Gamerch
ラムの泉とダンジョン攻略Wiki

雑談掲示板 (9ページ目)

  • 総コメント数561
  • 最終投稿日時
    • ななしの投稿者
    1
    3年まえ ID:zhrf8njw

    雑談をする際にお使いください

    • ななしの投稿者
    204
    1年まえ ID:e098xis9

    >>203

    できるけどそれよりはヒーラー2体入れて安定感を上げた方がいい(遠征はビスキュイが倒されないことが重要なので)、個人的にビスキュイ、ヒーラー2体、ランファやシトリーの対空1体での遠征攻略をおすすめしたい、これだとビスキュイ以外はダンジョン攻略で使えるから育成リソースが無駄にならない

    • ななしの投稿者
    203
    1年まえ ID:aqfedio7

    遠征は試練がクリアできるビジョンが見えないです

    ビスキュイとプラリネ、ナツナの3人育てればクリアできますか?

    • ななしの投稿者
    202
    1年まえ ID:t37q2ix8

    リセマラするときに10連目で当たり引いてバックアップ取ってそのまま20〜30連引いてだめだったら引き継ぎでやり直す手法ってアーティファクト厳選とかPUガチャ引く時も使えるんじゃないかと思うけどどうなんだろう?連続で引き継げる回数は15回と制限あるけど

    • ななしの投稿者
    201
    1年まえ ID:dtowussg

    アプリのレビューに書いてあった通りに遠征を早く攻略したおかげで育成が捗って1ヶ月足らずで無課金でも500層までこれた、自動遠征報酬が美味すぎるのと時間はかかるけど遠征の周回で得た経験値で早めに育成ができた、無課金で早く育成したいなら遠征攻略と遠征周回はするべきだと思う

    • ななしの投稿者
    200
    1年まえ ID:aqfedio7

    こあくまがモンカニコラボと知って感動しました

    ランク3671で行き詰まって放置気味ですが不思議な縁を感じています

    • ななしの投稿者
    199
    1年まえ ID:aqfedio7

    >>198

    拠点快適も購入しました。軌道に乗れば虹石(500ステージと思われる)もドロップできるらしいので楽しんでゆっくり進めてみます

    • ななしの投稿者
    198
    1年まえ ID:odv306ps

    >>197

    いい選択やと思いますよ。

    そこそこ課金してますが半年くらい楽しめてます。

    ここ3ヶ月は無課金でいけてます。

    • ななしの投稿者
    197
    1年まえ ID:aqfedio7

    基本ほとんどのアプリで無課金ですがラムダンは課金アイテムが良心的価格で内容もお得なためカカシとマンスリーを購入しました。

    • ななしの投稿者
    196
    1年まえ ID:aqfedio7

    楽しいゲームに出会えました!

    質問版に書き込みさせていただきました

    • じんしゅー
    195
    1年まえ ID:ieqmw6zr

    5連続すり抜けで被ったァァァァ

    まだ星5五体しか持ってないのにぃぃぃ

    ( ◜ཫ◝)ウワァァァァ

    • ななしの投稿者
    194
    1年まえ ID:lsin8nie

    2回までですね

    • ななしの投稿者
    193
    1年まえ ID:sj5u89t0

    てか転生自体は2回までで終了ですかね?

    • ななしの投稿者
    192
    1年まえ ID:sj5u89t0

    すげぇな数百億あった経験値が数人1段階転生させたら枯渇しちゃった

    今まで余りまくってどう消費するんだと思ってたが当分余ること無いな

    • ななしの投稿者
    191
    1年まえ ID:lsin8nie

    >>190

    EXPが底を尽きたのでクラフティだけで…。


    一回の転生で転生前ステータスを超すラインはHPと防御がLv.62、攻撃がLv.64、クリ率がLv.78。必要経験値は471万。レベル最大化まで残り979万。

    2回目の転生で更にその値を超すのはHPと防御がLv.52、攻撃がLv.54、クリ率がLv.76、必要経験値が283万でした。


    転生前ステータスを越すラインが他のレア度でも同じかを確かめる為にベルを1回転生させましたが、こちらは必要なLvがHP防御攻撃で79、クリ率が107(必要経験値は2.24億)だったので同じではないという結果を得られました。


    余裕のある方がいれば、同じレア度の他のキャラでラインが同じかどうか検証してみて貰えると有難いです。

    • じんしゅー
    190
    1年まえ ID:ieqmw6zr

    >>188

    欲張るなら転生前のステータスを転生後のステータスが越すラインとそこまでの要求経験値量とかも欲しいな。

    • じんしゅー
    189
    1年まえ ID:ieqmw6zr

    累計4連続すり抜け、虚しい...

