【ロマサガRS】グスタフ(SS)の評価とおすすめ覚醒技 コメント一覧 (2ページ目)
- ななしの投稿者
594年まえID:h05onivl- ななしの投稿者
574年まえID:fel23gl6スタイル詳細のフレイバーテキストで「ギュスターヴ侯」って呼んでるのも違和感しかないね。「ギュスターヴ公」でしょうに。ギュスファンとしては細かいことだけど、とても残念。
- ななしの投稿者
564年まえID:tbn741ssある程度育ってきたので使用した感想。
火力に関しては控え目に言うとそこそこ。火力アビがテン4だけなので弱点集中や勇健を併せ持ってるスタイルと比べるとこんなもんかなという感じ。だが技や他のアビも非常に優秀なのでそこはあんまり気にならない。
の方が言うように不屈の信念がすごく便利。性能的にはターン数が長くなるようなボス向きだけど、1-2-5に限っては周回でもかなり使える。不屈のおかげで回復なし育成枠ありでも事故がかなり減った。
3ターン連続A、5ターンでA6発、今後熱アタッカーとしても活躍できそうだし唯一性もそこそこあると思うが他で代用できそうな部分もある。技マシン実装が楽しみ。
- ななしの投稿者
554年まえID:r3jpi7p0セリフは合ってる。自分も本名ギュスターブだから受け継いだ時点で自分の剣=ギュスターブの剣になっている。ただどうしても解せないのはデスにはあった継承用配布が無い点。
- ななしの投稿者
544年まえID:g9783i4xこれ、技の威力は「壊れまで行かない一級」だけど、一番のウリは不屈の信念による生存率なんじゃないかと思ってる。
強敵の踏みつけとか食らっても一撃では絶対に死なないってのは心強い。
今まで一発屋専用みたいな感じでアビを一枠潰してたパワチャだけど、腕力バフ付いたデュアルが連発できることで擬似的に闘志満々持ってるみたいになってるのもイイね。
継承で期待するとしたら、ダブクラを超える開幕一発屋専用技だろうか。
- ななしの投稿者
534年まえID:t9xoqc9bあ〜やばい、育ててるうちに、芸人のピスタチオの片方に見えてきちゃった。
- ななしの投稿者
524年まえID:mqcusyp13ターン単体技引率として考えてるの俺くらい?
パワチャ=開幕大技で大味なものしかなかったけど、ようやくパワチャを使いこなせるやつが来たなって感じ。
パワチャ+bp6-8技が今後主流になる可能性がある
- ななしの投稿者
514年まえID:gqjv6ddl先ほどガチャで当てたが、
今から斬キャラ育てるの大変というより、
斬多くない?パーティーに入れる余地がない!
熱弱点で使うために育てるか!
- ななしの投稿者
504年まえID:k7bngxm8- ななしの投稿者
494年まえID:h05onivl「鈍色の剣はギュスターヴの剣」ってセリフに違和感がある。
システム上の名前はそうだけど、グスタフなら「ギュスターヴ公の剣」って言うと思う。
- ななしの投稿者
484年まえID:khtx183a正当な評価されるころには斬はさらにインフレしてそうなぐらいには追加ペースはやすぎ
- ななしの投稿者
464年まえID:g9783i4x普通に強いけど、最も輝くのは熱弱点のボスが来た時かな。
ポルカと並んで周回加速。
- ななしの投稿者
454年まえID:fe089n1tみんなスルーしてるから正当な評価はされないだろうなぁ。
何気に3ターン連続A技使える初のキャラなので、2125みたいなステージで今後活躍する可能性はあると思う。
- ななしの投稿者
444年まえID:gqdbw6i4強いけど梅皇帝の直後だとしんどい
- ななしの投稿者
434年まえID:tbn741ssひとまず腕力90まで確認。
ゴルピ足りなくてまだSL40なのでギュスの火力には及んでない...
今の所2-4、2-5の周回でもしっかり戦力として使えてます。
- ななしの投稿者
424年まえID:bramjj37- ななしの投稿者
405年まえID:oh8o1paaグスタフのドット絵がミッツ・カールくんに見えてしかたない
- ななしの投稿者
395年まえID:ank9v00wBP6-8の全体高威力技の技マシーンがくれば3ターン連続全体うてるのになあ
- ななしの投稿者
365年まえID:jhpezx57ギュスターブがいまでも125で活躍してるから、グスタフ
も長く活躍できるんだろうな。引くのは大変そうだけど・・
- 非表示のコメント
355年まえID:tce8vz85- ななしの投稿者
345年まえID:f0vw63l2同じくグスタフはアンケートの度に書いてたけど、グスタフ狙い撃ちとか天井コースだろうから信仰が試されている…
- ななしの投稿者
335年まえID:i7ev2cpeとにかく、アンケートのたびに書いていたので、嬉しい。
動いてくれる事が前提にはなるけど、
補助技を所持してると
オートでそればかり打つキャラにできる
のも良い所だと思ってる。
技マシンの実装が楽しみになる。
- ななしの投稿者
325年まえID:eivh2eqpデュアルカットインが壊れだと思うけど、デスほど刺さる場面がでてくるかな??
