最強キャラtier コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
1737カ月まえ ID:d2tcts83アンケート終了してる、結果まだですか?あと新キャラが出て3日経ちますが・・・更新楽しみしてます
-
-
-
-
ななしの投稿者
1727カ月まえ ID:qdqz079i単純なヒーラーとしての性能であれば私もナルケとアイレンは同ランクで良いと思います。
ただナルケはそれに加えて水マス生成が出来ますので一つランクを上げても良いと思うと言うのが私の主張ですね。
水マスを生成出来ると言うのは配置枠なしで攻撃力、防御力、魔法防御力を30%、射程を10%上昇させられると言う事ですから。
攻撃力などは加算ですが射程を伸ばせると言う点で編成バフとは違った価値があると思います。
私は経緯を詳しく知らないのですが水属性マスを作れる特異性を加味してCからBに上がったと言うコメントもありましたし。
ヒーラーとしてのキャラパワーが同等であるのならナルケはその特異性を加味してアイレンの一つ上のAランクで良いのではないでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1717カ月まえ ID:qdqz079iなるほど、序盤のレベルに合わせて嫁イフィジャールやヤソメの検証する事は私には出来ないので、その場合の比較はちょっと分からないです。
ただそれであれば序盤を楽に攻略したい場合に優先して狙う価値のあるキャラであると言う事は明記しておいた方が良いのでは無いかなと思います。
今の環境では高難易度やエンドコンテンツにおいて活躍させる事は難しいと思いますからね。
-
-
-
-
けねっと
1707カ月まえ ID:uv5tsej4アイレンの方が刺さる場面もあれば、ナルケパフネの方が刺さる場面もあり、対単体に関してはアイレンの方が回復量で勝り、対水単体では同程度、対複数に関してはナルケパフネの方が回復量で勝ったりするので、場面によるだけでキャラパワー的には同等だと思いますし、他ヒーラーと比べると両方物足りない性能している点も加味すると両方Bでいい気がしますがいかがでしょうか。
-
-
-
-
けねっと
1697カ月まえ ID:uv5tsej4EX以外をクリアしたイベ産モン娘60レベルで90レベルのマズルをレンタルすると、1体のガンナーを借りるだけで3体分(専用武器で4体分)のガンナーを借りることと概ね同じ(イベントやメインストーリー1~6章くらいまでには魔防が高い敵があまりいないので)効果を得られるので、自前で用意できるキャラが45レベル(イベントE7の推奨レベル)程度の時に借りるモン娘としてはSSにいるようなキャラを除けば優秀なキャラと言えるはずです。
メインストーリー5章までは火力をマズル単騎(トークン付与元に寝正月)でクリアできますので序盤性能はトップクラスと言えると思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1687カ月まえ ID:qdqz079i特定のシチュエーションでアイレンの方が刺さる点は理解できますが、それがランクを分ける程とは思えないです。
難易度が上がるほど遠距離マスはバッファーや火力と取り合いになりますからね。近接マスに置けるヒーラーは耐久力に関係なく一定の価値があると思います。
そもそもヒーラーは被弾させない様に置きますし、ナルケが回復性能で劣っている訳でもありませんしね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1677カ月まえ ID:qdqz079iボスチャレンジや大迷宮でもタイミングを考えればスキル2が刺さる事も結構あるんですね。
使いどころは多少限られますが確かにこれであれば今の環境でも火力としてSで良い気がしました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1667カ月まえ ID:qdqz079i序盤の貢献度で考えるのであればスキル発動後は常時隠密で使いやすいヤソメや耐久力もありバフが無い場合の火力ではトップクラス、範囲継続ダメージも持っている嫁イフィジャールなどのランクがAですしマズルをSとするには根拠として弱い気がします。
何より結局のところは通常攻撃が3体マルチになる様な物で、2方向に置けるとは言っても単体の通常攻撃だけで対応できる事はまずありませんから。
高難易度やその他の場面で使える訳でもありませんし、やはり他のSランクと比べて優先して狙う程とは個人的には思えないです。
それこそ上記したAランクのヤソメや嫁イフィジャールは大連闘以外の高難易度であれば十分活躍できるだけのポテンシャルを持っていると言う事もありますしね。
-
-
-
-
けねっと
1657カ月まえ ID:uv5tsej4大変申し訳ございません!!!ミスです!アンケート期間を少し長めに取ってしばらく新規キャラの位置に残しておくといった形で対応させていただきます、報告ありがとうございます!!!
