【魔法検定S2】検定1〜10攻略
注意事項 |
---|
最初のスキルのみCDが1増加 |
【討伐順】の記載について
1から順に先に倒した方がいい順番をつけています。同順位はどちらからでも可。
【攻撃量】の記載について
・等倍の『通常攻撃のダメージ量』を記載。
・全体は1ターン合計ダメージ量。
・単体は1番高いダメージ量。
・この数値よりHPが下回ると、通常攻撃で即死するため育成の参考に。
次ページ | |
---|---|
【魔法検定S2】 検定11〜20 |
【検定1】
【敵詳細】5体
討伐順 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
敵 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 |
CD | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
スキル | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 |
【オススメ編成】
![]() | ![]() 全体 | ![]() 全体 | ![]() | ![]() |
【💡攻略ポイント💡 】
・スライムとモルフィスのスキルCDが同じ。 |
【検定2】
【敵詳細】5体
討伐順 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
敵 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 |
CD | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
スキル | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 |
【オススメ編成】
![]() | ![]() 全体 | ![]() 全体 | ![]() | ![]() |
【💡攻略ポイント💡 】
・スライムとモルフィスのスキルCDが同じ。 |
【検定3】
【敵詳細】5体
討伐順 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
敵 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 |
CD | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
スキル | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 |
【オススメ編成】
![]() | ![]() 全体 | ![]() 全体 | ![]() | ![]() |
【💡攻略ポイント💡 】
・スライムとモルフィスのスキルCDが同じ。 |
【検定4】
【敵詳細】5体
討伐順 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
敵 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 |
CD | 3 | 3 | 3 | 3 | 3 |
スキル | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 |
【オススメ編成】
![]() | ![]() 全体 | ![]() 全体 | ![]() | ![]() |
【💡攻略ポイント💡 】
・スライムとモルフィスのスキルCDが同じ。 |

【検定5】
↓下記の別ページにて解説↓
【検定6】
【敵詳細】5体
討伐順 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 |
敵 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
攻撃 | 単体毒 | 単体毒 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 |
CD | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 |
スキル | 単体毒 | 単体毒 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 |
【オススメ編成】
![]() | ![]() 全体 | ![]() 単体 | ![]() | ![]() |
【💡攻略ポイント💡 】
・ここでのキノコはそこまでダメージがないので、放置でOK。 ・ウサギはそこそこダメージ量がある上、CDが2なので優先的に倒そう。 |
【検定7】
【敵詳細】5体
討伐順 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 |
敵 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体毒 | 単体毒 |
CD | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
スキル | 単体攻撃 沈黙2T (確定) | 単体攻撃 沈黙2T (確定) | 単体攻撃 沈黙2T (確定) | 単体毒 | 単体毒 |
沈黙…スキルを全て封じる(必殺技含む)
【オススメ編成】
![]() 全体 | ![]() 全体 | ![]() 単体 | ![]() | ![]() |
【💡攻略ポイント💡 】
・マンドラゴラ→攻撃時にこちらの攻撃5%減付与(2T) ・キノコ→攻撃されたら50%の確率で持続ダメ(3T) ・マンドラゴラを処理しないとPTの攻撃力が落ちるので、マンドラゴラを先に処理。 |
【検定8】
【敵詳細】5体
討伐順 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 |
敵 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
攻撃 | 単体毒 | 単体毒 | 単体毒 | 単体毒 | 全体回復 |
CD | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
スキル | 単体毒 | 単体毒 | 単体毒 | 単体毒 | 全体回復 |
毒…毎ターン固定ダメージ5T(重複する)
【オススメ編成】
![]() 全体 | ![]() 全体 | ![]() 単体 | ![]() | ![]() |
【💡攻略ポイント💡 】
・回復してくる妖精がいるので、回復量を減らせる玖夜がオススメ。 ・恒常SSRは100%、SR以下は50%減らせる。 |
【検定9】
【敵詳細】5体
討伐順 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 |
敵 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 |
CD | 2 | 2 | 6 | 6 | 6 |
スキル | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 | 単体攻撃 |
【オススメ編成】
![]() | ![]() 単体 | ![]() 単体 | ![]() | ![]() |
【💡攻略ポイント💡 】
・狼は毎ターン攻撃力5%上昇(最高30%)なので、1匹でも早く倒そう。 ・狼スキルは1000ダメージ越えなので、守りたいキャラはガード推奨。 |

【検定10】
↓下記の別ページにて解説↓
次ページ | |
---|---|
【魔法検定S2】 検定11〜20 |