【NU:カーニバル】性能ランキング コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの大魔法使い
3721カ月まえ ID:pfmng6sj通常攻撃のバフがエイトの攻撃値依存じゃないところが偉いですよね
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3711カ月まえ ID:ob4053tm流石主人公なだけあって、エイトは毎回凄いのがくるね。
今回はガーディアンなのにサポーターのSRオリビンよりバフれるって壊れてると思う…
-
-
-
-
a
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3691カ月まえ ID:qad8zt4t私もずっと思ってました
イベ高難易度で前までは星2でもギリ使えてましたが今では星3でも厳しい時があるので、星3での評価にして頂けたら参考にしやすくありがたいです。
3年分の書き換えは大変ですので、もしよければこれからの実装キャラだけでもお願いしたいです。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3681カ月まえ ID:sp8bt6zgSSRは星2ではなく星3で評価した方がいいのではと思います
◻︎宇宙ブレイドを筆頭に星3パッシブを前提にデザインされているキャラの存在
◻︎高難易度クリアを目指す上では適切なSSRを星3にするのが費用対効果の面で優れており、その際に参考となる評価があると有益
の2点が主な理由です
現在の評価基準になった経緯を知らないので、的外れなことを言っていたらすみません
-
-
-
-
a
3672カ月まえ ID:j6t8ls0v追記: 評価Aのおおよその理由
(序盤の)回復力に難あり=評価B
(星2想定の評価ゆえに、星3のCD-6による安定した回復力を反映できない)
非常に優秀なバフ性能により、評価+2段階
編成必須のヒーラー枠でCD6により、評価-1段階
-
-
-
-
a
3662カ月まえ ID:fo64kj03ZEROPHOS氏は、今回のスキンを全て高く評価しているようです
https://youtube.com/@khuroqdmcpourque
最近、いくつかのCD6アタッカーの評価を1段階落としました(インフレを考慮して)
アタッカーとヒーラーでは編成上の特性が異なる点、現段階では特例を除き星2想定の評価となっている点が大きいです (よって、遊園地ブレイドのCD-6を評価に加えられない)
CD6お断りギミック対策は、CD6スキンを他スキンに入れ替えるのが王道です
ヒーラーは編成の要であるため、入れ替えで対策する場合は、2体のヒーラーを一線級にしておく必要があります
そして、アタッカーはCDが長いほど高倍率になるため、敵の盾を破壊するのに役立ちますが、ヒーラーのCD6はギミック上はほぼ意味がないです
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3652カ月まえ ID:pfmng6sjヒーラーブレイドがCD6で評価を落とすなか、安定して高評価なCD6アタッカーケシーたちに違和感
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3642カ月まえ ID:q4h84dsuありがとうございます!
癖強で強いなんてブレイドらしいですね!😂
いや、ほんと高難易度になるほど行動制限があったり攻撃する順番指定があったりと、脳筋プレー勝ちができないのでキャラスキルまで頭回さなきゃいけなくなるのは大変ですよね…
強いのは確かですが、使いこなすとなるとひと工夫必要ですね。う〜ん、そこまでして使うとなるとブレイドへの愛とバトルへの意欲が必須ですね😭
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3632カ月まえ ID:ar4ysenp間違いなく強いですが、やはり少し使いづらいかな。検定の50〜60で試しに⭐︎3遊園地ブレイド使ってみました。クリアはできますが、CD6Tお断りのステージでは宇宙ブレイドやエイトなどの必殺でCD短縮しなければいけないし、宇宙ブレイドもCD短縮に場所指定があるのでややこしいです。高難易度では頭こんがらがりました。
ただ⭐︎3潜在6ふれあい2のステでも、⭐︎&ふれあい凸潜在12-0のヒーラー荒野エンテンとクリアT数が遜色なかったので強いは強いんじゃないかな。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3622カ月まえ ID:q4h84dsu今回の遊園地ヒーラーブレイド星3以上で使われてる方の使用感お聞きしたいです!
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3612カ月まえ ID:ar4ysenp返信ありがとうございます!色々な個性のアタッカーがいた方が攻略の幅も広がりそうですね。オリビンを星3〜4まで上げて育ててみます。挙げて頂いたSRは大体育っていてイベの高難易度もクリア出来ているので、検定や遺跡のSPが攻略できるようじっくり育てて行きます!
