最強キャラtier コメント一覧 (5ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
1238カ月まえ ID:ma6g999fダナディリーは降格どころか今後の妖精キャラによっては昇格も有り得るかもしれませんね。今のところ唯一配置人数に含まれない槍ですし、無限妖精トークンも兼ね備えているので。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1208カ月まえ ID:t4hv907bけねっとさんってどっかで聞いたことある名前だと思ったらYouTubeやってたわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1199カ月まえ ID:jtn3dqil課金ナルケCはないと思います
Bぐらいがちょうどいいんじゃないですかね
-
-
-
-
ななしの投稿者
1189カ月まえ ID:t4hv907bアイレンの新型がマギーでアイレンがSだとマギーがSSって序列になるけどさすがにSSのパワーはないかな
でもSだとアイレンと同等ってのは違う気がするからSSに投票しました
-
-
-
-
ななしの投稿者
1179カ月まえ ID:bl4fvdpmEX2実装でメアルスのランク上げてもいいと思うんだよな。400%反射は楽しすぎる
-
-
-
-
ななしの投稿者
1169カ月まえ ID:t4hv907bオセヴィアSSでココノハとダナディリーをワンランク下げて良いな
次世代型キャラクター性能
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1149カ月まえ ID:d2tcts83オセヴィアさんS評価も結構多いなーかなりのぶっ壊れだと思うんだけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1129カ月まえ ID:d2tcts83オセヴィアは楽器で配置人数に含まれないように出来るのに、盛々の性能だからかなりずるい
-
-
-
-
けねっと
-
-
-
-
ななしの投稿者
1109カ月まえ ID:jpszf5gqえ?トモミがBなの???
-
-
-
-
ななしの投稿者
1099カ月まえ ID:mqmyhkrh暫定BのトモミがSSになるのかな?
鵺の氷結で嵩増しされてるだろうけど
-
-
-
-
コンプ勢の投稿者
10810カ月まえ ID:cuk3pwcl編成バフ+攻撃上限+サブスキルによる与ダメアップ+クリティカル+他キャラによる与ダメアップ、攻撃速度アップで理論値400万〜500万ぐらいは出せると思うがそんなバカ高い体力を持った敵がいないし条件をきれいに揃えるのも難しいので正確な数値はわからない
-
-
-
-
ななしの投稿者
10710カ月まえ ID:dckzkcd1参考までに知りたいのですが、完凸フル編成バフ+攻撃力カンストまでバフして防御力0の的に対しても150万が限界です。
どんなバフをかければ300万でますか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
10610カ月まえ ID:mqmyhkrh更新待ってますー
-
-
-
-
けねっと
10510カ月まえ ID:uv5tsej4不適切な内容のコメント(1件)を削除いたしました。相手が不快な気持ちになるようなコメントはしないようお願い致します。
-
-
-
-
けねっと
10310カ月まえ ID:uv5tsej4ランク確定は実装時ですが表自体は最新の環境での評価です。バランス調整や新キャラとのシナジーなどにより異論が生じた際はコメントで話し合った末ランク変動するか決定致しますのでお手数ですがコメントしていただけると幸いです。
-
-
-
-
けねっと
10210カ月まえ ID:uv5tsej4アイレンはSですが今後同じようなことが起きた際でもこのサイトはあくまでtier表を提供するサイトでありランキング表ではないので能力に差があっても同じランクになることはあります。
-
-
-
-
けねっと
10110カ月まえ ID:uv5tsej4SS+やSSSやEXというランクはこのサイトには存在していないのでランク変動はないです。つきましてはtier表作成ルールの基準をご覧になってください。
-
-
-
-
けねっと
-
-
-
-
けねっと
-
-
-
-
けねっと
9810カ月まえ ID:uv5tsej4個人的評価は暫定ランクの形で提供しておりますのでランク確定して異論がある場合以外コメントしていただく必要はないです。キャラの使用感などもわかりやすくまとめてくださっている動画投稿者様がいますので長文になる場合はお控えください。パープロープの耐久力としてフグロトゥムの爆発を例に挙げるのは魔法カットも何も関係なくただの付与トークンの肩代わりが強いだけの話になるので例としては不適と思いました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
9510カ月まえ ID:qdqz079i多分この表って実装時の評価であって最新の環境での評価って訳じゃないから
参考にする人はその点は気を付けた方が良いと思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
コンプ勢の投稿者
-
-
-
-
コンプ勢の投稿者
9210カ月まえ ID:cuk3pwclそれを言ってしまったらピペリなんて敵多いところでやればスキル1回で1000万超えちゃうしスキルの合間もほとんどないし
ログダンノの場合1体に対して一撃で100万〜出ると言ってるので敵の数で何倍にもなっちゃうし
要は瞬間火力として範囲に100万超えダメージ(某YouTuberは200万出してたけどあれはバフかけるのが普段使いするには現実的でないけど)出せることを評価してほしいかな
あとラピチャ、ファスチャ、ルプタンでの運用もバランス調整のおかげで火力が上がってるのも評価してっ
同じ拳として調整後ログダンノがSSなら調整後アイレンとかSS降格しないと能力に差がありすぎる…
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
コンプ勢の投稿者
9010カ月まえ ID:cuk3pwclバフもりもりでクリティカルだと100万ダメージ超えるしバランス調整という名のバランス崩壊が起こったわ◉‿◉
ログダンノSS+だかSSSだかEXだかへの推奨しときますw
-
-
-
-
コンプ勢の投稿者
8910カ月まえ ID:cuk3pwclログダンノのボムが30万以上出るようになってしまった
-
-
-
-
ななしの投稿者
8810カ月まえ ID:mqmyhkrh投票結果嫁ダルシーSSじゃなかった?
