【リバリバ】ブルー(ニューイヤー)の評価と性能
リバリバの「ブルー(ニューイヤー)」のキャラの評価と性能を掲載しています。ステータスやスキル性能、プロフィールも掲載しているので参考にしてください。
目次 (ブルー(ニューイヤー)の評価と性能)
ブルー(ニューイヤー)の強み・弱み
強 | ・ |
---|---|
弱 | ・ |
ブルー(ニューイヤー)のステータス
名前 | ブルー(ニューイヤー) | ||
---|---|---|---|
初期レア | ★3 | 実装日 | 2024年12月30日 |
ロール | サポーター | 属性 | 破壊 |
初期値/最大値 | |||
---|---|---|---|
HP | 216/2,601 | 攻撃力 | 232/2,801 |
物理防御 | 0 | 特殊防御 | 0 |
攻撃速度 | A | 抵抗力 | 50 |
出撃コスト(初期値) | 17 | 再出撃(s) | 40 |
ブルー(ニューイヤー)のスキル
スキル
聖引刃射「あおいとり」 | |
lv | 内容 |
---|---|
1 | ・前方に攻撃力85%の物理攻撃を放ち、10秒間範囲内の敵の攻撃力を10%低下させる |
13 | ・前方に攻撃力150%の物理攻撃を放ち、10秒間範囲内の敵の攻撃力を20%低下させる |
BLADE
ブーゲンビリア流双剣技 組曲「聖引」第17番 《青が世界を別つ迄》 | ||
lv | ゲージ | 内容 |
---|---|---|
1 | 100 | ・前方に攻撃力150%の物理攻撃を放ち、20秒間範囲内の破壊属性騎士の攻撃力を15%上昇させる ・さらに自身のHPが50%以下のとき、効果値が30%まで増加する |
13 | ・前方に攻撃力250%の物理攻撃を放ち、20秒間範囲内の破壊属性騎士の攻撃力を30%上昇させる ・さらに自身のHPが50%以下のとき、効果値が50%まで増加する |
特性
蒼き呪いの花 | |
lv | 内容 |
---|---|
1 | ・通常攻撃時10秒間、敵の被ダメージを20%増加させる ・自身のスキルのクールタイムを10%短縮する |
5 | ・通常攻撃時10秒間、敵の被ダメージを20%増加させる ・自身のスキルのクールタイムを20%短縮する |
覚醒後立ち絵
ブルー(ニューイヤー)のラーメンの好み
恒常レシピ
麺 | タレ | スープ | トッピング1 | トッピング2 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | ※重複不可 |
※魚介選択時、のりを選択すると大好物ラーメンになります。
限定レシピ
麺 | タレ | スープ | トッピング1 | トッピング2 |
---|---|---|---|---|
- | - | - |
※魚介選択時、くまのたまごを選択すると大好物ラーメンになります。
誕生日レシピ
トッピング1 | トッピング2 | トッピング3 |
---|---|---|
- | ※重複不可 | - |
トッピング4 | トッピング5 | トッピング6 |
- | - | - |
ブルー(ニューイヤー)のスタイル一覧
レア度 | キャラ名 | ロール | 属性 | |
---|---|---|---|---|
★2 | ブルー(DEFAULT) | |||
★3 | ブルー(アナザー) | |||
★3 | ブルー(ニューイヤー) |
-
-
とある魔剣使い
11カ月まえ ID:ad8xkoig与ダメUPと被ダメDOWN効果を所持しているので、どんな編成でも腐らない性能のキャラ
ただし、破壊属性と組ませないのであればBLADEは撃たない方がDPS上がります
ブレイドライン編成など破壊属性が多い構成の場合は、モーションが非常に長いことを考慮して若干先撃ちで発動すると、味方BLADEと噛み合います
与ダメUPや被ダメDOWNは攻撃力に依存しないので、育成は死なない程度で十分かと思います
ただ、最近は後衛が狙い撃ちされる場面も増えてきており、出撃制限などで火力面でシビアな要求されることも増えてきているのでLV200育成をしても無駄にはならないと思います