-
-
-
-
カイイ
3602カ月まえ ID:ugaxr6bk今回のSSRの中だとオリビンですかね・・・
もし今回のイベンtト以外だとSRケシーやSRモルフィス、SRエスターを育ててても良いかもしれません・・・
理想チーム
SRオリビン、アタッカー(挑発スキルなどが必要なときは入れ替え)、SRケシー、アタッカー、ヒーラーを入れて
SRオリビンのバフとSRケシーの高火力で殴るコンセプトです。
(もし、宇宙ブレイドを持ってるのなら宇宙ブレイドを星3になればSRオリビンと交代+SRケシーを一番右側に配置)
リソースが素材リソースが足りないのであれば、まずはこの5人を中心に育成して高難易度でリソース確保できるようになると楽になるかもしれません。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3592カ月まえ ID:ar4ysenp今回の新SSR無事全員1体ずつは引けたけのですが、一点集中して育てるなら誰が良いと思いますか?
追撃キャラは持っていないのであまり活用法が思い付かず、持続回復は荒野エンテンが育成済み(他に育ってるヒーラーはSR八雲くらいです)、回復阻害はSR玖夜がボチボチ育成進んでます。リソースも足りないので悩んでます!感想でも何でも良いのでどなたかアドバイス頂けるとありがたいです!あえて言うならオリビン推しですが、基本どの子も好きなので本当悩ましい…
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3582カ月まえ ID:dsx1raqeもう最近のキャラはスキル欄あれこれ載ってて理解が追い付かんス。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
-
-
-
-
a
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3552カ月まえ ID:qeap1v7t初歩的な質問で申し訳ないです。
周回用でオリビンをN.R.SR入れるのって、パッシブスキル重複の為だけですか?
通常攻撃分のバフも重複するのでしょうか?
Rオリビンの星を上げるだけでいいのか、それとも潜在やレベルも上げるべきか悩んでいます。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3542カ月まえ ID:dsx1raqe確かに…!
私はそうそう宇宙ブレイドのようなヒーラーは来ないだろうと思いましたが、ヒーラーと言うジョブだけ全体的に上げてくる可能性も無くはないですね。
目から鱗でした。
今は走りたいイベントは無いですし、次の遊園地イベントや年始に来るかもしれない新エイトまでは待ってもいいかもしれません。
ご意見ありがとうございました。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3532カ月まえ ID:dsx1raqeご意見助かります。
CD6はネックですよね。
恒常ケシー使うときは魔王エイトと組み合わせてましたが、最近はエイトがHP不足や属性不利で高難易度アウト、からの恒常ケシーも活躍しにくい状況になりがちです。
医者ケシーもそうなりそうな予感…。
なるほどビーチガル。
現状持っていないので私の場合は復刻待つより雨ケシー育てても良さそうですね。
ありがとうございました!
-
-
-
-
a
3522カ月まえ ID:fah2kyvy「近く性能のいいヒーラーが来ないとも限らない」について回答させていただきます。
最上級のバフヒーラー宇宙ブレイドが産まれてしまったので、次のSSRヒーラーが分かるまで待つのも手です
次のSSRヒーラーがトンデモ性能だったら、それ以降もヒーラーはかなりインフレした性能で来るのかなあと…
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3512カ月まえ ID:c9ey1kfi雨ケシーと医者ケシの二択であれば雨ケシー派です。
CD6キャラは扱いにくく、高難易度であればギミックなどでお断りされる事も多いです。
紅血オリビンと秘境八雲 のCD6キャラを完凸させておりますが、忘却の遺跡のSPなどでもわざわざ出すことがありません。
その他の高難易度でもCD6キャラをわざわざ出そうと思ったことは今までないです。
基本的にCD3の統一パーティであれば、雨ケシー、学園オリビンはマストで入れてるくらいには今でも重宝してます。
ただ、ヒーラーの性能的に考えられているのであれば、CD4になりますがビーチガルの方が今は強いかと思います。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3502カ月まえ ID:dsx1raqeちょっと後押ししてほしいです。
雨ケシーと医者ケシーどっちを先に育てるべきか悩んでいます。
恒常ケシーは星3(潜在10-0)で、
ヒーラーは星5SR八雲(潜在12-0)と
ヒーラー役として星3宇宙ブレイド(潜在MAX)がいます。
個人的にはブレイドを通常サポーター使いした時にヒーラーがSR八雲しかいないので、育てるなら雨ケシーかなぁと思っています。
が、今から去年出たヒーラー育てるのか、とも悩みます。近く性能のいいヒーラーが来ないとも限らない。←これは運営しかわからんことですが。
自信がないので何かご意見いただけると助かります。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3492カ月まえ ID:ar4ysenp凸ると皆強いはたしかにそうですよね
SランクやSSランク付けされてるキャラはもちろん、Cランクの監獄ケシーを⭐︎4まで上げて頻繁に使ってますがやっぱり強いですもん
逆にAランクの荒野ガルも⭐︎4まで上げて育成もある程度進めてみましたが、どうしても必殺技の挑発で落ちてしまいがちで私には使いこなせてません…
色んな方の意見が見られるの面白いのでちょこっとコメントしてみました
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3482カ月まえ ID:b8w00be3砂漠エンテン抜けてましたすみません(T T)
単体敵相手なら無敵です。3Tでダメアップするパッシブ持ちなので手持ちがCD3パーティ組めるなら最大限火力を引き出せると思います。
ただこれなら複数でも単体でも敵を選ばずにパーティに組み込めるブレイドに軍杯が上がるかな、と
長々と書きましたが💦 推しが完凸してるだけでモチベ爆上がりなの今の戦力+自分の好きなキャラを上げることおすすめします〜!
