【NU:カーニバル】性能ランキング コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
a
3326カ月まえ ID:m5euqt3s海外勢の方が作った計算ツールです
簡単に色々と計算できるので、使っているキャラを入れて比較してみるといいと思います
【新世界狂歡:傷害計算機】ダメージ計算したい方へ
https://linecross.github.io/nuCarnivalAttackCalculator/Main.html
-
-
-
-
a
3316カ月まえ ID:a8cersf9ハロガルは、CD4&攻撃判定がある&それなりのATKバフが可能なサポーターな点が強いです
医者ガルは、CD3&攻撃判定がない&微量のATKバフが可能&誘発ダメ付与が1Tでまだ使いやすい部類です
サポに求めるのはアタッカーの必殺技にATKバフを合わせて火力を伸ばす(&回復も補助する)ことなので、その点でハロガルに軍配が上がります
また攻撃判定があるため、攻撃判定が必要なステージでも採用しやすいです
CD3が多い場合や、逆に攻撃判定があると困るステージを想定するなら、医者ガルに軍配が上がります
火力的には医者ガルの方が高くなるケースが多いらしいです
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3306カ月まえ ID:rrnadjofガル推しでとりあえずガルはなんでも育てているのですがハロウィンガルと医者ガルだとやはりハロウィンに軍配が上がるのですかね?色々寄り道しているせいで育成素材が足りてなくて迷っています 両方3凸までは目指せるラインです
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3296カ月まえ ID:tmc6e36b宇宙ブレイドをお持ちなら、セットで組むことによってケシーもみんなと一緒にイケるようになります。むしろみんなより先に溜まるのでイくのを我慢してる状態ですね。え?言い方間違ってます?
私も宇宙ブレイドの登場によって再び恒常ケシーが活躍するようになりました。特に敵が水属性だった場合には大活躍です。
宇宙ブレイドないときは、敵を同時に倒すことが必要な場合によく編成してましたが、やっぱり使いどころが難しめですよね。
今後またCD減らすスキル持ちが出るといいなと、ケシー大好きな私は思います。
-
-
-
-
a
3286カ月まえ ID:saz9s919当wikiでは使いやすさに重点を置いて評価を行っているため、必殺>通常&誘発 で評価しています
またSSRは基本的に星2を想定しています
DPSもある程度気にしてはいますが、正確に計算しているわけではないため、与ダメージを基準とした場合は精度に欠けます
この辺りは海外勢が熱心なため、例えばyoutube配信者のzerophos氏の動画などで違った知見を得られるかもしれません
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3276カ月まえ ID:p1t2djks医者ガル★3のパッシブ結構強いからそこそこ高評価かと思った。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3266カ月まえ ID:eecqgmguCD6のキャラの強みはやはり必殺技の圧倒的火力かなと思います。
特に恒常ケシーは通常攻撃に攻撃力バフをかける効果がついている(しかも永続)ので、1〜6ターンで攻撃力を強化してからの必殺はかなり気持ちいいです。
うまい使い所というとやはりHPストップのギミックがなくなったあとの一気に倒し切るときに使うとかかなと思います。
宇宙ブレイド(-4ターン)や銀翼エイト(-1ターン)、魔王エイト(-1ターン)と合わせて使うと早いタイミングで必殺技を使えるので、お持ちだったら★3にして一緒に使うのをおすすめしたいです。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3256カ月まえ ID:q4h84dsuぬカニはじめて1年経たないくらいですが忘却SPに挑戦したり推しを完凸させたりと戦力も潤ってきました。そこで皆さまのCD6スキルキャラの上手い生かし方?編成をお聞きしたいです。
高難易度ではターンによって行動が制限されるためCD6お断りだったり、25%,50%刻みでしか削れないためイッキ削り勝ちすることも難しいステがあったりと結局CD3,4キャラ中心のデッキになってしまいます。
はじめたての頃には恒常ケシーに大変お世話になっていたのですが…
今回のガチャでたくさんのケシーとすり抜け恒常ケシーが星4になり、、だから守るって言ったでしょ〜を久しぶりに浴びて編成したい熱が着火しました(T T)
-
-
-
-
a
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
-
-
-
-
a
3226カ月まえ ID:susorxqqおそらくSRオリビンかなと思います
