【神託のメソロギア】おすすめの課金方法まとめ
神託のメソロギアにおける、おすすめの課金方法について掲載しています。効率よくダイヤを課金できる方法も併せて記載しているので、神託のメソロギアへの課金を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
目次 (おすすめの課金方法まとめ)
効率の良いダイヤの課金方法まとめ
課金1円ごとに得られるダイヤの数で集計
アイテム名 | 価格 | ダイヤ数 | 1円あたりの取得ダイヤの数 |
バトルパス | 1480 | 3750 | 2.53 |
初心者応援セット | 80 | 200 | 2.5 |
スターターセット | 600 | 1200 | 2 |
初心者応援セットプレミアム | 2200 | 4400 | 2 |
スターターセットプレミアム | 5000 | 10000 | 2 |
12000ダイヤ | 10000 | 12000 | 1.2 |
4600ダイヤ | 4000 | 4600 | 1.15 |
1100ダイヤ | 1000 | 1100 | 1.1 |
2200ダイヤ | 2000 | 2200 | 1.1 |
100ダイヤ | 100 | 100 | 1 |
600ダイヤ | 600 | 600 | 1 |
課金金額1円に対して得られるダイヤの数が多い順に算出して集計しています。各課金アイテムについては下記「効率の良い課金方法について」にて解説しているのでこちらをご覧ください。
効率の良い課金方法について
バトルパス
神託のメソロギアで課金するならまず購入しておきたいのがバトルパスです。バトルパスはシーズンごとに合計3750個のダイヤがもらえるため、普通にチャージするよりも圧倒的にお得にダイヤを購入できます。
また、ほかにも特典があり、特に「限定アイコン&スリーブ」はここでしか手に入らないアイテムのため、優先して課金して、確保しておきましょう。
上記以外にもスペシャルパック20、生成ポイント1085もらえます。
ただし、特典を最後まで受け取るにはたくさんプレイする必要があるため、注意が必要です。
バトルパスの経験値について、ランクマッチ、フリーマッチ勝利時に20、敗北時に5、ソロモード勝利時に5もらえます。
買い切り形式で自動更新はありません。
既に高Lvでも、低Lvのプレミアム報酬を遡って取得できるため、購入時期による報酬内容の差は発生しません。
初心者応援セット
初心者応援セット(\80)は200個、初心者応援セットプレミアム(\2200)は4400個のダイヤを入手できます。
また、どちらとも特典として、レジェンド確定パックがついてくるのも見逃せません。
特に、初心者応援セットは\80とお手軽で、かつ1円当たりの取得ダイヤの数も1番多く、普段は課金をしない人にもおすすめです。
スターターセット
スターターセット(\600)は1200個、スターターセットプレミアム(\5000)は10000個のダイヤを入手できます。
また、どちらも特典として、スペシャルパックや限定スリーブもついてくるため、余裕のある方は購入しておくとよいでしょう。
ダイヤの大量購入を検討している方は、通常チャージよりもお得なうえに特典も豪華なので、スターターパックプレミアムを購入すると良いでしょう。