【ロマサガリユニバース】アセルス(ホワイトデー)の評価と性能 コメント一覧 (4ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
1486年まえ ID:eamp4h91初スタイルが限定なのは過去にいくつか出てるぞ
タチアナ、スービエ、コーデリア辺りがな
ただコーデリアは近いうちに恒常イベとガチャで2スタイル出現するようだが
タチアナとスービエは未だ他のスタイルなし
-
-
-
-
エモきち
-
-
-
-
ななしの投稿者
1466年まえ ID:nkaojnkp正直趣味パ以外枠無しのゴミクズだよねwイラストも酷いし
-
-
-
-
ななしの投稿者
1456年まえ ID:eu08095r初スタイルを限定で出すのはやめてほしいなあ。普通のピックアップなら、スルーしてすり抜け待ちでもいいけど、限定が微妙でも、後から通常で壊れるかも、ってなると手を出したくなるからねえ。
それで通常も微妙だった時、目も当てられん…。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1446年まえ ID:ipjf2k90素ステ最大値が表記の通りになるならこいつ単体でトップクラスの合計数値にはなるんだな
他のキャラなら2~3スタイルでの合計でしかなれない高みに
とはいえ技構成もアビも微妙なので別スタイル待ち
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1416年まえ ID:nff2d8n3みじんぎりテンション4のウルビナのほうがつよくね
-
-
-
-
ななしの投稿者
1406年まえ ID:k1jkk61eサブミも全体攻撃も無いアルカイザー単体評価が95点だし
2属性Sランク技持ちの評価としてはそんなもんだろう
https://gamerch.com/saga-reuniverse/entry/56813
ユリアンも継承込みの完全体評価では95点になるしな
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1376年まえ ID:iucedf4lアセルスはここの点数だと95まで上がったが強いのか?
最近手に入れてはいるが、他のキャラの育成に時間と石を割いているのでほとんど使っていないのだがどうなんだろう?
悪くはないという人と弱いという人の声が多いように感じるのだが実際のどっちかな?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1356年まえ ID:mlveckqx剣スタイルのトップ勢はパリイ持ちの正月ポルカ(97点)、アルベルト(96点)としても
なぎ払い(スタン)さえあれば求められる役割の半分はこなせるからな
そしてブルームローズ(列攻撃 BP9)
クリユリアン(94点)はAからなぎ払い(スタン)orつむじ風(列攻撃 BP10)の選択制で
両方は同時に持てないし
ウルピナ(94点)に至ってはAからつむじ風(列攻撃 BP10)を持ってくるくらいで
なぎ払い(スタン)さえ持てない
こいつらが94点ならアセルスは95点でいいよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1346年まえ ID:ahhgcbz4話ぶった切って済まんが、3軍レベルまで育てた感じ、思ったより弱くないな、アセルス様。
対になってる白薔薇様が異常な性能だから相対的に弱く感じる部分はあるが、
癖がある分、条件付きなら1軍クラスでも十分に通じる印象。
まぁプラアセルス様が出たら、どんなに弱くても出るまで引くんだがな!(白薔薇様も)
-
-
-
-
ななしの投稿者
1336年まえ ID:jrgxhgr5あ、違う私なんか勘違いした気がする
-
-
-
-
ななしの投稿者
1326年まえ ID:jrgxhgr5でも姿が推定11歳ならやっぱだめだよw
-
-
-
-
ななしの投稿者
1316年まえ ID:q2vfeq5312年前に自殺→転生したから、今の姿が推定11歳なだけで、寵姫の頃からロリだったかは……
なのにロリコンストーカー扱いされるオルロワさんカワイソスw
-
-
-
-
ななしの投稿者
1306年まえ ID:mazah8ki確か明言はされてないけど、上級妖魔ですよね。
転生かなんかして寵姫から脱走したのが零姫。
そのオルロワが脱走した零姫追っかけてた時の馬車がはねたのがアセルスだったはず。
オルロワさんそのせいで、さんざんロリコンストーカー扱いされてたような。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1296年まえ ID:eepvql6c自分は速攻でライジングのコスト10まで下げたよ
あとは武闘会やってれば勝手にランク99まで上がるし
ブルームのランク上げてからの方が良かったんだろうけど、つい我慢できなかった
-
-
-
-
ななしの投稿者
