【Obey Me!】Todoの各項目詳細(毎日やるべきこと)【おべいみー】
ゲームアプリObey Me!(おべいみー)での毎日やるべきこと(デイリーTodo)やTodo内容自体をまとめてあるページです。攻略にお役立て下さい。

Todo内にはデイリー、トータル、悪魔、冷蔵庫ミッションがあります。(イベントや誕生祭などで限定ミッションがあることも)
この内、デイリーが毎日やるべきことにあたります。
※24時(JST*1)で報酬含め全て更新されるので注意しましょう。
序盤には特に嬉しい宝石や経験値、デビルポイントがもらえるのでデイリーを確認しつつ進めましょう。
目次 (毎日やるべきこと)
デイリーTodo
アルバイト
:D JOBSでアルバイトをする×3
各キャラクターを派遣することで、グリム(お金)を得る事が出来ます。派遣できる人数は初めは1人ですが、プレイヤーレベル(Lv.10、Lv.20)によって3人まで増員します。(VIP会員になると最大5人まで)
派遣できる施設は派遣した回数によって解放されていきます。右の施設程時間は長く、もらえるお金も増えます。ロックされた施設をタップすることで、解放までに必要な回数が分かります。
派遣が終わると、派遣した人物の好感度がアップ、既定のグリム、ランダムでアイテムが貰えます。
アルバイトについて詳しくは↓を参照ください
アルバイトの解説と組み合わせバトル
- バトル(NORMAL)をクリア×10
- バトル(NORMAL)を★3でクリア×15
- バトル(HARD)をクリア×7
- バトル(HARD)を★3でクリア×12
最短でも27回ステージをクリアしなくてはならないので、時間がない場合はクイック機能を使っていきましょう。(イベントのバトルはNORMALにカウントされます)
クイック機能は
・まとめてできるがカードの経験値は貰えず、反省会も発生しないリザルトのみのタイプ(クイッククリア)
・1回ずつしか出来ないが経験値や反省会が発生するタイプ(スキップクリア)
の2種類があります。
カードの経験値はグリムでのレベルアップとバトルでの周回でしかもらえないので、極力ゲットするようにしましょう。
![]() クリアでリザルトのみ | ![]() Skipで通常クリア扱い |
ナイトメア
ナイトメアで召喚する×3
ナイトメアはガチャです。コールチケットやデビルポイント、グリムを使う事で、各ガチャからカードが召喚できます。また3回召喚すると、デイリー達成報酬で物語の鍵が1本貰えます。※10連召喚は10回とカウントされます
| Aの章 | アクマカードが、デビルポイントまたはコールチケットで召喚できます。 1回DP30ptかチケ1枚、10回DP270ptかチケ10枚 |
|---|---|
| Mの章 | メモリーカードが、デビルポイントまたはコールチケットで召喚できます。 1回DP30ptかチケ1枚、10回DP270ptかチケ10枚 |
| Gの章 | グリムで召喚できます。SR以下のアクマ/メモリーカード、欠片や宝石を召喚できます。 AやMよりは手軽に召喚できるので、デイリー報酬の鍵が欲しい場合Gの章を召喚することをお勧めします。 1回3,000グリム、10回27,000グリム |


ナイトメアの無料開放について:
Aの章・Mの章は48時間に1回、Gの章は24時間に1回、1枚無料でカードが引けます。
単体召喚の上にカウントダウンが付いていて0になると無料で召喚できます。(AkuzonVIPメンバーだと全て半分の時間でガチャが引けるので日々のTodoが全て(実質)無料でまかなえますが、一応、Todoトータル→その他の項目に『ナイトメアをグリムを使って召喚する』があります。)
カードについて詳しくは↓を参照ください。
カード一覧カードレベル
カードレベルを上げる×3
カードの経験値の入手先は現在2つです。
| アドレス帳で 直接上げる | グリムを使う事で特定のカードのレベルを上げる事が出来ます。 |
|---|---|
| バトルで 経験値を貰う | バトルが終わると参加したカードへ経験値が配布されます。 ※クイッククリアを使用すると経験値が入手できないので注意しましょう |
序盤はレベルアップに必要な経験値が少ないので、デイリー達成のためにバトル周回をしている間に上がっています。
デビルズツリー
デビルズツリーを育てる×5
アドレス帳から育てる事が出来ます。グリムと特定の宝石が必要です。育成が進むと腕時計やハサミ、ドクロなど、様々なアイテムを要求されるようになります。
反省会
反省会をする×3
| ホーム画面での 反省会 | ホーム画面に設定しているキャラの右上に、吹き出しが表示されることがあります。タッチすると、ホームキャラとの反省会になります。 | |
|---|---|---|
| バトルでの 反省会 | バトルが終わると、参加したキャラの一人と反省会が発生する場合があります。 アイテムを与えることもできますが、なくてもキャラごとに特定のアクションをすることで好感度を上げる事が出来ます。 | |
好感度はデビルグラムで物語を見るのに必要になります。
それぞれのスキンシップについては↓を参照ください
ホーム画面スキンシップ 反省会スキンシップフレンドへAP送信
フレンドにAPを三回送る
ホーム画面左から、フレンドとAPの受け取り、送信ができます。まずはフレンド申請をして、フレンドを作りましょう。自分にフレンド申請が届いている場合、通知マークがでないので確認しましょう。
AP受け取りと同じではありますがマークが出るようになりました。
Akuber
Akuberで3回料理を完成させる
2022年4月25日16時に追加された項目。
ゲーム内コンテンツ『Akuber』で料理を完成させましょう。
Akuberについては↓を参照下さい。
デビルポイントについて