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3472カ月まえ ID:b8w00be3凸るとみんな強いので手持ちのメインパーティと要相談だと思います。
この中で、学園オリビンと砂漠玖夜を完凸させてますが大活躍してくれてます!
学園オリビンはCD3編成にもそうでなくても高火力出せます。砂漠玖夜もすごく強いのですが、バトルによっては持続ダメお断りがあるので使えないシーンがあることも踏まえた方がいいです。
学園八雲、砂漠エド、秘境ガルは通常攻撃メインになるのである程度手持ちのキャラが揃ってる人向けになるかな〜と思います。
カジノエスモルも普通に強いのですが、このガチャメンバーの中で最優先で育てなくても…が正直あります。
雨レイは盾モルフィスが育成されてるならわざわざアタッカーを据え置いて完凸させなくてもいいかなと思います。
個人的に凸るなら雨ケシーか鉄血ブレイドかなと思います。
雨ケシーは完凸までさせるとバフ+パーティ全体の最大HP増加ができるのは高難易度バトルでとても役立ちます。
鉄血ブレイドはもうシンプルに強いです。通常ダメが弱い代わりに必殺技でガッツリ削ってくれますし、防御解除や攻撃複数回当てるギミックでも鉄血ブレイド1人いてくれると解決します!
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
-
-
-
-
a
3442カ月まえ ID:a5umzxn0かなりテキトーにつけましたご参考程度に
=は同等、>=は同等かもなあ、>は差があるぐらいで
(手持ちがサポ飽和気味なら優先度低)
学園オリビン>=銀翼エイト
>砂漠玖夜>学園八雲=カジノエスター>=サイアブレイド>=カジノモルフィス>=砂漠エンテン>砂漠エドモンド
(困ってないなら要らないし、困ってるなら最優先)
守護:雨レイ
バフ治療:雨ケシー>秘境ガル
持続治療:秘境ガル>雨ケシー
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3432カ月まえ ID:ah7laltu今回のガチャは、性能面だけを見て完凸する場合どのキャラがおすすめか順番などありますでしょうか?
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3423カ月まえ ID:hc0rfhvb341様と同じく、赤ポチ気になりすぎるので全部☆5にしました。
ミッションに凸るともらえる報酬ありますし、復刻イベで結構コインたまるので余裕出てきたら凸ってしまうに賛成です。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3403カ月まえ ID:enji1xgm皆さんRやNの星はどのくらい重ねてますか?
コインが結構必要になってくるので無理なく探索できるくらいでいいかな?なんて思って放置してるんですがランク突破可能を示す赤ポチが気になって気になって…
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3383カ月まえ ID:j6ntd1ecつまづいた時にいつでも育成できるようにしておく方が良いと思います
結晶は貴重な素材ですし
忘却の遺跡向け育成も兼ねていないと、あんまりメインヒーラー以外を育てすぎても無駄になります
また、宇宙ブレイドにより最も被害を受けたのはヒーラーなので、ここから化け物のようなヒーラーが出てくる可能性はあります
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3373カ月まえ ID:f1cvz6jx継続回復持ちがSR八雲とR八雲しか育ててないのですが、手持ちのSSR恒常オリビン(星2)も結晶を使って星3にして育成したほうが良いですか?森の奇跡03で育成完了のSR八雲を使ってもギリギリだったので心配になりました・・・。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3363カ月まえ ID:ao63hzfq医者ケシー星3にしたけどめちゃくちゃ強いしエッチだしエッチだし大満足!!!
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3353カ月まえ ID:q4h84dsuありかとございます!
宇宙ブレイド完凸させてて、最近はCD3,4の子初っ端スキル発動か5番目に置いたりしてました。
エイトくん推しなのですがスタートが悪くどちらも所持していないため復刻待ちしている状態です(T T)
確かにケシーと組み合わせると可能性無限大ですね、!
