【ロマサガRS】エッグとの戦い(宿命の死闘)攻略 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
632年まえ ID:c7m7k3okツバキが大活躍みたいだけどどういう運用方法なの?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
602年まえ ID:e2zwetnpあと80連で
-
-
-
-
ななしの投稿者
592年まえ ID:e2zwetnp水着ビューネイってとった方が良いかな?
他2枚取ったから100%天井なんだが
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
562年まえ ID:btqeu35o完熟クリアのためのピースは元々揃ってるんだけど、試行回数と一回にかかる時間の勿体なさがあってまだ一度も挑戦していない
完熟撃破までに20分前後かかるのかな?
イトケン・ルージュの組み合わせが一番試行回数を減らせるのだろうか?
知ってる方教えて
-
-
-
-
ななしの投稿者
552年まえ ID:n95lmtu1確かにアイシャ自体の火力と姉さんのゲージ上昇追撃がいい仕事しますね
装備チョイスの良さもあってかかなり安定すると思います
アリガトウございました 感謝です
-
-
-
-
ななしの投稿者
542年まえ ID:idg7dewy完熟は噂のイトケンルージュで行けたけど、やっぱり実装当初にボロ負けだったのは悔しいな
当時に卵を完食してる人は凄い、本物のガチ勢なんだと思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
532年まえ ID:n3scgohf全体的に弱点属性消すようにして、冷熱耐性もつけました。
クィーンはできるだけ知力上がる装備。
アクセも属性耐性優先したけど、
状態異常耐性を上げるアクセでもいいのかもしれない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
512年まえ ID:n3scgohf完熟やっと勝てた。
詩人とシェラハを入れてた席に、
せっかくだから最近取れたアイシャとビューネイ入れてみたら、今までで一番安定した。
詩人、シェラハよりは火力あるのが効いたのかもしれない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
502年まえ ID:gs9rwi9oやっぱ完熟にもなるとふくめんは必須か( ´∀`)
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
482年まえ ID:btqeu35o知力デバフは確定で要るよ
あとアーニャの技2は「攻撃弱化」あるけど効果1ターンだから腕力デバフ役も必要かな
それかアーニャを変えてモラルダウン役にしてもいいかも
-
-
-
-
ななしの投稿者
472年まえ ID:e2zwetnp第6形態すら倒せない
覆面、アーニャ、リアムが揃ってるんだがな
-
-
-
-
ななしの投稿者
462年まえ ID:rby6rz9rコンスタンツと壁薔薇コンビで8は余裕で安定ですね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
442年まえ ID:btqeu35o確かに俺の画像では継承してるけど、アーニャ実装してた時の名残だからそれと言って意味は無いね(BP回復ある為)
シェラハの継承は香煙BP5にしてるけどこの構成では暴発してないと思われる
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
422年まえ ID:btqeu35o装備はそこまで拘ってないから弱点がカバーできる装備なら大丈夫だと思う
聖石は全耐性でおk
因みにランダム要素が多いから一発でクリア出来るとは限らないです
画像2⃣(獣+石)だけは二回目にクリアしましたし、クリア画像でもギリだったので
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
392年まえ ID:btqeu35o第六形態オートで楽したい方向き(①~⑤は陣形番号)
技継承:④スターライトヒール⑤ブレイクジョー
このパーティー1つでで第六形態は網羅
補足
・陣形装備などは画像参照
・育成目安は上限付近
・クィーンズ&スケイルBP12
・ダークプレスBP5
・同一パで第七形態の一番上をやってみたがクリア出来ず
-
-
-
-
ななしの投稿者
382年まえ ID:sidfguxx超感謝戦でドキドキの詩のレベル上げが終わったから挑戦してみたらいけた、自分には倒せないと思ってたからはとさんに感謝だわ
聖王、覆面、詩人の装備品に麻痺耐性ダウン聖石を装備させて、イーヴリンには命中石を装備させてました
水形態が終わるターンに聖王のBPが20になっているように調整してドキドキの詩&シュリーク、獣形態になったらODでまたドキドキの詩&シュリークで麻痺が入ることを祈る
麻痺が入ったら獣形態、音形態が終わるまでにドキドキの詩&シュリークで追加麻痺が入ると楽になる
石形態以降は静謐の詩に切り替えて火力を上げて、イーヴリンは適度にシュリークを撃ってオイタナジーの命中率を少しでも上げておいて樹形態と火形態にオイタナジーを当てる(場合によってはODで)
-
-
-
-
ななしの投稿者
372年まえ ID:d0arcmoqほんっと東の魔女がここまで有能とわな~
一番のハズレかなとか思って侮ってたわ
魔女っ娘の方でてくれとか思ってた
復刻ガチャでイスカンダルと東の魔女はなんとしてもゲットせねばな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
352年まえ ID:ddsk1e8pまさかのイーブリンで獣から石までマヒで止める戦法が出るとは・・・
運が絡むだろうが、石でBPとOD貯めて樹と炎を一気に突破したら
かなり現実的な攻略になりそう。
1体くらいは防御アビ無くても何とかなるもんだな・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
332年まえ ID:sidfguxx7形態までは倒したけど数が多すぎてキツい...