それぞれの今のATKに、それぞれの必殺倍率をかけてみましょう
もし、現段階のメイドレイの方がバフ値が多いようであれば、瞬間火力においてはメイドレイの方が優れています
SRオリビンは2T継続相応の倍率なので…
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3216カ月まえ ID:mgeq5ofbSRオリビン(レベル60、ふれあい5部屋、星4、潜在6)と無凸メイドレイ(レベル60、ふれあい4部屋、潜在6)だとどちらが強いですか?やはりオリビンでしょうか。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
-
-
-
-
a
3196カ月まえ ID:jco3g8gsどれを上げても後悔することはないと思います。正直全員おすすめです。個人的に、同じ状況なら悩む自信があります。
無難なのはサポの教師オリビン、
サポお断り(攻撃判定必要)ステージを視野に入れるなら探偵ブレイド、
自傷お断りステージを視野に入れるなら浴衣エンテン、
耐久が欲しいなら星5前提で雨ケシー、
盾ギミックが不安なら銀弾オリビンです。
銀弾オリビンは優先度低めかもしれません。その手持ちならCD3軍団でも、敵の盾ギミックを突破できそうな気が…
雨ケシーは星5を見込んでの凸になります。5人とも潜在12済とすると、全キャラHP+12%にはそれぞれ+1凸が必要です。それを雨ケシーなら+2凸&結晶体で済ませられ、耐久面だけならコスパ高いです。しかし火力面は変化しないため、耐久を重視しないなら選択肢から外れます。
星5パッシブは、浴衣エンテン>教師オリビン>探偵ブレイドです。教師オリビンはサポーターなので、誰か1人を星4なら火力面のコスパは最も高いです。ダメージ貢献度(編成優先度)はオリビン>ブレイド>エンテンかなと思います。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3176カ月まえ ID:esdatv21よく使うSSRを誰か1人星4に上げたいのですが、誰を上げればいいか迷っています。この中だと誰がおすすめでしょうか?
(教師オリビン、雨ケシー、浴衣エンテン、探偵ブレイド、銀弾オリビン)
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3166カ月まえ ID:f1cvz6jx回答ありがとうございます!サイア玖夜も持ってるし、最近のイベ高難易度は通常攻撃で徐々に削らないとダメな敵が多いのでサイアレイのガチャを優先します。
-
-
-
-
a
3156カ月まえ ID:cksb7az4明確にどちらとはいえない感じです
ゲーム内の性能を読んでどちらが向いているかご判断ください
サイアブレイド 補助性能が複数あり安定させやすく、無難に強い
サイアレイ 通常特化で使いにくい分、上手く編成・運用できるなら非常に強い
また、価値はダメバフ>ATKバフなので、サイアレイのパッシブの方が優秀です
強いてオススメを選ぶならサイアブレイドですかね
癖がないので、使いこなせなくて後悔することはないと思います
反面、強力なサポーターの星5などを経験していると、満足度は高くないかもしれません
通常攻撃型アタッカー(しかもほぼ毎ターン攻撃したい性能)を上手く使えるのであれば、サイアレイになります
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3146カ月まえ ID:kdathuih復刻ガチャが来たので質問です。
サイアレイとサイアブレイドを前のガチャでどちらも持ってるんですが、星5にするのはどちらが良いですか?
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3136カ月まえ ID:qbw94iymさん
ご回答ありがとうございます!
強いサポがれいにゃんしかおらず、3CDサポ欲しいのでお迎えしようと思います。
雨ケシーと合わせたら必殺がつよつよになりそう!
ステまで圧倒的感謝です、私も完全育成目指したいです。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3126カ月まえ ID:adfjbcfcよく使ってます。個人的な評価になりますが強いです。
必殺を中心にした編成にするのであればおすすめです。
ただし、パッシブスキルは必殺upしかないので通常攻撃への恩恵はありません。
質問者さんが現在強いサポーターをお持ちであるなら無理する必要はないかと思います。
SR復刻の場合は確定で貰えるギフトパック(課金)が出たはずなので1人は確実に所持できますよ。
↓は完凸、全MAXしてる状態のステータスになります。参考までにどうぞ
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3116カ月まえ ID:qbw94iym質問失礼いたします。
今度サイヤ玖夜さんが復刻されるようですが、完凸課金しておむかえしてもよいくらい強いでしょうか?
