【レスレリ】雑談掲示板【レスレリアーナのアトリエ】 コメント一覧 (7ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
18681年まえ ID:kc4e3gsh貰ったチケットでPUメモリアが1凸に、ウィルベルとりいけってことなのか
なら一緒にフィリスじゃなくてウィルベル出してくれてもいいじゃないか〜
-
-
-
-
ななしの投稿者
18671年まえ ID:mmi0s9wn今のところ、ストーリーでレスナやヴァレリアに同行するキャラクターは初期恒常☆3(+ストーリー追加時の実装☆3キャラ)になっている気がする。例外はマリオンさん、トトリ、シャリステラ。
後恒常☆3で出てないのはオディーリア、ミュー、フィリスかな。この辺がストーリーのどっかで出てくる……かもしれない。
5章の同行ゲストが新規実装されたキャラしかいなかったのを思えば、もしや忘れられててこの3キャラが出てきて同行する展開は無いかもしれんが
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
18651年まえ ID:a9b3jz4bストーリーのダンジョンに育成中パーティでスタートしてしまって、リタイアしてもパーティ編成変えられないんだけど、何か方法あるでしょうか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
18641年まえ ID:c1lzx55i限定キャラのギフトが上位とかどこから出てきた話か
遡って読んだけどどこにも無くてそれは答えれないです
物理耐性が1〜5%の物理カット
物理耐性Dが1〜5%のディフェンダーへの物理カット
この2つは全く別のアビリティだと思うのですが
これはディフェンダーにのみ装備して効果があるものってことならあなたの言う通りだと思いますが説明文から読み解くと
「ディフェンダーへの」物理カットを行うアビリティと解釈
例.アタッカー2ブレイカー2ディフェンダー1で編成
5人全員がディフェンダーへの5%カットを1つ装備した場合
ディフェンダーは25%カットされるのでは?
-
-
-
-
ななしの投稿者
18631年まえ ID:c1lzx55i俺の言葉遣いが悪かったのは素直に申し訳ない。
言いたい事は分かってるつもり
ダメージ系は縛りが有る分高い%やのに
威力系は何で同じ関係性や無いんやってのは俺も同感
実際には俺個人の考えはむしろ縛り有る分高くしろよって考えにも賛成派
だから何でって疑問に対しては結局のところ説明できんが
完全上位互換って考えればよくない?ってこと
ガチャ産がいいとは1度もコメしてないからその辺は知らんがキャラ覚醒の為にガチャ引かせる要因では有るとは思う
各ダメージや威力の全てがスキル威力だった場合を考えると格段にスキル威力Ⅴスキル威力Ⅴの装備が容易に作成できて無駄なキャラも育成しなくなるんじゃないかって話
-
-
-
-
ななしの投稿者
18621年まえ ID:mmi0s9wnその例えで言うなら、私が言った2つのスキルは「ヒトカゲとリザードン」ではなく「ヒトカゲとギャロップ」くらいだろって話をしているのだが……
少なくとも、「与ダメージアップ」と「(各属性)ダメージアップ」はしっかり後者の方は与ダメージアップより少しだけ増加量が多い。「何にでも使えるもの」と「使える範囲は狭まるがその分メリットがあるもの」として設定されていて一応同等の特性として作られているのよ。
何でスキル威力上昇と単体/全体攻撃威力上昇がそういう関係性になってないのかって話よ。
ガチャに強いのを付けるとかそんなのは外側の要因でしょ。それで上下が出るのはゲームの常だしそこに関して著しい格差が無ければ文句は無いよ。
でも、このスキルに関しては最初からスキル間の格差が仕込まれてるのよ。「ゲーム運営してきた結果片方が著しく強くなったので、そちらをスキル効果そのものをナーフしました」でもなく、はじめからそうなのよ。
まぁ、「第三にデメリットではないから デメリット背負わなければいいのでは?」の時点でこっちの言いたいことあまり分かってくれてないのかなって気はするからもう止めるけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
18611年まえ ID:kc4e3gsh逆にロゼまだ出てないですね
チケットで白泡2回出て両方マリーだったんですが持ってなかったので嬉しかったです
ただ、ブレイカーはシャリステラとエスカをLv60で使ってて、最近手に入ったコルネリアと今回のマリーは育ってから使うか迷いどころです
-
-
-
-
ななしの投稿者
18601年まえ ID:ku7hf1pv自分はニオが手に入ったので満足してます(o^^o)ディフェンダーいなかったので、欲しかったですしw
ただ…ロゼが何故か3体も手に入り…??????君、ピックアップキャラ??????ってなりましたけどw
様子見って人も多いかなってイメージですね…今回w
-
-
-
-
ななしの投稿者
18591年まえ ID:kc4e3gshそうなんですよ、まぁでも無凸メモリアだと正直そんなに変化ないですけどねぇ
推し枠のニオ引けて満足なんですけど、ウィルベルなら衣装違いもすぐ来そうな気もしてて
毎回初回割復活してくれればもっと課金しちゃうんですけどね
-
-
-
-
ななしの投稿者
18581年まえ ID:atr25ngh横からですまんけど、なんかずれてね?