8形態もこのメンツでいけるっぽい、陣形は虎穴陣で後半水祭を重ねたり、何か危なそうと思ったら状態異常技を撃たれる前にODで精神上げたりで
技レベル上げしてないからドキドキの詩を使えず静謐だけでやってるけどそろそろ限界か
-
-
-
-
ななしの投稿者
322年まえ ID:sidfguxx情報ありがとう、虎穴魔女イヴで7形態に特攻したけど速知バフ解除があるからマジックリズムが機能せず、シャドウボルト+撃ってみたけど虎穴陣では陣形補正が無いからスタンも麻痺も入らなかった、ワールウインドとか他の陣形では試してない
次は虎穴ブーケで静謐があるから技で入るんじゃないかと思ってバレンタインの誘惑撃ってみたけど2回ともアビでも入らなかった、たぶん玄武陣+静謐+アビでの状態異常だったから入ったのかな?
メディテーション×2からのゼノサイドヤバいですね、虎穴陣で行動前なのに1000ダメ以上くらってゾッとした
水形態はスタンのみ耐性300、樹形態は弱点無かったです
-
-
-
-
ななしの投稿者
312年まえ ID:bm4z31asちなみに耐性がこれな。獣と音しか見れてないが、獣もなんか穴があるらしい。
まあ、ALL999の通常×3に最終形態あるし、精神デバフ役なんて入れる余裕なんて無いだろうからあんま意味ないだろうけど。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
292年まえ ID:bm4z31as6形態は何とか全部終わった。
状態異常対策色々試したけど、最後は結局海娘で全バフ盛る形に落ち着いたっていう…
樹のメディテーションは樹そのものより最終形態に影響する。防御状態とか把握できてなかったけど、ゼノサイドで被ダメ2000近く回るとか…シューティングスターも100~200だったのが、300~400周るようになって結構痛いし…まあ、そんなHP残ってないから、リアムのファストで最後抜けてたが。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
272年まえ ID:bm4z31asこれでようやく一つか…
マリンボールと精神バフ見込んでブーケ採用したら、音相手に魅了入ってめっちゃビビったwまあ、魅力デバフなんぞないし完全に運だが、入ればその間防御考えずに色々溜めれる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
252年まえ ID:sv4rtmlu攻略情報があって対策装備と重要術が揃っていれば楽に勝てる
初見情報なしプレイだと一番HP、LPが低くPTから外せない主人公のジニーがHP500前後まで育成してる人なら運次第でギリいけるくらいの強さ
ステあげ一切せずストレートにいくとジニーはだいたいHP400前後くらいだったと記憶してる
-
-
-
-
ななしの投稿者
242年まえ ID:e5s7z3j46形態だけ全部クリアできた
7、8、9、10はステ上限解放と新キャラ揃えてゆっくりでいいや
もう全クリした人いるみたいだし大連戦よりは早く倒せるかなぁ
-
-
-
-
ななしの投稿者
232年まえ ID:d0arcmoq原作のエッグもこんなに強いんか
-
-
-
-
ななしの投稿者
222年まえ ID:h22jk2f4形態6初めて1つクリアできた!育てたミスティが使えて良かった。
-
-
-
-
ななしの投稿者
212年まえ ID:btqeu35oエッグやってみたけどオート攻略無理だしスタークエイク?でLP削られるからリアムが活きないし時間掛かるしで時間と報酬が釣り合わないから一戦で十分だわ
オートのクリア報告があるまで放置
-
-
-
-
ななしの投稿者
202年まえ ID:qszfep6mクエイクは体感だけど前半しかしてこない気がする
リアムLP2残しでクエイク1耐え調整したらエッグ6はなんとか勝てた
PTはリアム聖王ふくめん(アドなし)イトケンめがみ
攻撃がやさしい前半にBP貯めて、後半の状態異常してくるタイミングで聖王のODドキドキを入れるのがお祈り要素減っていい感じだった
-
-
-
-
ななしの投稿者
193年まえ ID:sidfguxx俺はリアム耐久でやったけどスタクエだけはお祈りが必要だね、音形態がいる時はアイスリボルブを2発だけ装填してリアムのBP3残しでスタクエが2回以下ならいけるみたいな感じでした、戦闘開始3ターン以内にスタクエくらったら即再戦みたいな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
173年まえ ID:ajejtzxs獣と樹を避けて、7形態まではいけた。獣と樹が鬼門となりそうです。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
153年まえ ID:h22jk2f4エッグ1つも勝てないんだけど簡単なやつとかあるのか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
133年まえ ID:j18csgg0高ランクのエッグやる場合ギュスいないとつらそうだなあ
-
-
-
-
ななしの投稿者
123年まえ ID:sv4rtmluいやー将魔は比較的楽だったけどさすがはエッグ、6形態でも倒せる気がしない。
まぁ伏魔殿制覇できなかったレベルの者だけどね
通常3形態突破のHP半分ちょい削りくらいが最高記録だった
原作はターンごとに決まったとこでスタークエイク飛んできたけど、今回のこれは頻度が低いとはいえランダムで撃ってくるっぽいからリアムは1+2チャージの3LPくらい残さないと通常形態を切り抜けられなかったなぁ
スタークエイクのひとつだけで前半戦の難易度が爆上がりしとる
-