデカとでてきます。

    そこをタップすれば参加出来ます(^o^)


    レイドボスは5分〜10分くらいで討伐されてしまいますので

    おはやめに!

    • (՞_ ̫ _՞)ᐝ
    3
    2022/03/23 17:54 ID:i9hxc3je

    >>2

    ご丁寧にありがとうございます。

    トップ画面のみで出てくる感じなんでしょうか…すみません

    • リョウ
    2
    2022/03/19 19:44 ID:kc0cpjsm

    >>1

    レイドバトルは毎日ランダムです(13時、18時、20時、21時、23時のいずれか)

    お知らせを見ればその日のレイドの時間が書いてあったりします。


    レイド出現時間になったら、一度トップ画面を押して画面を切り替えてください。

    ギルバトと違って、トップ画面で待ってるだけじゃ表示されないです。

新着スレッド(ちょいと召喚!モンスターバスケット攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ちょいと召喚!モンスターバスケット
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2019/07/29
    • Android
    • リリース日:2019/07/19
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ファンタジーRPG

「ちょいと召喚!モンスターバスケット」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