効果量一緒なのにデメリットだけある「物理耐性【D】」をソフィーが持ってるわけだし、「限定キャラのギフトを上位互換にしてる」って理論は崩壊してるし。
あと「差別化」って基本的にはそれぞれに同価値のメリットがあって選択肢になりうる場合に使うんよ。「【D】だから差別化出来てる」ってのは間違い
-
-
-
-
ななしの投稿者
18571年まえ ID:oicwa683既存キャラの低レアで弱点突けば倒せるから別に問題なくね
別に何も縛ってないよ
単純に考えるコンテンツを与えてるだけ
脳死でやってクリアできないとかボヤく前に
持ってるキャラをしっかりと見るといいですね。
耐性と弱点ゲーなので。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
18551年まえ ID:c1lzx55iデメリットを背負ってるのではなくてそれがベースでスキル威力が単純に上位互換なだけと考えるといいかと思います
どんなゲームでも上位互換は存在するし
リザードンだけでいいのに何故ヒトカゲが存在してるかって言ってるのと同じくらいの疑問としか言えないけど
答えはギフトはキャラに付属するから
まず第一にキャラ持ってない人にガチャ引いて貰う為、第二にレアリティが高い程Ⅴが出やすくなる仕様上育成するキャラの幅をプレイヤーに広げさせる為で課金者は時短の為にやはりガチャを回す
第三にデメリットではないから
デメリット背負わなければいいのでは?デメリット背負ってまでそのキャラを優先して使用する理由は?その理由が答え
-
-
-
-
ななしの投稿者
18541年まえ ID:tkp0v21sそろそろ課金の必要性が薄いことに気づき始めてるな
高難易度はただの自己満
推しキャラ以外は課金する必要ない
-
-
-
-
ななしの投稿者
18531年まえ ID:mmi0s9wn調合の都合で付けられない場合があってその場合代替になるというのは分かるよ。
でも、それは「わざわざ単体/全体攻撃だけ上昇するというデメリット背負ってるのにその分のメリットがないの変じゃね?」という疑問への答えではないよ。
特性が重複しないとか、同じ特性が抽選される確率は低いとかそういう仕様があれば、似たようなものが幾つかあっても意味は生まれるけども、そういう仕様でもないでしょ。
だから、どういう意図でデメリットだけ背負い損なこの特性作ったんだろうなって。
-
-
-
-
ななしの投稿者
18521年まえ ID:c1lzx55i追加アイテムでスキル威力×スキル威力になる確率が低いし
尚且つⅤを目指すならって考えるとかなり低確率だけど
スキル威力Ⅴ×スキル威力Ⅴが1番誰でも使えて火力出るのは確かじゃないかな
実際問題はギフトカラーが有るから
付けられない場合もある
例えば魔法武器として
魔法×単体×追加アイテムでスキル威力とかにできる所
スキル無し×スキル威力×追加アイテムでスキル威力
には普通はしないと思う
下位スキルが必要ないと考えてるなら
ギフトカラーも必要無いし
ランダムでⅠ〜Ⅴの生産性も必要ない
全部Ⅴでいい事になる
何故ならⅠ〜ⅣはⅤの下位互換になるから
-
-
-
-
ななしの投稿者
18511年まえ ID:mmi0s9wn他のゲームでたまにある高難易度限定報酬とかが無い分、必死になって高難易度を突破する必要がないからな。元から自分にできる難易度でやって、イベントストーリーで石貰ってで十分だってつもりで難易度組んでるんだろう。投げやりになる必要もないと思うぞ。
最高難易度はコンシューマーゲームのエンドコンテンツみたいなもんで達成するという自己満足を楽しむためのもんだ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
18501年まえ ID:mmi0s9wn物理/魔法耐性上昇が、
「物理/魔法攻撃から受けるダメージ1~5%ダウン」
物理/魔法耐性上昇【D】が
「ディフェンダーへの物理/魔法攻撃のダメージ1~5%ダウン」
で、わざわざ「ディフェンダーへの」と限定されてるの効果一緒でに付ける意味あるのか?