    • ななしの投稿者
    188
    1年まえ ID:lsin8nie

    転生後のレベル最大化に必要な経験値

    ⭐︎5

    転生1:60.80億 転生2:95.11億 合計155.91億

    ⭐︎4

    転生1:16.12億 転生2:24.10億 合計40.22億

    ⭐︎3

    転生1:3.93億 転生2:5.60億 合計9.53億

    ⭐︎2

    転生1:8500万 転生2:1.15億 合計2億

    ⭐︎1

    転生1:1450万 転生2:1888万 合計3338万


    ステータス上昇率はレア度にかかわらず約15%でした(未転生と転生2回での比較)

    • ななしの投稿者
    187
    1年まえ ID:d0bxg5da

    ピックアップガチャで既に持ってる☆5が3体…

    コツコツ貯めてた石が空っぽに…

    萎えた( ´△`)

    • ななしの投稿者
    186
    1年まえ ID:jbmdr5ki

    星5ピックアップの人数増えんかなー

    殊座まで遠いなー

    • じんしゅー
    185
    1年まえ ID:ieqmw6zr

    900層キタ━(゚∀゚)━!2ヶ月前までは最終層ー!!

    • ななしの投稿者
    184
    1年まえ ID:lsin8nie

    さすがに比較検証は困難だけど仮に不具合なら今までにも同じような疑問持った人が1人くらいいてもおかしくないのに一度も見かけた事は無いので…

    • ななしの投稿者
    183
    1年まえ ID:pd10objl

    >>182

    運悪いだけだと思う。

    確かめたら実際には不利になる強化でした、なんて無駄な事はしないでしょ。

    • じんしゅー
    182
    1年まえ ID:ieqmw6zr

    今800層回ってて、ヨグ=ソトースレベル20にした途端レアステージ全然来なくなったんだけどこれ運悪いだけ?

    • ななしの投稿者
    181
    1年まえ ID:ed3i1xfn

    >>175

    殊座の為に石貯めてるけど当分来ないのか

    実装された時とかピックの時に石なくて引けなかったんだよな……


    ようやく700を突破出来そうな所まで来たとはいえ

    アーティストや成長抜きにやっぱり前衛に殊座がいるのといないんじゃ攻略難易度が断然違うんだろうな、未所持だから分からないけど、バリア付与が欲しい……

    • ななしの投稿者
    180
    1年まえ ID:lsin8nie

    石200以上の経験ありますよ。300はさすがにまだ無いですね。

    • ななしの投稿者
    179
    1年まえ ID:odv306ps

    >>178

    1周で3回は経験あるよ。

    2回はたまに出る。

    • じんしゅー
    178
    1年まえ ID:ieqmw6zr

    ふと思ったけど、1回の攻略でレアステージが複数回出ることってあるのかな?

    1回の攻略で石が200、300手に入る光景1回くらい見てみたい。

    • じんしゅー
    177
    1年まえ ID:ieqmw6zr

    >>175

    アイラもミィも当分先かぁ...

    • ななしの投稿者
    176
    1年まえ ID:chtqix92

    >>174

    そうなんですか!?だったら次の更新までガチャしないようにしないと

    • ななしの投稿者
    175
    1年まえ ID:odv306ps

    順番はシュネー、ナツナ、ランファ、こあくま、ツバキ、アイラ、シトリー、コニカ、殊座、ミィ、フィー、メア、シュネーだと思うんだが。

    • ななしの投稿者
    174
    1年まえ ID:odv306ps

    >>173

    前回シュネーの後みたいだから次来るんじゃないかな。

    • ななしの投稿者
    173
    1年まえ ID:chtqix92

    ナツナ欲しいのに全然ピックアップきてくれないなー

    • ななしの投稿者
    172
    1年まえ ID:s5j34qra

    コニカちゃん引退が寂しい

    Vtuberコラボってこういうのがあるんだよな

    ラムいずの方では末長く使っていきたい

    • ななしの投稿者
    171
    1年まえ ID:siemm7uj

    去年の8月頃から始めて、ようやくアーティファクトと装備が全部レベルMAXになったでの魔石の使い道が終わった。

    去年の年末ぐらいに700層を安定周回できるようになって経験値が余りだして、先月のアプデでスキルMAXまで自動で資金を使えるようになって所持キャラ全部スキルMAXになったのが今月はじめぐらい。

    六花宝珠と総力戦の報酬にある限界突破素材は全然足りないから、今後も地道に続けます。


    すでに資金(銀行)も経験値(訓練場)も不要だけど、なんとなく目指している拠点全MAXは4月初旬ごろには達成できそう。

    総力戦の累計は3200ぐらいだから全コンプまで凄く時間がかかりそう。(1日あたり40強獲得で、虹石は割る予定なし)

    この前リミテーション全部入りを試したときは、940層で失敗したから、リミテーション全部入り達成はまだ遠い。

    召喚での未所持キャラは限定含め4人。

    ちなみに課金は初回限定の2種のみ。


    もちろんバックアップ(引き継ぎ)は改めて実行済み。

    • じんしゅー
    170
    1年まえ ID:ieqmw6zr

    うぁぁぁぁぁ!!

    3連続すり抜けぇぇぇぇ!!!

    メア来ないぃぃぃぃ!!

