【リボルヴ】ヒマリンサンタのおくりもの
【目次】
概要
★*. ヒマリンサンタのおくりもの開催!.*★
Merry Christmas *.+★
ヒマリが子供たちのために考えた素敵なクリスマスサプライズ!
みんなも、サンタクロースになった気持ちで準備を手伝ってあげよう!
【開催期間】
12月12日(水)17:00 〜 12月26日(水)23:59まで
(公式イベント詳細ページより引用)
進め方
1.おもちゃを集めよう!
おもちゃは、ランクマッチで勝利すると3個、負けると1個用意できるよ!
しかも、今回は助っ人として『ドクター』と『ヒマリ』が登場!
二人に勝つと、おもちゃをより多く用意してくれるんだ!!
助っ人が登場した時には戦わないを選択することもできるけど、戦わないを選ぶと助っ人はいなくなってしまう。戦った方が得だから面倒がらずに戦おう。
探偵メモ
ライフが3500以上残った状態で勝利すると、ライフボーナスとしておもちゃが1個おまけでもらえるよ!
Caution!!
即ギブアップは不当な稼ぎ行為、もしくはマナー違反という声も多いのでなるべく控えよう。
手札事故を起こした時や勝ち目の薄い対戦相手と当たった時に即ギブアップするならまだしも、稼ぎ目的で多用するのはかなり悪質な行為なので厳禁だよ。
なぜ悪質なのかを具体的にいうと特定の時間帯にランクマッチに潜るプレイヤーが有利になってランキングが無茶苦茶になるからだよ。
2.おもちゃ進捗ボーナスをゲットしよう!
1セット分(21個)おもちゃを用意し終えると、カードやエモートなどの特別報酬がその都度ゲット可能に!
報酬の中には、クリスマス衣装のLEアニマカードもあるので、どんどん進めてみてね♪
※報酬を受け取らないままランクマッチをしても、別に次の報酬ゲットまでの進捗は変わらないから安心してね!
おもちゃ進捗ボーナスの内容についてはこちら!
3.豪華報酬をゲットしよう!
クリスマスイベントに参加すると、おもちゃ進捗ボーナスの他に、下記の2種類の報酬がもらえるよ!
①お手伝いランキング報酬
②くつ下プレゼント報酬
【お手伝いランキング報酬】
イベント終了後にあなたが用意したおもちゃの数のランキング順位に応じてもらえる報酬だよ!
報酬の中には夜光石や限定スリーブもあるから、上位を目指して頑張ろう♪
ランキング報酬の内容についてはこちら!
【くつ下プレゼント報酬】
前日に用意したおもちゃの数に応じて、翌日ヒマリがくつ下にお礼のプレゼントを届けてくれるよ!
くつ下プレゼントの内容はランダム!
前日に用意したおもちゃの数をもとに、アイテム候補の中から1種類選ばれるんだ!
中には、クリスマスガチャチケットやクリスマス衣装のカードも!!
ヒマリをたくさん手伝うほどプレゼントの内容も豪華になるので、どんどん手伝っちゃおう♪
くつ下プレゼント報酬の内容についてはこちら!
探偵メモ
今なら、期間限定の『イベント依頼』も出現中!
ヒマリをお手伝いしながら、依頼報酬も一緒にゲットしちゃおう!