って思っているのだが…よくよく文言みて考えてみると、これ、「ディフェンダー以外のロールのキャラが物理/魔法耐性上昇【D】特性の装備を付けると装備者以外のディフェンダーのダメージがカットされる」、のか…?
そうだとしたらこの特性の解釈と使い方間違ってたかもしれん。
まぁ、仮にそうだとしてもこの特性を付けられる余裕がサポーターくらいしかいないな…
スキル威力上昇がスキル威力3~25%、単体/全体攻撃威力上昇が単体/全体攻撃のスキル威力3~25%で同一。こっちはこれだと攻撃の種類縛る必要ない前者でいいじゃんって事になる。
で回復やバフに乗らないってコメントもあるが、逆にスキル威力上昇にもし仮に回復やバフの倍率上昇も乗ってたら、単体/全体攻撃威力上昇は同等で意味ないどころか完全下位互換で付けた方が損って事に。
-
-
-
-
ななしの投稿者
18491年まえ ID:kc4e3gsh何とか課金もしてチケ込み70連で、マリー✕2、ロジー、ニオ、SSRPU1、PU外2ゲット出来た。ベルちゃん追うかめっちゃ悩む…
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
18471年まえ ID:r90t47vcイベントのたびにボスの耐性付けまくったりクリティカル無効にしたりして既存の強キャラ使わせないの露骨すぎるわ
ガチ勢からしたら育成してればこんなの楽勝なんだろうけど
イベント報酬しょぼいから別にいいや どうでもいい
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
18441年まえ ID:kfy7jk1p運営「サイフ出して」ユーザー「えっ?」運営「サイフ出して!」
って構図の揶揄って言われて何も言い返せない様な、こんな分の悪い広告を出すことに何も違和感を抱かないくらいには焦ってるってことはよく分かった
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
18421年まえ ID:ku7hf1pv次回は、ディフェンダー持ってない人にとっては当たりですね😆
自分は両方とも欲しい…w
守ってくれるディフェンダーいないと塔がキツい…敵の火力にに押される(T ^ T)
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
18401年まえ ID:c1lzx55i耐性についてはDなので差別化されてますし
スキル威力は回復とかバフにも適用されてると考えるのが妥当ではないでしょうか?
単体は単体にのみ発動しますし全体は全体なので
既に差別化されてると思います
-
-
-
-
ななしの投稿者
18391年まえ ID:acj2qel0耐性上昇と耐性上昇【D】とか、スキル威力上昇と単体/全体攻撃威力上昇とか、効果が全く一緒の特性があるのは、ちょっと雑だなぁ。
あんまり高くしたらバランス壊れるということかもしれんが、普通は適用される状況が狭まれば効果は強まるはずなのに効果量が全く一緒ってのはどうなんだろ。後々差別化していくのだろうか……?