CD減らすスキルの恩恵デカすぎますね…(T T)(T T)
なんかもっとこう可能性を広げてあげられそうな編成ができるようになりたいです。みなさまありがとうございます(T T)!!!!
-
-
-
-
a
3343カ月まえ ID:ernhjlkg良いと思います
一応、一点補足しておきます
正確には、CD3が多い編成だとハロガルとの噛み合いが悪くなるため、医者ガルの方に軍配が上がります
医者ガルとCD3が相性良いというわけではないのでご承知おきください(そもそも医者ガルの性能的にCD合わせの概念がなさそう)
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
-
-
-
-
a
3323カ月まえ ID:m5euqt3s海外勢の方が作った計算ツールです
簡単に色々と計算できるので、使っているキャラを入れて比較してみるといいと思います
【新世界狂歡:傷害計算機】ダメージ計算したい方へ
https://linecross.github.io/nuCarnivalAttackCalculator/Main.html
-
-
-
-
a
3313カ月まえ ID:a8cersf9ハロガルは、CD4&攻撃判定がある&それなりのATKバフが可能なサポーターな点が強いです
医者ガルは、CD3&攻撃判定がない&微量のATKバフが可能&誘発ダメ付与が1Tでまだ使いやすい部類です
サポに求めるのはアタッカーの必殺技にATKバフを合わせて火力を伸ばす(&回復も補助する)ことなので、その点でハロガルに軍配が上がります
また攻撃判定があるため、攻撃判定が必要なステージでも採用しやすいです
CD3が多い場合や、逆に攻撃判定があると困るステージを想定するなら、医者ガルに軍配が上がります
火力的には医者ガルの方が高くなるケースが多いらしいです
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3303カ月まえ ID:rrnadjofガル推しでとりあえずガルはなんでも育てているのですがハロウィンガルと医者ガルだとやはりハロウィンに軍配が上がるのですかね?色々寄り道しているせいで育成素材が足りてなくて迷っています 両方3凸までは目指せるラインです
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3293カ月まえ ID:tmc6e36b宇宙ブレイドをお持ちなら、セットで組むことによってケシーもみんなと一緒にイケるようになります。むしろみんなより先に溜まるのでイくのを我慢してる状態ですね。え?言い方間違ってます?
私も宇宙ブレイドの登場によって再び恒常ケシーが活躍するようになりました。特に敵が水属性だった場合には大活躍です。
宇宙ブレイドないときは、敵を同時に倒すことが必要な場合によく編成してましたが、やっぱり使いどころが難しめですよね。
今後またCD減らすスキル持ちが出るといいなと、ケシー大好きな私は思います。
-
-
-
-
a
3283カ月まえ ID:saz9s919当wikiでは使いやすさに重点を置いて評価を行っているため、必殺>通常&誘発 で評価しています
またSSRは基本的に星2を想定しています
DPSもある程度気にしてはいますが、正確に計算しているわけではないため、与ダメージを基準とした場合は精度に欠けます
この辺りは海外勢が熱心なため、例えばyoutube配信者のzerophos氏の動画などで違った知見を得られるかもしれません
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3273カ月まえ ID:p1t2djks医者ガル★3のパッシブ結構強いからそこそこ高評価かと思った。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3263カ月まえ ID:eecqgmguCD6のキャラの強みはやはり必殺技の圧倒的火力かなと思います。
特に恒常ケシーは通常攻撃に攻撃力バフをかける効果がついている(しかも永続)ので、1〜6ターンで攻撃力を強化してからの必殺はかなり気持ちいいです。
うまい使い所というとやはりHPストップのギミックがなくなったあとの一気に倒し切るときに使うとかかなと思います。
宇宙ブレイド(-4ターン)や銀翼エイト(-1ターン)、魔王エイト(-1ターン)と合わせて使うと早いタイミングで必殺技を使えるので、お持ちだったら★3にして一緒に使うのをおすすめしたいです。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3253カ月まえ ID:q4h84dsuぬカニはじめて1年経たないくらいですが忘却SPに挑戦したり推しを完凸させたりと戦力も潤ってきました。そこで皆さまのCD6スキルキャラの上手い生かし方?編成をお聞きしたいです。
高難易度ではターンによって行動が制限されるためCD6お断りだったり、25%,50%刻みでしか削れないためイッキ削り勝ちすることも難しいステがあったりと結局CD3,4キャラ中心のデッキになってしまいます。
はじめたての頃には恒常ケシーに大変お世話になっていたのですが…
今回のガチャでたくさんのケシーとすり抜け恒常ケシーが星4になり、、だから守るって言ったでしょ〜を久しぶりに浴びて編成したい熱が着火しました(T T)
-
-
-
-
a
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
-