-
-
-
-
けねっと
1647カ月まえ ID:uv5tsej4アイレンとの明確な違いは対物理性能だと思っていて、烏天狗のような火力は低いけど数が多くてスタンが厄介、という状況や近接に置いたときにピオニーボアなどを止める際にはアイレンの方が適している場面と言えると思います。対してアイレンは対魔法でやることがないですがそれはナルケパフネも同じで、顔面受け性能で少しナルケパフネより劣っていると言えます。アイレンのトークンが死に特性という点は同意します。
-
-
-
-
けねっと
1637カ月まえ ID:uv5tsej4曲刀チャージと専用武器と種族特性と味方の火バフで両EXスキルで寝正月して砲台してもらうだけでも攻撃力が高い状態で大きな火力を出せるのと、EX2では持続ダメージが重なるとさらに高い火力が見込めますし、ボスとそれにすれ違う雑魚敵のように意図して持続ダメージを重ねることができる状況は割と多くあるので局所的に大きな火力を出す、という曲刀の役目をしっかり果たせる中でも優秀な方だと思います。
-
-
-
-
けねっと
1627カ月まえ ID:uv5tsej4メインストーリー5章くらいの遠距離マスが少ないところで行き詰っているような方にとって1個の遠距離配置マスで3体分のガンナーを用意できるというのは大きなメリットになりうると思いますし、2拠点のようなマップでも2方向に置けるという初心者にとっては結構ありがたいと思うのですがいかがでしょうか。
-
-
-
-
コンプ勢の投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1607カ月まえ ID:d2tcts83プリプリダのランクアンケートが表示されてないの俺だけ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
1597カ月まえ ID:qdqz079iそれは流石に想定している状況が悪いと思います。
そもそも重要なのは遠距離マスを使わない点ですので。
無凸の評価で言えばアイレンであっても同じはずだと思うのですが。
別に水編成に入れなくてもアイレンと同程度の活躍は出来る訳ですからね。
アイレンのトークンは配置枠も取りますし回復もできない、コモンの盾を置いた方が遥かに役に立つレベルですので。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1587カ月まえ ID:qdqz079i今の環境では特殊な性能でなければ加算、加速バフとの相性で火力としての評価が決まると思いますからね。
だからこそ単騎ではDPS上位の嫁イフィジャールやサブスキルとルプタンを使えば射程400の範囲攻撃を4秒ごとに使えるダルシーがAランクになっているのだと思いますし。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1577カ月まえ ID:qdqz079i継続ダメージにはクリティカルは乗りませんし加速バフの恩恵も受けられないエリュートが火力としてSと言うのは。
シナジーを考えても高難易度において優先して採用される事はまず無いと思うのですが。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1567カ月まえ ID:qdqz079iなるほど、確かにスタンに関するシナジーも増えてきましたし、そういう使い方もあるのですね。
自分はSPの10や11、ボスチャレンジで火力として運用してみただけなので、そこら辺のキャラを使った場合の評価は知りませんでした。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1557カ月まえ ID:qdqz079i正直トークンに関しても加算は乗りますが単発攻撃ですからね。
同じSランクの隠密キャラや超長射程キャラと比べて活躍できる場面も限られてスキルも使えないので高難易度においては使えませんし。
キャラが揃っていない内の性能と言ってもトークンも結局のところは攻撃回数が増える、つまり火力な訳ですからやはり個人的には最新の強いキャラを取った方が良いのでは無いかなと思いました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
けねっと
1537カ月まえ ID:uv5tsej4以上の理由で現状ランクの変動は無しとさせていただきますが、より納得できる意見が出た場合は変えさせていただくのでまだまだご意見や要望等お待ちしています!