デイリーは11項目ありますが、特定数達成ごとにデビルポイントがもらえます。デイリー画面上部のプレゼントボックスをタッチするともらえるので、必ず忘れないようにしましょう。
デビルポイントは反省会でのアイテム購入、AP回復やナイトメアで使う大事なものなので、毎日入手を目指しましょう。
お疲れ様でした♡
冷蔵庫ミッション
毎日、12〜14時と18〜20時の2回、ボタンを押すだけでAP✕30(AkuzonVIPメンバーだと×60)が貰えます。
Todoの各項目の上限値など
上限値をご存知の方はコメント欄までお願いします。
| 以下はTodo内「トータル」の項目まとめです。 上限値が判明しているものは記載しています。 | |
| 【 課題 】 | |
|---|---|
| 項目 | 上限値 |
| バトル(NORMAL)で★を獲得する | 3,500 |
| バトル(NORMAL)をクリア | - |
| バトル(HARD)で★を獲得する | 4,000 |
| バトル(HARD)をクリア | - |
| NORMAL[レッスンNo.]をクリアする | 80-23 |
| HARD[レッスンNo.]をクリアする | 80-15 |
| 【 カード 】 | |
| 項目 | 上限値 |
| Devilgramでストーリーを読む | 200 |
| カードのスキルレベルをあげる | 500 |
| カードの欠片を合成する | 300 |
| デビルズツリーでカードを開花させる | - |
| デビルズツリーを100%にする | - |
| デビルズツリーでカードのランクをあげる | - |
| カードのLv.上限を解放する | - |
| 【 その他 】 | |
| 項目 | 上限値 |
| ログインする | 600 |
| 反省会をする | 800 |
| 反省会で食べ物をあげる | 700 |
| グリムを稼ぐ | 10,000,000 |
| 引き継ぎパスワードを発行しよう | 1 |
| ナイトメアをデビルポイントを使って召喚する | 1,000 |
| ナイトメアをグリムを使って召喚する | 1,500 |
| プレイヤーレベルをあげる | - |
| 反省会でプレゼントアイテムをあげる *2 | - |
| 反省会で愛の鞭を使う | - |
| Akuberで料理を完成させる *3 | 1,200 |
| 以下はTodo内「悪魔」の項目の2022年現在、判明している分の上限値などです。 好感度は以前コメント頂いたときの数値かつ『ここまでは報酬があるんじゃないか?』と憶測ですがもしかしたら変わっているかもしれません。 (ただし『上限値上げました』等のアナウンスはない) 空欄部分は情報募集中。 | ||
| 項目 | 上限値 | |
|---|---|---|
| 好感度を上昇させる | 100 | |
| 反省会で好物をあげる | 1,050 | |
| デビルズツリーでボイスを入手する | ||
| Akuberで料理を完成させる *4 | ||
| アルバイトさせる | 1,500 | |
| 新しいカードを入手する | 30 | |
| デビルズツリーを育てる | 400 | |
| バトルで使用する | 600 | |
| サイリウムで応援する | 50 | |
| 反省会をする | 1,500 | |
| 反省会でアイテムをあげる | 600 | |
| 反省会でプレゼントを貰う | 500 | |
ちなみにソースはこちら⬇![]() タップで大きな画像に | ||
.
.






















