-
-
-
-
テルル推しωの投稿者
8710カ月まえ ID:kbqn8xgmワンも嫁ヤーセファS以上でいいと思うワンω、雑に使っても強いし特に1凸のクリ上昇も大きく、
>86の通り火力サポート持っているならSSクラスでもいいワンω
-
-
-
-
コンプ勢の投稿者
8610カ月まえ ID:cuk3pwcl嫁ヤーセファ不具合も修正されてSSスペックなんでせめてSにしてあげられませんか?
あと限定的ですが決死の一撃持ちのエルタとプロメスティンを組ませるとエルタの火力が約2万ダメの4連射の範囲ダメージとかになるので(色々バフ込みで)SS昇格を一応推薦しときます。
プロメスティンも安定して回復さえできればすぐに攻撃力の10倍上限までバフかけられる子なので性能としてはぶっ飛んでると思います。自身にもバフかけて4万回復とかするのでヒーラーとしても一番回復力があるんじゃないかなぁ〜
-
-
-
-
コンプ勢の投稿者
8510カ月まえ ID:cuk3pwcl個人的評価になりますが
・ピペリはSでコストさえ確保できてればSSですかね
攻撃範囲が長射程の貫通弾であり安定してクリティカルを出せる構成にすれば火力も高いです、バフ盛り盛りと背後からのダメージで7〜8万くらいまででます普段使いでも3万ダメは出してくれるでしょう。
待機時間5秒をサブスキル枠で待機時間短縮に使いたくない人にカヅネを配置してればだいたい2回に1回の割合で待機時間0にしてくれるのでお勧めです。
*プシュキニアMaxやフグロトゥムMaxを単体クリアできる性能です。
・パープロープはBかAですかね、ただ今後魔法攻撃主体の火力高めのBOSSなどが出てくるステージではSかSS並みの働きをしてくれると思ってます。スキル中はトークンの半減込みで魔法攻撃に対し9割カットとクラス特性とサブスキル次第ではさらにダメージを減少させられます、非スキル中は脆いのでルプタンとセットになりますが普段使いには向いてませんね…あとは状態異常耐性があると良かったですね…
*フグロトゥムの大爆発も痛くないです。
-
-
-
-
管理人
8411カ月まえ ID:i6hsf8zr本日の8時頃に更新の予定ですのでもう少々お待ちいただけると幸いです。取り急ぎ暫定ランクだけ言いますとピペリS、パープロープBです。更新が遅くご迷惑をおかけして申し訳ありません。
-
-
-
-
ななしの投稿者
8311カ月まえ ID:hrrj64aqリトルグレイ追加して下さい
よろしくお願いします!
-
-
-
-
ななしの投稿者
8211カ月まえ ID:oi4pfjc7編成バフは強いので火属性パなら毎回使いたい性能です。EXスキルが重すぎて普段使いには不向きなのかな?