-
-
-
-
けねっと
1527カ月まえ ID:uv5tsej4水着ナルケパフネに関して、近接に置ける高HPのヒーラーとはいえ被ダメカットや一部の状態異常(スタン等)への耐性が無いのに素の防御力が高くないのでHPの割に早く倒されてしまうこと、特にブロック数が増えている影響で対近接の被弾が増えてしまうのでそれが顕著になってしまっています。またLヒーラーがナルケパフネしかいないという状況(可能性に乏しいとは思いますが)において無凸で水の少ない編成に入れられるとほとんどバニラ性能になってしまうのもネックです。
-
-
-
-
けねっと
1517カ月まえ ID:uv5tsej4エリュートに関して、インフレが進んだ今でもまだかなり高いといっても差し支えない攻撃力とクラス特性と噛み合わせのいい種族特性、使い勝手の向上したEXスキル2に加え、寝正月とルププ&タンタルを併用したときCC3の場合ほぼぴったりスキル再使用とフルチャージが重なるので回転率の悪さは大きなデメリットとは言い難いのでまだ強いと思います。
-
-
-
-
けねっと
1507カ月まえ ID:uv5tsej4ワエマワに関して、すでに述べられていることに加えてスキル時のスタン蓄積値がかなり長い射程に対して中と高く設定されているので、寝正月等のスキル時間を縮めるサブスキルで妨害用として運用し、スタンに対して与ダメージが上がるキャラの火力補助や足止めして進軍を遅らせるような使い方もできるのでまだ強いと思います
-
-
-
-
けねっと
1497カ月まえ ID:uv5tsej4マズルに関して、凸や専用武器等加味した射程は銃の非スキル時においてかなり長い部類に入ることと、専用武器でクリティカルシナジーが生まれたこと、トークンを2体(専用武器で3体)持っているためまだキャラがそろってない内の性能としては破格となりイベントステージなどでは活躍することを考えるとまだ強いと思います。
-
-
-
-
けねっと
1487カ月まえ ID:uv5tsej4テルルに関して、出し入れによるデバフ撒き、手数の多さによる多い回数での魔法防御貫通、スキルによるデバフの影響を受けにくい攻撃、専用武器による弾数と攻撃力の増加等やれることが多いためまだ強いと思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1478カ月まえ ID:qdqz079i同じB評価で近接マスに置けるヒーラーのアイレンと比較した場合
アイレン 非スキル時攻撃力676スキル時1422 2体回復 非スキル時射程250スキル時375 効果時間20秒 再発動44秒
水着ナルケ 非スキル時攻撃力576スキル時1488 射程内 非スキル時射程273スキル時518 効果時間40秒 再発動50秒 水属性に回復量1.2倍
と言う感じですので少なくともヒーラーとしての性能だけを見ても劣っていると言う事は無いと思いますし、その上で編成バフとは違う配置枠なしで射程アップを含めたバフを使える訳ですからね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1468カ月まえ ID:qdqz079iそうだったんですね。
ただ、やはり配置枠なしで水属性の攻撃力、防御力、魔法防御力を30%射程を10%伸ばせると言うのは、それだけでもAランクの価値は十分あると個人的には思います。
Aランクのキャラを見てもメジエやラフーカ、ミスレナやフリスなど一芸で評価されているキャラも散見されますし、永続のハイルィや毒リンなど射程を伸ばす意味の大きいキャラも居ますから。
そもそも一凸が必要とは言え近接マスに配置でき独自の回復バフを持っている水着ナルケがヒーラーとしてC評価と言うのがよく分かりませんし、毒リンは近接マスに置ける事を評価されている訳ですからね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1458カ月まえ ID:qdqz079iなるほど、確かにシナジーはありますし決死との相性も良いんですね。
