【ロマサガリユニバース】技・術覚醒のやり方と優先目安 コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
86年まえ ID:c9bzzdh1手動なら下げられるだけ下げとけば助かる場面は多い。auto派だとBP4or5/6/10(6がデバフや中火力技)が開幕ぶっぱと通常と交互にデバフor中火力でスキルレベルあげやすいし戦闘も安定する。個人的にはBP2/4/他もおススメ。みね打ちや影縛りが消費2になるとマヒ狙いで安定させたいクエストでもちょいちょい火力に回るようになる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
66年まえ ID:jrims7xq個人的には、使いやすい流し斬りやサブミッション、影縛りを先行して下げて
その後は初手、ボス戦で使いやすいようにSS技を下げた方がいいと思う
オート周回を目的にするなら、回復2体入れて有利属性や格上のところを指定しなければ負けることはないだろうし、
高速周回ならブルーのライトボールと練気掌下げておけばいいと思う
-
-
-
-
ななしの投稿者
56年まえ ID:n2wp0eriここに書いてある事信用して何人が大事に育ててるキャラを駄目にした事か。全力オートで周回をする事が多いのBP3量産したらウェイブ3でそれしか使わなくなってしまうけど大丈夫?BP5以下の物はそのままで後はBP6とBP10を量産するのが正解。そうすると全力オートで初手に大技使った後は通常とBP6を交互に使う様になる。BP6に出来る技は優秀なのも多くこれをするとしないとでは全力オートの難易度が大きくかわる。勿論出来ないキャラもいるがこれが当たり前。ほんまここの攻略班無能。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
36年まえ ID:et91cstsオート限定で考えると
威力低いものや杖装備じゃないのに術頻繁に使ってしまう等で
後悔することすらあるという
全クエストクリアしてるけど今のところ優先は低コスト高火力とデバフだな
S~威力は連戦の最後で1回使うかどうかだし微妙。
-
-
-
-
ななしの投稿者
26年まえ ID:pa5lwki2コスト14以上のスキルなんですけど、コスト13にすることによってクエストで1ターン目通常オートでやると次のターンコスト13溜まるのでコスト14以上のスキルも覚醒させても問題なくね?それにコスト12になれば3の倍数でスキル発動しやすくなるし覚醒させないってのはなんか違う気がする
全部のスキル上げるのが理想なんですけどね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
16年まえ ID:lc26oi80全力AUTOでの技ランク上げについて
Sボルカノを例に挙げる
まず、ファイアボールを下げずにフレイムウィップだけ1下げる。そうするとBPが3の時は通常攻撃で、次のターンはファイアボールを使わずにフレイムウィップを使うようになる。そしてBPを3の状態にするにはファイアストームを1下げて最初のターンに使えば、次のターンのBPは3になる。これにより、フレイムウィップ(ついでにファイアストーム)を全力AUTOでランク上げが可能になる。ランクの影響がどれほどのものかわからないけど、ランク上げを全力AUTOでやりたい人は参考に。
-