ランキング見るととてもつよつよさんに感じられます。
どなたかお持ちの方、教えていただけたら嬉しいです。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3096カ月まえ ID:mjyh0kv4追撃持ちが必須な場面は特にないので手持ちによりますね。サイアレイは星3以上なら結構強いキャラなので、メインアタッカーの星がサイアレイより低かったり忘却でアタッカーが足りなかったりするなら育てるのがおすすめです。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3086カ月まえ ID:kdathuih追撃持ちが星4のサイアレイしか持ってないのですが、育成したほうが良いですか?メインアタッカーはSRと一部推しのSSRで使ってます。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3076カ月まえ ID:qbal78kw星3で使っています。自傷とは言っても被ダメ10%増加1ターンなので特に不便さを感じたことは無いです。
星2SSRより恒常SRを育てるのがおすすめです、その3人の中だったら私ならエドモンドを育てます。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3066カ月まえ ID:j0sj33ty擦り抜けでSSR恒常レイが2回来て⭐️2になりました!
他SSRは⭐️2になったら基本育成対象にしてきたのですが、自傷キャラということで足踏みしています。。
微課金でガチャのみでSSR⭐️2はなかなかレア。忘却で戦えるキャラ増やしたいのですが、SRエド、SRレイが⭐️4まで来たのでそちらを育てるか迷っています。。
SSR恒常レイを使っていらっしゃる方いらっしゃいますか?どんな感じでしょうか?
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3057カ月まえ ID:d1dfymbqれいにゃんの★3パッシブ発動条件が厳しいね😭
両方発動させようとするとパーティにアタッカーの入る余地がないの😭
運営は今後デバッファーにアタッカー性能を持たせていく方針なのかな?🤔
-
-
-
-
a
3037カ月まえ ID:shf3w0ucあるかないかなら、どちらも期待される運用は出来るので、あります。
しかし、SR探偵八雲はガーディアンなのでモルフィスでいいです。
SRサイア玖夜は圧倒的バフ量&治療妨害を持つため優秀です。しかし、サポーターが治療妨害するのはギミックによってはデメリットになります。また、既にサポーターを育てている、SR恒常玖夜を育てている等であれば、育成する価値は相対的に低くなります。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3027カ月まえ ID:sopgncxmSR探偵八雲とSRサイア玖夜のは育成する価値ありますかね?
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
3007カ月まえ ID:mp1zohih低音イケボです🥴
YouTubeの公式イベントPVでしっかり聴けますよ〜
wiki内イベントページ(イベント概要)にもリンク貼ってあります↓
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
2997カ月まえ ID:ie7zg3yaカジノエスターのボイスを聞いたことが
ないのですが、恒常と同じトーンのボイスですか?
それとも、低音で話したりしますか?
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
2988カ月まえ ID:bkksol6v再度返信ありがとうございます。
宇宙ブレイドもこのページの基準で評価されていたのですね。また、「育成将来性として星3で評価」という文言がどういう意味だったのか、今分かりました。
確かに今回の宇宙ブレイドのCD減少は星3や星5でCD減少を持ってくるタイプのキャラクターと比べても一線を画すものであり(特に5番手配置の場合、1T目からスキルループが出来てしまう初めてのキャラ)、宇宙ブレイドを運用するなら星3以上が大前提(故に星2以下の評価は無いものに等しい)って言ってもそれが過言ではないことはその通りだと思います。
先ほどの返信にあった評価の改定の可能性も含め、今回の件についてはほぼほぼ納得出来ました。2度の返信ありがとうございました。
-
-
-
-
a
2978カ月まえ ID:a2zet6iaいつもご覧いただきありがとうございます。
ついでに294宛に横槍入れておきます。
一応、宇宙ブレイドも星2前提で評価しています。
育成将来性は「星2で評価した時に、星3の魅力が高い度」と言い換えられるでしょうか…さらに基準が星2なので、育成将来性では星2→星3の労力も加味する必要があります。
基本的にCD減少系でも、+α程度の評価になると思います。
宇宙ブレイドは、星3未満の運用なんて存在しないレベルで星3から異次元です。よって星2前提で評価すると「星2は存在しないので、星3にしてください」となり、そのまま星3としての評価に置き換わります。無いものは評価できない理論です…
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
2968カ月まえ ID:bkksol6v評価の改定の可能性についての言及ありがとうございます。
星3未満の運用が非推奨なキャラも星2で評価していたページで今回星3前提の評価が飛び出てきて驚き苦言を呈すような形のコメントをしてしまいましたが、評価の改定があるかもしれないと分かったのでひとまず安心できました。
私もこの攻略サイトのページなど参考にしつつぬカニを楽しく遊んでいる1人です。これからも楽しく読ませてもらいます。これからもよろしくお願いします。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
2958カ月まえ ID:b8w00be3宇宙ブレイドがインフレしそうなくらい壊れキャラなのは分かりますが、
さんが言いたいのは星3にしてパッシブスキル解放込のキャラ評価にすると、この性能ランキングでB評価のキャラもAランクSランクに変わるのに、ってところではないでしょうか?