射程自体は魅力的ですしスキル中に独自で実質与ダメ2倍を付けられる点も良いと思います。
ただ、それでもやはり火力不足は否めない気はしますし、一度回復が外れてしまうだけで落ちてしまう点は少し気になりましたね。
今だと拳もありますし、結局のところワエマワは一芸がある枠では無く火力枠だと思いますので、あくまでも個人的にはですが他のSランクと比べて優先度が高いとは言えない気がしました。
-
-
-
-
コンプ勢の投稿者
1448カ月まえ ID:cuk3pwcl追記ですが上記の最後の装備のマエマワなら
非スキル中でもクリティカル確率が50%になりますが与ダメ倍率4.48倍のままマルチ3体攻撃ができネックになるスキル待機時間中でも高倍率ダメージを出せる点も評価してほしいです。編成キャラのバフより非スキル中でもクリティカル確率を100%にできますのでマエマワはSSにとは言えませんがSが妥当だと自分は思います。
-
-
-
-
コンプ勢の投稿者
1438カ月まえ ID:cuk3pwcl水着ナルケパフネに関して元々ヒーラーとしての評価がここではCだったものを水属性マスを作れるという特異性を加味して評価がBに上がった経緯があるので同じ理由で評価を上げるのは難しいと思われます。
-
-
-
-
コンプ勢の投稿者
1428カ月まえ ID:cuk3pwcl個人的にはワエマワはランクそのままでも良いと思ってます。
スキル中【マルチ6体攻撃】で【基礎攻撃力倍率は無し】ですがクリティカルによる与ダメ倍率は2倍になります。
またマエマワは【プロメスティン】と【決死の一撃】との相性もよくマエマワ本体には基礎攻撃力倍率がありませんがプロメスティンだけでもほぼ攻撃力上限まで上げることが可能です。
決死の一撃を装備していてもマルチ6体なので杖のような範囲攻撃で自滅することもなく長射程により遠くの敵を攻撃しつつプロメスティンの回復とバフを効率よく受けるできます。
【専用武器による基礎攻撃力の上昇量も専用武器の中では高い部類でフル強化で+285】となり本キャラの中でもトップの攻撃力になります。スキル待機時間の長さ40秒がネックですが専用武器の効果により8秒〜ほど緩和されてもいます
完凸専用武器フル強化のマエマワに決死の一撃とクリダメ強化Ⅳを装備させれば基礎攻撃力979のクリティカルダメ倍率2.8倍に決死の一撃の与ダメ1.6倍ものり【与ダメ4.48倍】のマルチ6体攻撃はとても魅力的であると自分は思っており評価を下げるほどではないと思いました
-
-
-
-
ななしの投稿者
1418カ月まえ ID:qdqz079i水着ナルケはAに上げても良い気がします。
今のところ射程を伸ばす方法が特定のサブスキルか属性マスしかありませんので。
それを射程内の水属性キャラの数だけ増やせると言うのは一定の価値があると思います。
属性マスに変えた後は撤退させても問題ないのでバフだけであれば配置枠は必要ありませんしね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1408カ月まえ ID:qdqz079i火力だけで単純比較は出来ないとは思いますが参考までに加算バフを槍ミテラス、学園ニグリュ、プロメスティンで与ダメバフをラピス、ルプタン、加速バフを学園アルギュロ、永続組以外は先手必勝で強化した場合の毒無しMAXマイサンテ相手の討伐時間がこんな感じです。
SSランク 魔女生ルルゥ9秒 Sランク テルル11秒 マズル討伐出来ず ワエマワ討伐出来ず エリュート討伐出来ず クリスマステティ13秒 暫定Aランク ハイルィ10秒
-
-
-
-
ななしの投稿者
1398カ月まえ ID:qdqz079iスキルの回転率や射程、攻撃対象数、加算、加速バフとの相性を考えてテルル、マズル、ワエマワ、エリュートの評価は一段下げても良いのではないでしょうか。
特段、他のキャラとのシナジーがある訳でも、らんちきやボスチャレンジ、大討伐や大迷宮で刺さる場面がある訳でもありませんし。