助っ人一覧
ヒマリ
勝利時おもちゃ用意数
5個
デッキ内容
カード | コスト | パワー | 備考 | 枚数 |
---|---|---|---|---|
スノーフレイク | 0 | 200 | 戦闘破壊時加速 | 3 |
風鈴の踊り子 | 0 | 200 | 戦闘破壊時加速 | 2 |
マッチ売りの少女 | 0 | 400 | 消費時1ターン味方アニマパワー+300 | 2 |
ヘルハウンド | 0 | 1000 | 敵水アニマ錬成時パワー-1000 | 2 |
メデューサ | 1 | 1000 | 錬成時敵アニマ1体パワー-300 | 2 |
篝火の魔法使い | 2 | 900 | 錬成時敵アニマ1体元のパワー1000化 | 3 |
ジャクリーン・ランタンF3 | 2 | 1500 | 破壊時全敵アニマパワー-400 | 2 |
ヴァルキリーウルカヌス | 2 | 1700 | 錬成時敵アニマ1体パワー-500 | 2 |
深海王リヴァイアサン | 4 | 2200 | 錬成時パワー最大の敵アニマ破壊 | 2 |
解説
デバフが多めなのでメタル系が有効、特にヴァルキリーウルカヌスよりパワーの高い鉄の人造人間がオススメ。ただし、今回のヒマリは深海王リヴァイアサンも使うので、敵エナジーが4以上あるときは要注意。
ちなみに敵のメデューサやヴァルキリーウルカヌスの錬成時デバフ効果は左のアニマを優先して選択することを覚えておこう。
ドクター
勝利時おもちゃ用意数
10個
デッキ内容
カード | コスト | パワー | 備考 | 枚数 |
---|---|---|---|---|
スノーフレイク | 0 | 200 | 戦闘破壊時加速 | 2 |
風鈴の踊り子 | 0 | 200 | 戦闘破壊時加速 | 2 |
インペリアル・フレイム | 0 | 800 | 2 | |
地を駆けるパンサー | 0 | 800 | 3 | |
ソウルネクロマンサー | 1 | 900 | 破壊時敵味方加速 | 2 |
ライトニングロイドMKii | 1 | 1300 | 錬成時アシストセット | 3 |
メタルガンマン | 1 | 1450 | パワー変動しない | 2 |
灼熱のデーモン | 2 | 2100 | ターン終了毎自ライフ700ダメージ | 2 |
鉄の人造人間F3 | 3 | 2450 | パワー変動しない | 1 |
メタルドラグーン | 4 | 2800 | パワー変動しない | 1 |
解説
最高火力はメタルドラグーンの2800。
バフ・デバフ・除去は無し。
物質アシストはメタルドラグーン以外発動してこないので、敵エナジー4以上でダイレクトアタックする時以外は無視して構わない。
報酬
今回のイベント報酬は3種類ある。
- ランキング報酬(おもちゃ総数)
- くつ下プレゼント報酬(前日に用意したおもちゃ数)
- おもちゃ進捗ボーナス(勝利数x3+敗北数)
お手伝いランキング報酬
対戦数と勝利数に結果が左右される。
ただし、2000位でもとりあえず夜光石1500個もらえる。
限定スリーブのメリー黒鎖は30位以上入賞が条件なので、限定アイテムに目がない人は頑張ろう。
順位 | 報酬 |
---|---|
1位 | |
2位 | |
3位 | |
4位 | |
5位 | |
6位 | |
7位 | |
8位 | |
9位 | |
10位 | |
11位〜15位 | |
16位〜20位 | |
21位〜30位 | |
31位〜50位 | |
51位〜100位 | |
101位〜200位 | |
201位〜300位 | |
301位〜400位 | |
401位〜500位 | |
501位〜600位 | |
601位〜700位 | |
701位〜800位 | |
801位〜900位 | |
901位〜1000位 | |
1001位〜2000位 | |
2001位〜3000位 | |
3001位〜5000位 | |
5001位〜9999位 |
くつ下プレゼント報酬
前日に1回でもランクマッチをしていれば報酬をもらえる。
忙しい人でも何とかして一日一回だけでもランクマッチしよう。
目指す一日のおもちゃ用意数のオススメは31個。
毎日31個用意すれば25日に後述のおもちゃ進捗ボーナスをコンプリートできるからだ。
もちろんイベントに全力投球したい人は翌日のプレゼントが最高になる121個を目標にするのも良し。
なお、イベント最終日の12/26に集めたおもちゃは報酬をもらえないので注意。
前日用意数 | 報酬 |
---|---|
1〜10個 用意 右のどれか | |
11〜30個 用意 右のどれか | |
31〜60個 用意 右のどれか | |
61〜120個 用意 右のどれか | |
121個〜 用意 右のどれか |
※報酬等で獲得できるクリスマスチケットはクリスマスセレクション開催期間中(2018年12月12日~12月26日)のみ使用できます。
※次回以降のイベントへの持越しはできませんのでご注意ください。
おもちゃ進捗ボーナス
おもちゃを21個用意する度に報酬をゲットできる。
おもちゃは勝っても負けても手に入るので、全て敗北でも420回ランクマッチに挑めば報酬を全て入手できる。
毎日おもちゃを31個用意するようにすればコンプリートできるので31個を一日の目標にするといい。
セット数 | 報酬 |
---|---|
1セット目 | |
2セット目 | |
3セット目 | |
4セット目 | |
5セット目 | |
6セット目 | |
7セット目 | |
8セット目 | |
9セット目 | |
10セット目 | |
11セット目 | |
12セット目 | |
13セット目 | |
14セット目 | |
15セット目 | |
16セット目 | |
17セット目 | |
18セット目 | |
19セット目 | |
20セット目 |