Don’t Fight The Music コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無しのシューター
244年まえ ID:bd567avq誤魔化せなくて死、少しずつ削られまくっていつの間にか鳥ボーダー割って死
割とメリゴ的な難しさがあって、それと同じ定数と考えると納得いく印象
それでも弱いというならほんとに得意なんだなとしか……
-
-
-
-
名無しのシューター
234年まえ ID:t5s4zz8e14.9なのはわかるんだけど(普通にこのゲームの中ならムズいので)オプファーとか脳天と同じ定数か?って言われたら疑問に思うしレートインフレしすぎだから14.9の半分くらい14.8とかに落として欲しい感ある(ここで嘆いてもなんにもならんけど)
-
-
-
-
名無しのシューター
224年まえ ID:at4w2e8x“オンゲキ”に慣れてないとそもそもどうしたら良いか分からない配置が多い印象、複雑な配置を片手で捌かないといけない部分も所々あるし誤魔化しづらいから個人的にはバリバリ14.9に感じる
-
-
-
-
名無しのシューター
214年まえ ID:goinqu6q他の14.9連中と比べて難所の一つ一つが短いから弱く見えるのも分かるんだが、その難所を攻略しようとするとごまかしが利かないかつ手の動きがなかなか複雑怪奇なことになるからしっかり14.9だよやっぱり。
緑から赤青同時はマジでやりづらいことこの上ない
-
-
-
-
名無しのシューター
204年まえ ID:cphyvhuhムズいって言ってる人多くて驚いてるんだけど14.9の中だとかなり簡単なほうじゃない?
14+の真ん中くらいに感じた
個人差といえどどう考えても脳天とかオプとかωみたいなムズさはないと思うんだけどどうムズいか教えてください(煽りとかじゃなくて)
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
184年まえ ID:n8krdlptこざかしい…!って言いながらラストの弾幕撃ってきたから、ちょっと本気出してきた感があってすごくよかった(語彙)
-
-
-
-
名無しのシューター
174年まえ ID:op0w21zu今までに登場した14+と14の配置をマイナーチェンジして使っているパートが多い印象。
しかも配置によっては元より強くなっているものもあり、生半可な地力では跳ね返されてしまうことが予想される。
また、ラストの認識難は他に類を見ないレベルであり、曲全体を通してかなりの研究が必要。
あとものすごく精度が取りにくい。SSS+以上は相当厳しいだろう。
-
-
-
-
名無しのシューター
164年まえ ID:pqrl2qprプレーしての感想「脳直2」
というか認識難という意味では脳直以上だと思う
-
-
-
-
名無しのシューター
154年まえ ID:osubknkqラスサビの外側ホールド+内側4鍵のところめっちゃ好き
メロディー音変わって、ホールドあらぶって
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
114年まえ ID:i9b66hbh赤で13.6・・・レート15後半までなら対象入るんじゃ・・・?
-
-
-
-
名無しのシューター
104年まえ ID:ej5fq89kあくまでも演出だけど、LUNATIC以外で強化弾が配置されたのは初めて。
そして謎のオレンジ色の敵弾あるからこれもしかしたら次のバージョンで新敵弾実装も有り得るかも
-
-
-
-
名無しのシューター
94年まえ ID:th62h4grファンシー系骨太アクションゲームのラスボス戦みたいな曲
-
-
-
-
名無しのシューター
84年まえ ID:bd567avqラストが青全赤全青全赤全……と餡蜜できる
とレート理論値の友達が言ってました
実践可能かは知らんしExノーツあるとはいえ光るかは知らん
-
-
-
-
名無しのシューター
74年まえ ID:razesa7g最後の弾がこう…バトルアニメのOPみたいであの…すっごいエモい(語彙力皆無)
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
54年まえ ID:favdo6dzMASTERが歴代トップクラスでムズい
-
-
-
-
名無しのシューター
-
-
-
-
名無しのシューター
34年まえ ID:ri1b291h遂に赤譜面最高定数になったか……赤で13+がでればウニでいう赤13が出たことになる
-
-
-
-
ユーザー40813
24年まえ ID:dk29u99o曲がエモすぎる…。超絶すこ……。
-
-
-
-
名無しのシューター
14年まえ ID:ie17w5tp初見ではキャラが言う通りに絶望するけど譜面が分かればある程度のスコアは目指せるタイプの譜面
終盤近くにあるフリーダム過ぎる赤青ホールドの存在に気が付かず20くらいミスを出して何故なのかと首を傾げてました…
-