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
2948カ月まえ ID:bkksol6v文章が分かりにくかったですかね?
私が言いたいのは「宇宙ブレイドの性能査定が正しいかどうか」ではなく「宇宙ブレイドのみこの性能ランクページの『SSRはLv60/☆2/潜在6/ふれあい3部屋を前提としたランキングです』の前提を覆し『育成将来性として星3で評価』と記したことの是非」です。
サイアレイ(その他星3や星5で初回CD減少を持っているキャラ)は基本的に凸を進めないと使いにくい性能になっています。特にサイアレイに関してはこのページの評価基準を前提とした場合、SRエスターとどっこいどっこいの性能になるレベルだと思います。
(サイアレイの評価にも「せめて星3にしてCD-3を得たい」や、「育てれば超高DPS組ではあるのだが…」と書いてあるしレイを運用して居る身として事実だと思います。)
文字数の関係上サイアレイのみを例に出しましたが、星3以降でまた評価がガラリ変わるキャラが居ること、それを知ってる上でこのページを見ていた身としては今回の「星3で評価」がどうしてもひっかかってしまいました。故にこの基準で割を食ってる側の評価の改定や別のランキングを作るべきなのでは?と提案しました。
-
-
-
-
a
2938カ月まえ ID:fhgf6guq宇宙ブレイドの星2での評価は「星3未満の運用はありえないので、一刻も早く星3にしてください」となります。
今後宇宙ブレイド基準でインフレが進むようなら、評価に関する様々な改訂があるかと思います。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
2928カ月まえ ID:rgu55oi4宇宙ブレイドは今まで出ている全キャラと比べて破格の性能を持っているため、どのキャラと比べることも出来ないと思いますよ。一部のキャラがどうこうという前に、宇宙ブレイドが壊れています。(だからSSSという特別枠も出来たわけで)
宇宙ブレイドが星3になることで1T目からスキルを使え、5に置くことで毎Tスキルを使えるという初の性能。全キャラを含めても将来性を考えて星3前提で書くことの何が失礼と思っているのか理解できません。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
2918カ月まえ ID:bkksol6v育成将来性として宇宙ブレイドのみ星3で評価されてるとのことですが、宇宙ブレイドのみ星3で評価するのは一部のキャラに失礼ではないでしょうか?
特に星3前提に近く星2での査定だと評価が下がりがちのキャラ(サイアレイや聖夜エンテンなど)の評価を星3前提の評価に改定するか星3前提のランク評価を別に作成するのも有りだと思います。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
2898カ月まえ ID:tb4j1avj始めて一か月くらいの初心者です。宇宙ブレイドは星3で、5番目に配置して、バフヒーラーとして使っています。
自分の戦闘力の二倍くらいの敵なら普通に倒せます。
期待された回答と違ったらすみません。ご参考までに。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
2888カ月まえ ID:b7r5ma9q質問です!
今回の宇宙ブレイドを手に入れるか悩んでます
強いのは分かるんですが、2凸するのも大変なので泣
実際に使われてる方々の使用感や上手い使い方などお聞きできたら嬉しいです!