少なくとも最新のキャラや他のSランクのキャラと比べて入手する優先度は高くない気がします。
-
-
-
-
コンプ勢の投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
けねっと
-
-
-
-
ななしの投稿者
1358カ月まえ ID:qdqz079iウルネッラはBに上げても良い気がします。
本体もトークンも枠なしでトークンは1ブロなのでイノシシのスタンを消費させるのにも使えますし遠近両マスに置けるので避雷針としても優秀ですからね。
特にらんちきや大迷宮のイノシシの対処が楽になる点は評価できると思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1348カ月まえ ID:qdqz079i槍ミテラスはシナジーを考えてSに上げても良い気がします。
プロメスティンと組ませれば自傷ダメージのおかげで常時強化でき射程内の味方に非スキル時であっても2000以上加算できますし、捨て身と違い安定して強化できるので火力としても頼りになります。
コスト稼ぎの面でも未だにトップクラスの性能を誇り、加算バフが最終的な攻撃力を参照する関係上、同様の性質を持つSS学園ニグリュとの相性もかなり良いですしね。
少なくともオキューやヴァリナ、正月ディリオと比べて劣っていると言う事は無いと思います。
-
-
-
-
けねっと
-
-
-
-
ななしの投稿者
1328カ月まえ ID:qdqz079i今の環境だと、たまもがSSは高い気がします。
マージェルの様に強力な全体加算バフや永続バフを持っている訳でもココノハの様に全体加算+加速バフを持っている訳でも無いですからね。
火力に関しても加算、加速バフの乗らない固定値で心許ないですし上記したマージェルやCTカットと完全隠密で攻撃速度に6割のデバフをかけられるカヅネ、割合ダメ持ちのリュプチェよりは明確に低くなると思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1318カ月まえ ID:qdqz079iプロメスティンはSSではないでしょうか。
捨て身を付けて常時攻撃できる状態のキャラであれば7000以上加算できますし、自傷ダメで常時バフれる槍ミテラスを使えば非スキル時であっても攻撃のできない後方であっても槍ミテラスの範囲内に2000以上加算できますからね。
今の環境であれば単体性能で考えてもシナジーを考えても破格の性能だと思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1308カ月まえ ID:qdqz079iハイルィはSSだと思います。初動が魔女生ルルゥよりも早く6体マルチの手数型なので加算、加速バフが強い今の環境ではボス相手にも十分通用しますし、自分で属性マスにする事は出来ませんが、それでも射程は400を超えるので射程不足と言う事もありません。その上で攻撃速度にもデバフをかけられますので迷宮の強敵からボスチャレンジ、らんちきに大討伐の放置まで幅広く活躍できると思います。
-
-
-
-
けねっと
1298カ月まえ ID:uv5tsej4おっしゃる通り暫定ランクは自分の主観でしかないです!だからこそアンケートを実施していますので、暫定がどのランクでもアンケートの結果に応じて最終的なランクは決めるようにしています。
-
-
-
-
けねっと
1288カ月まえ ID:uv5tsej4どこまで上げればいいかもコメントしてもらえると検討しやすいのでありがたいです、可能なら理由も添えていただけたらランク上げした後にも次以降の同キャラのランク変動の際に参考にできるので助かります。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1258カ月まえ ID:d36jjpspプラチナもっと強い希ガス
-
-
-
-
ななしの投稿者
1248カ月まえ ID:gell6oj2ハイルィが暫定…Aランク???
-