- ななしの投稿者
315年まえID:r9l4f7am技名が全部2にこだわってるのいいね
ウルピナほど二刀流のイメージはないけど
- ななしの投稿者
305年まえID:th467wdwキリッと冷えてて旨そうなカンジですなw
- ななしの投稿者
295年まえID:qdmysxon大甥、大伯父の関係だろ
葬式には出るけどよほど世話になってないと3回忌には出ないくらいの関係
- ななしの投稿者
285年まえID:r3jpi7p0されんだろう
ギュスとグスタフ別に載ってるし
- ななしの投稿者
275年まえID:pqevy8i7同キャラ扱いにされたらどうします?
- ななしの投稿者
265年まえID:fkk56u59アイスソーダーの俺歓喜
- ななしの投稿者
255年まえID:apfcntvgかぶるどころか、はっ、まさか・・・正体をしらない・・・?
- ななしの投稿者
245年まえID:p07a6vocギュスと2人で並べたい。ただこれだけでもゲットする理由になる。
- ななしの投稿者
235年まえID:pah96ef1自分がウルピナを使うシチュは
・開幕高火力単体攻撃を高い素早さで放ちたい時(アイシャやカタリナやアセルスだと火力不足、♀帝アルベルトゲンだと遅い、複数攻撃系はバラける、エレンorウルピナくらいしかない)
・ラウンド1.2を未行動で済ましラウンド3で2刀烈風剣ブッパ
・ロビン杯
グスタフを使いそうなのは
・ボスで自己バフを重ねながらの熱斬火力要員
・ダブクラ要員
だからウルピナとは使用シチュが被らない
ウルピナでは手動でも2刀の構えなんて使わない
- ななしの投稿者
225年まえID:n5hsdqllどうでもいいことにいちいち喧嘩腰はやめてもらおうか
- ななしの投稿者
215年まえID:th467wdwグスタフが来ましたか、これは嬉しいですが「魂の歌」を持っていないのが惜しいところですね
しかし、ファイアブランドとギュスターブの剣を両方所持してはいましたが、別に二刀流というワケではなかったような・・・?
- 非表示のコメント
205年まえID:btqeu35o- ななしの投稿者
195年まえID:n5hsdqllギュスと被る要素だってダブクラしかないだろ
- ななしの投稿者
185年まえID:qc08ja2zウルピナと被る要素2刀の構えくらいしかないが...ロクに使えてないキャラ語るなよ
- ななしの投稿者
175年まえID:n5hsdqllギュスターブとの比較というよりはウルピナが完全に終わる性能じゃないか
あっちは一応範囲攻撃あるけど実際使わんし
- ななしの投稿者
165年まえID:cfxhzpgtグスタフとか出してくるから久しぶりに課金してしまった
許すまじ
しかもギュス剣とファイアブランドの二刀流とか最高か
- ななしの投稿者
145年まえID:qesg2is8性能はかなりいいと思う、威力A6の3連発とか5ターンで3回ダブクラとか
まぁ例え悪かったとしても好きなキャラだから回すけども
- 非表示のコメント
135年まえID:rtp8l4u8- ななしの投稿者
125年まえID:n1rg6ich欲しい!絶対当てます!!
- ななしの投稿者
115年まえID:j5khvwgqまた絶妙な性能だな
新ギュスの完全上位互換って感じでは無いが普通に欲しいわ
- ななしの投稿者
105年まえID:oi8a0vbaパッと見ギュスターブで代用できそうなスタイルではあるけれど、オートで3ターン連続で威力A複合属性攻撃が打てることや、手動で高頻度でダブルクラッシュが打てることを考えると、純粋にギュスターブの上位互換って感じがしますね。
BP回復技持ちで5ターン中3回のダブルクラッシュのインパクトはやっぱりデカい。手動攻略のボス戦性能は群を抜いていると思います。
- ななしの投稿者
95年まえID:r9l4f7amグスはUDX限定スタイルなのか
- ななしの投稿者
85年まえID:r9l4f7amBP6威力A複属性攻撃ってだけで一定の使いではある
- ななしの投稿者
75年まえID:ph6zkfuaボス相手なら弱い理由ないんだけど周回性能完全に犠牲にしてるなあ
- ななしの投稿者
65年まえID:btqeu35o- ななしの投稿者
55年まえID:iexe8r59ギュスで代用できそうだからそんなに追っかけなくてもよさそー
- ななしの投稿者
45年まえID:hnsueztnギュスの上位互換か
並べて使いたいけど、もう石がない