よろしくお願いします!!!
-
-
-
-
運営事務局
2878カ月まえ ID:gtmsbn8iNU:カーニバル攻略wiki運営事務局です。
こちらは性能ランキングページのコメントとなっております。
雑談掲示板など適切なページへのコメントをよろしくお願いいたします。
今後ともNU:カーニバル攻略wikiをよろしくお願いいたします。
-
-
-
-
a
2838カ月まえ ID:puv0t3xk良い機会なので各ポジションの傾向を記載しておきます。
運用しやすさを特に重視しており、必殺系>通常系>誘発系で評価しています。
[単体アタッカー・デバッファー]
SSは超高倍率攻撃や高倍率全体バフデバフです。S〜Aは十分強いです。優秀なバフデバフはS、位置指定攻撃はAです。ここは評価に困りがちで、他と比較しつつのご指摘があれば評価が動きやすいと思います。Bは普通な性能。Cは通常系が多いです。
[ヒーラー]
Aなら回復に困ることはないでしょう。強力なバフを持っているほど、SSに近づきます。Bは回復に少し不安が残ります。
[サポーター]
Sが基準です。強力なバフを持っているほど、SSに近づきます。王道運用しにくいほど、評価が下がります。
[ガーディアン]
Sが基準です。耐久面、挑発がCD3以内か、オートガード、反撃などで評価が前後します。
[周回]
評価は一応つけているだけです。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
2828カ月まえ ID:ib4g5hub運営側も偏りの声があると触れてましたね
もちろん手持ちや育成具合・ユーザーの組合せで変動はありますが、今後指摘されたキャラが新しく実装された場合は強い性能でくるのではと予想してます。
八雲がSRヒーラーで重宝されてるとはいえ極端に少ないですね……pt差がなくてもS評価数が圧倒的なのはエドモンド
エンテンとレイは後半組だから?実装されたカード枚数は無視したので分からなかったです。
今後強キャラがくるなら7ptの誰かか、エドモンドでしょうか?星エドモンドきたばかりなので次は先になりそうですが
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
2818カ月まえ ID:ib4g5hubここのサイト内だけですがSS評価数(SSRのみ特殊含め)
1→八雲、エドモンド、エンテン、レイ
2→エイト
3→オリビン、ケシー、玖夜、ガル、ブレイド
S評価
1→オリビン、ブレイド
2→八雲、ケシー、ガル、エンテン、レイ
3→玖夜
4→エドモンド
SSを3pt、Sを2ptとして合計した点数
1位15pt→玖夜
2位13pt→ケシー、ガル
3位11pt→エドモンド、オリビン、ブレイド
4位 7pt→八雲、エンテン、レイ (エイト5位)
-
-
-
-
a
2808カ月まえ ID:n5zpzz65どちらも非常に強い運用なので、どちらが多いかは人によると思います。
とりあえず星3で運用してみて、物足りなく感じるのであれば追加の凸が丸いかと思います。
ヒーラーが手薄なら5番配置が多くなるかと…
星3でも十分強いですし星5パッシブはそこまで強くありませんが、素の性能がとんでもないので星5にする価値はあります。
今回が特例だとは思いますが、今後ブレイド基準でインフレしないとは言い切れません。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
2798カ月まえ ID:o75hojzi今回のブレイドの調整について質問です。
今回のブレイドは5番目位置にして扱う方が多いのでしょうか?
それとも1から4番目の位置に置くことが多いのであれば、やはり可能であれば星5にしておくくらいの性能となってますか?
性能面で、扱う位置が分からず星3にすべきか星5にすべきかかなり迷ってます。
-
-
-
-
ななしの大魔法使い
2788カ月まえ ID:ijle7qgko96zss6jの方、ちゃんと優しい言い方出来るじゃん!
確かに、このゲームしかやらない人、日本のゲームしかやらない人、性能に興味ある人、ふれあいに興味関心がある人、色んな人に愛されるゲームだからね。
比べるのもいいけど、ニューカニ運営はニューカニ運営しかないからユーザー間で手を取って、励ましたり
たまに叱咤したり出来るといいな。
-