何もしない間の耐久は盾(ガーディアン)の方が軽減が大きくブロックも多い、ウォーリアーで通常時動かないのは軽減あっても微妙ですよね。もちろんスキル中殲滅能力は高いので強いんですが、普段使いならB評価、火属性パならS評価っていうのが個人的な印象ですね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
8111カ月まえ ID:r4o0m5yq嫁ジャールがBってマジ?スキル発動して敵陣に突っ込むだけでゴリゴリ溶けていくのにw
-
-
-
-
ななしの投稿者
8011カ月まえ ID:dckzkcd1まあ、そもそもキンスラを例に出したのが良くないのかもしれませんが、ラピスとラキオンを2人だしてもヒミノ単騎にDPSで勝てないので、SS下位に位置する2人の名前をあげました。
モン娘は一芸持った性能のキャラが多いので比較自体が難しいですが、tierをつけるなら比較しないと話にならないので難しいですね。
それでもヒミノはDPSにおいては最強格なのでS評価はないかなと言うお話でした。
-
-
-
-
ななしの投稿者
7911カ月まえ ID:q18kh1rc同職で比べた方がいいのは重々承知の上でしたが、現時点でssランク評価のルルゥは使い方がヒミノと異なるので
で挙げられたラキオンと比較しました。確かに同じソーサラーのラピスと比較すべきかもしれませんが、ラピスはEXスキルの範囲内バフと配置デバフがメインのサポート運用に対し、ラキオンはEXスキルでのボスに対してのダメージソースというアタッカー運用メインの点において、より使い方が近しいラキオンの方が比較に適していると思います。
-
-
-
-
けねっと
7811カ月まえ ID:uv5tsej4僕もヒミノはSSに並んでもいい性能していると思っていましたが、アンケートの結果がSとなっていたのでSに置いていました。SSに上げておきます。
あと比べるなら同武器がいいと思いますしせめてスナイパーとソーサラーではなく別の武器でも同じソーサラーであるラピスと比べるべきだと思いました。
-
-
-
-
ななしの投稿者
7711カ月まえ ID:q18kh1rcそれは自分も思ってました。ここではラキオンと比べますが、火と妖怪の編成バフもあり通常攻撃(範囲攻撃+継続ダメ)が比にならないくらい強力で、且つEXスキルもボスに対してラキオン同様十分なダメージソースになり3体範囲マルチで雑魚に火力を吸われづらく、遠距離マス間を飛行で自由にポジショニング可能、とかなり優位な点があるにもかかわらず肩を並べてすらいないのは謎ではありますね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
7611カ月まえ ID:dckzkcd1ヒミノは編成バフサブスキルなしの単騎でもキンスラ程度なら30秒ちょいでクリアできる火力があるのだけど、ラピスラキオンより下なのはよくわからない
-
-
-
-
ななしの投稿者
7511カ月まえ ID:smw5xoev書き忘れてましたがバーダギのexスキルは20秒です。また編成は微課金勢なので攻撃はまだまだあげれます。ここからはおすすめサブスキルを紹介します。まず生命力吸収。生命力吸収Ⅲをつけるとexスキルを発動時の耐久性がはねがります攻撃対象が複数いればすべてに適用されるので敵が五体いれば一回の攻撃で3×3(三回激)×5(敵の数)でhpの45%回復しますバーダギは耐久力を向上しますもうひとつはポイズンエンチャントですポイズンエンチャントの効果は相手への低確率で毒付与と毒状態の敵への与ダメ1.2倍です。
-
-
-
-
ななしの投稿者
7411カ月まえ ID:mljhuaccまた、バーダギのexスキルは倍率こそ1.4倍と低いですが短い遠距離攻撃になり範囲内の敵全員に攻撃します。射程が固定でダンジョン等の射程低下に左右されず(その代わり上げれもしないのが難点)3回攻撃できます。(攻撃中に発動すると最初の一回3回攻撃してくれないので注意。)また地上にいる敵には与ダメ1.5倍になります。これが強く先ほど行ったようにバーダギの強化方法は豊富で編成バフや獣神バフ、サポーター等を駆使するとlv150完凸バーダギex発動中の攻撃力はもとが1300ほど戦闘にはいると3000ほどexスキルをしようすると4300ほどになります。つまり4300×3×1.5=19350{(楽器cc4 1体他属性杖cc4 1体)私は微課金勢 ̄(ポイ活のみ)なので完凸はペトラ(アニバ)トークンなしとイグニ+イベントキャラのみ獣新バフ}。これがmaxかと言うとそうではなくサブスキルなしなのでここから攻撃力をもりもりにしてもいいですし、防御が高い敵ように防御貫通をいれてもいいです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
7311カ月まえ ID:mljhuacc私はこのゲームをはじめたとき丁度バーダギのガチャがやっていてそこで完凸しました。個人的には細分化するとしたらSS++だと言いたいですがバーダギはSSかSS+くらいだと思います。バーダギの強みはサブスキル枠を使わずに再出撃時間を短縮できること(50%)。これによりボム運用がしやすくなります。バーダギの設置時のダメージは完凸cc4時物理6倍魔法2+0.5でダメージは素の状態で約12900。ここから相手の防御を引いて大体1万ダメージほどになります。(恐らく、設置ダメージに追加効果は乗らない間違ってたらすみません)またバーダギの火属性には編成バフが豊富でバフをかけやすいです。(イグニ等バーダギの評価が高い理由のひとつだと思われる。他の属性にバフが増えると評価が落ちるかも)バフの多い水属性に拳ウォーリアーがでたら…と思っていましたが今のところあまり評価は落ちていません。拳ウォーリアー全体で言えますが獣神リーファによって体力を30%攻撃を20%あげれるのもポイントが高いです。
-