1286年まえ ID:ffdgxht2人気キャラ凄いなあ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1276年まえ ID:l7veoyhm裏設定とかは知らんかったなあ
金獅子姫も白薔薇姫ももとは人間なのね
-
-
-
-
ななしの投稿者
1266年まえ ID:r7mxfhhiみんなアセルスが好きだってことがよくわかった
-
-
-
-
ななしの投稿者
1256年まえ ID:r9jsk0roというか寵姫たちは基本的に全員元人間の筈です。金獅子姫も元人間の戦士だった筈。
-
-
-
-
121です
1246年まえ ID:l4asdlr6何度もスレチですみません。
白薔薇達も上級妖魔でしたね。記憶違いかもしれません。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1236年まえ ID:r9jsk0ro白薔薇は元人間の筈ですよ。はっきりと明言してはいませんがゲーム中最序盤に自分でそう言ってた覚えがあります。
-
-
-
-
121です
1226年まえ ID:l4asdlr6調べてみました。白薔薇達は別に血を吸われたことで妖魔になったわけじゃなかったですね。唯上級妖魔という扱いではなかったと思います。
-
-
-
-
UmiNeco
1216年まえ ID:l4asdlr6妖魔になった経緯が異なっていたと記憶してます。
→白薔薇たちは血を吸われた人間
そうでしたっけ?昔の記憶なので、間違っていたらすみません。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1186年まえ ID:ffdgxht2どこを見て評価高いと思ったの?
全然普通の評価だと思うけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
1176年まえ ID:bf4am3mtアセルスの評価高すぎない。
好きだし育ててるけど微妙じゃない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1166年まえ ID:r9jsk0ro意外とライジングノヴァが使いやすい
まあ覚醒は石がもったいなくて躊躇してしまうが…せめて威力SSかもう1コストが低ければな
-
-
-
-
UmiNeco
1156年まえ ID:l4asdlr6皆さんアセルスが出現するまで最上位(オリジナル?)の女性妖魔は存在しなかったこともお忘れなく
私は当時その影響で、アセルスが男性化してると認識してました。同性愛は興味なかったけど、過去を含め唯一のオリジナル女性妖魔っていう設定がカッコよくて気に入ってましたね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1136年まえ ID:ao966bs7技1のなぎ払いに懐かしさを感じる。
幻魔購入直後は消耗抑えるためになぎ払いばっか使ってたからな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1096年まえ ID:r9l4f7am伝統的にサガの計算式では複合属性技はダメージが大きくなる方の防御力で計算というシステムだから
リユニバースでも同じなら同時に2つの弱点を突いても2倍効果的ということにはならないのでは
-
-
-
-
ななしの投稿者
1086年まえ ID:gp56scfoライジングノヴァに熱属性入ってんのか?
ボスのフラワーに使っても斬分のWekaしか入ってないぞこれ
-
-
-
-
ななしの投稿者
1076年まえ ID:jm9yhqq9細かい事だが稲妻突きは斬突雷の3属性
このゲームだと雷耐性を持った敵は少ないので安定ダメージソースとなるな
まぁ複合属性技の出し渋りを考えると
原作のような低WP技(低BP技)として実装される事は99.9%無いだろうけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
1066年まえ ID:n4eqyzjd確か突き技に閃き適正があったよね
このゲーム複合属性基本的に認めなさそうだから融通利かんな
・稲妻突き(斬突)
・神速三段突き(斬突)
・ロザリオインペール(斬突不死特攻)
プラス別スタイルで妖術とかなら大体イメージ通りなんだけど
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1046年まえ ID:t15ako2bライジングノヴァは富岳八景の下位性能よりは
分身剣の上位性能って表現のが正しい
-
-
-
-
ななしの投稿者
1036年まえ ID:dm4yvhroロザリオインペールは半分突き技だし
技構成次第では小剣でも良かったかもしれぬ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
1016年まえ ID:ckuozg8aあれアセルスってレイピア使ってなかったっけ???
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-