    • ななしの投稿者
    169
    1年まえ ID:lsk35blf

    >>162

    遅くなりました。

    回答ありがとうございます。

    • ななしの投稿者
    168
    1年まえ ID:o601ohzy

    >>166

    その解釈であっています!

    ありがとうございます

    適当に解放してしまって大分後悔してます

    700層が突破出来ず限界突破するにも素材が足らず他の強化方法ないかなって調べたらオプションがあったので手を出そうかなと思っていたところだったので素材集まり次第ゆっくりやっていこうかなと思います

    • ななしの投稿者
    167
    1年まえ ID:lsin8nie

    余談ですが今回の検証で気付いた事。

    オプションは完全にランダムな値ではなく25段階毎に区切られている訳ですが、その段階は変更をかけても維持される仕様のようです。

    具体的に言うと初期値の状態で何度変更をかけても初期値のままであり、最大値の状態で変更をかければ変更先も最大値が維持されるという具合です。

    つまり変更してから強化するのと、強化してから変更をかけるのはどちらも同じという訳です。

    • ななしの投稿者
    166
    1年まえ ID:lsin8nie

    >>165

    オプションを増やした時の初期値という意味でよろしいでしょうか?

    確証はありませんが何度やっても初期値は決まった値のみが出たので恐らく違いはありません。

    HP・攻撃(回復)・防御の初期値は+1.2%、クリ率は+0.12%、クリダメは+0.36%、被ダメ減は+0.2%が初期値だと思われます。

    • ななしの投稿者
    165
    1年まえ ID:o601ohzy

    >>164

    回答ありがとうございます

    質問の仕方が悪くてごめんなさい

    初期の値って違ったりするんでしょうか

    • ななしの投稿者
    164
    1年まえ ID:lsin8nie

    >>163

    HP・攻撃(回復)・防御はいずれも最大値+30%です。

    クリ率は+3%、クリダメは+9%、被ダメ減は+5%が最大値です。

    • ななしの投稿者
    163
    1年まえ ID:o601ohzy

    >>162

    オプション厳選で便乗で申し訳ないのですが攻撃力やHPなどの値って違かったりしますか?

    • ななしの投稿者
    162
    1年まえ ID:lsin8nie

    >>161

    一つずつ解放強化していきましょう。

    一度に多く変更させても理想の値が出る確率は上がりません。8回変更を同時にやっているだけです。

    ガチャに例えるなら8つのアカウントでそれぞれ1回ガチャやるようなものです。1つのアカウントで8回やるのと確率は一緒ですよね?

    けれど総オプションの数だけ一つあたりの変更代と固定代は上がります。なるべく少ないオプションで固定させていった方が最終的には消費量を抑えられます。

    • ななしの投稿者
    161
    1年まえ ID:g2a1wcec

    オプション強化の効率について教えてください。

    例えば全て攻撃力に振る場合、8つ全て攻撃に揃えてから強化していった方がいいのか、一つずつ解放しては強化していった方が効率がいいのか…。

    宝珠足りな過ぎるので、どなたかご教授お願いします。

    • ななしの投稿者
    160
    1年まえ ID:sj5u89t0

    頑張って作ったけど多分そんな強くない

    • ななしの投稿者
    159
    1年まえ ID:s1bywyxr

    質問なんですが

    ランファとシトリーなんですが潜在能力のおすすめありますか?

    シトリーは攻撃、ランファはクリティカル率を上げようかと考えているんですが。。。

    • ななしの投稿者
    158
    1年まえ ID:odv306ps

    >>157

    おめ

    800越えたら色々楽になるよね。

    • じんしゅー
    157
    1年まえ ID:ieqmw6zr

    800層クリアキタ━(゚∀゚)━!

    • ななしの投稿者
    156
    1年まえ ID:lsin8nie

    着物コーデガチャ終わったー

    期限ギリギリになるかと思ったけどリミテーションクリアしてないんだったわって思い出してさくっと石回収

    装備つえーわ

    • ななしの投稿者
    155
    1年まえ ID:hm5noics

    被ダメージの計算式(仮)

    被ダメージ=(敵攻撃*(1-攻撃力ダウン%/100)-キャラ最終防御/4)*(1-被ダメージ減少%/100)


    キャラ最終防御=キャラ素防御*(1+凸lv/10+(スキル+特性+オプション+AF+装備+バフ)/100)


    敵攻撃*(1-攻撃力ダウン%/100)<キャラ最終防御/4の時だけ大きく異なる。それ以外は今のところ実測値と同じか四捨五入の範囲内

    フィーやリミテーションの要素は式にいれてない


    ただ、大きなずれがあるかの軽い確認しかしていないから例外がまだあるかも

新着スレッド(ラムの泉とダンジョン攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル ラムの泉とダンジョン : ハクスラ放置系RPG
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 スキマ時間で気軽に楽しめる放置系RPG

「ラムの泉とダンジョン : ハクスラ放置系RPG」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