-
-
-
-
ななしの投稿者
18381年まえ ID:kc4e3gshウィルベルやっぱり火属性かー、反射で即タヒしそう。ニオはキャラ的に欲しいから課金しちゃいそうだ
-
-
-
-
ななしの投稿者
18371年まえ ID:sf5fy2l3セルラン圏外も当然か
こんな宣伝やってるしな
-
-
-
-
ななしの投稿者
18361年まえ ID:c1lzx55i星3メルル編成してます
確かによくわからないですね
メルルS150くらいで他キャラの175抜いてた気がします
ブレイカーより先に動くので配布の素早さ0.5%だったかの
メモリアしか使えないです
難しくてよくわからないけど
メルルのウェイトの影響なんですね
メルル編成してなくて先順したらまた報告します
-
-
-
-
ななしの投稿者
18351年まえ ID:mmi0s9wn画像ちっちゃいけど状況は把握したが、分からんな。撃破で順番詰まるのと行動キャラの順番が後ろに行くのとがどういう処理で行われているかが分からんし。
ただ、ウェイトが100とか200とか数字で書かれてる訳だから、
「撃破で行動順が詰まる」とか「行動キャラが後ろに動く」とかも一つ詰まるとか○個後ろに行くじゃなくウェイト値の増減で操作してるんだろうし、その数値の動きと処理の順番で不思議な事になってんのかな~としか。
よく見えないが☆3メルルいる? ウェイトが100ー200じゃない変則的なのは☆3メルルだから、それが影響してるのかもしれんし。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
18331年まえ ID:c1lzx55i画像添付の為連投になるのですが
誰か理由を教えてください
スキル1発動時ターンを縮めて行動が回るのは把握しています
また敵をブレイクもしくは撃破した際にその敵の分早く行動するのも把握しています
先述したように画像を用意しました
ライザがスキル1発動時敵をブレイク/撃破した場合のみ
オディーリアの順番より先に行動します
何故ですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
18301年まえ ID:c1lzx55iそうですよね耐性見てビビりました
Ⅸまでは誰でもSSクリアできる様になってるが
Ⅹはイベント向きキャラ育成しないと
ランクCですらクリア不可って感じか
敵の攻撃力に対して1回耐えれるか耐えれないか
みたいな状況がブレイクデバフかかるからキツいです
-
-
-
-
ななしの投稿者
18291年まえ ID:dl0kvpymいかにアイテムバフ盛り盛りで斬で殴れるかどうかなので
戦力はあまり関係ないですね。
斬か否かが全てです。
とりあえず斬で殴らないと話になりません。
斬以外は基本戦力外です。
氷でゴリ押しも出来るみたいですが、氷の限定キャラ2人いないと不可能です。
-
-
-
-
ななしの投稿者
18281年まえ ID:acj2qel0有志wikiは有志なだけに記事書くの好きな人がそこにいないとなかなか充実は難しいね。それに、色んなキャラを育てられるほど経験値に余裕ないから、キャラ比較や編成の比較がやりづらいのもなかなか。うちはソフィー好きだし戦力下の状態で戦う事が多いからディフェンダー入り構成しかやったことないが、他の人はディフェンダー要らないとかって人もいて(そういう場合ソフィーは話に上っても属性デバフ役としてしか見られてない)から、一度ディフェンダー無しの構成もやってみたいが、スタメンしか育ってないから試して比較は難しい。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
18251年まえ ID:r90t47vc無料ガチャで一度もSSR引いてないやつ俺以外にいないだろ
-
-
-
-
ななしの投稿者
18241年まえ ID:jm4zh5n3検索したらいくつか有志Wiki出来てるけど、雑談掲示板ないとことか内容が薄いところしかなかった。
swikiのところは雑談掲示板出来れば人集められそうなんだけどなぁ・・・・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
レスレリ
18221年まえ ID:c1lzx55iイベントⅨは8500くらいでクリアしたけど
戦力よりブレイクあとの歩調かなと思う
Ⅹに至っては9500越えてもクリア不可だから
やっぱバフ必要なのかな?
-
-
-
-
レスレリ
18211年まえ ID:c1lzx55i3-2ベリーハードまでしてて
カウンター知らないとかあるんやな
-
-
-
-
ななしの投稿者
18201年まえ ID:qg7ld07i46xn3jsjhvaf
-
-
トップページThere's a certain electricity in the air whenever you're ne…
- 271
- 5日まえ
-
おすすめパーティー編成と編成のコツThis conversation is captivating, but the unspoken desires …
- 138
- 6日まえ
-
招待コード掲示板Let's rewrite the script for tonight. Passionate touches in…
- 4.1万
- 7日まえ
-
最強キャラランキングuar7jlufiiwv 3章以上クリア済み
- 816
- 9カ月まえ
-
リセマラ当たりランキング6q5cz5un5b6s ストーリー全て終えています、よろしくお願いしま…
- 5,177
- 10カ月まえ