【ロマサガリユニバース】SSウンディーネ(教えの歓び)の評価と性能 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
4585年まえ ID:nbc0zn9t愛がロックブーケ>ウンディーネになる?
エアプは黙っとけ
-
-
-
-
ななしの投稿者
4575年まえ ID:r2pw02koしかもそこまでして引いたところでヒーラーとしては5番手以下という現実も……
BPの差で白薔薇、女帝に負け、アビリティの差でソフィアに負け
愛にスタイルレベルボーナスが乗る差でプラブーケにも負ける
そもそも回復術が継承なので別の術を持ってくるとヒーラーではなく冷アタッカー
ただし冷アタッカーとしては開幕ダイヤモンドダストとBP4アイスジャベリンのおかげで
知力補正値92%+15、テンション4、勇健3のタリアよりもぶっちゃけ強い
ここの継承オススメ欄にダイヤモンドダストは無いが一番のオススメだよ
技の出が遅いのか先制し辛いのが難点だがスコール型なんぞより断然使える
-
-
-
-
ななしの投稿者
4565年まえ ID:r2pw02koバレ白薔薇、クリモニが1%ずつの上に45000で天井交換もあったハーフアニバの復刻ガチャと違って
今回の復刻ガチャは0.375%と螺旋ガチャでソフィアを狙うのと変わらないレベルの無理ゲー
しかもメダル交換にスタイルが無く、ピースを交換したところでスタイル召喚にはとても届かない
アレは罠ガチャなので石を投入しちゃ駄目だよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
4555年まえ ID:kr3y09kt流石にピックアップ無しのプラチナよりは復刻の方がマシだけど、それでも一点狙いは普通のピックアップのガチャよりキツイので素直に新しい回復持ちSSが来るか復刻でも1%でピックアップされる迄待った方が賢いとは思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4535年まえ ID:dhivq2a5ちょっとドスケベすぎやしませんかね
-
-
-
-
ななしの投稿者
4525年まえ ID:r5lmtq00絵はいいんだけどドットのBBA感と面長感が・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
4515年まえ ID:qeo89q69だけどピックアップって名の闇鍋だぞ…
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4495年まえ ID:cnpjdw4p復刻キタゾー!
-
-
-
-
ななしの投稿者
4485年まえ ID:e41e8p4xウン子ほんとにほしいわ
一番復刻が望まれる
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4465年まえ ID:caeh8u6fウン子は回復できるアタッカー…なんだけど、アタッカーが回復に回るとだいたいジリ貧だよね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4455年まえ ID:dpjzn9e759であってると思いますよ。
まだ私58だけど。HPは896。
腕力ならSの方が良いんじゃないかな?
-2から-1までと-1から上限までなら上昇率が倍以上違うから。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4435年まえ ID:cetnxdi3SSウン子の腕力上限59じゃない?
HP800から890なるまで外伝2-4こもってるけど57以上あがらん
-
-
-
-
ななしの投稿者
4425年まえ ID:ifcf4zv1素知力68各種込み154のウンディーネ、陣形補正ナシで試したところ
闘気増強Ⅱ発動次のターンは
装備込み164に該当するダメージが出てました
その次のターンは
装備込み160に該当するダメージが出てました
その次のターンは
装備込み158に該当するダメージが出てました
杖ポコ+闘気増強Ⅱの場合
発動次のターンは知力168に該当するダメージ
その次のターンは知力163に該当するダメージ
要:再検証ですがターンによって知力増分が変動するのは間違いないですね
闘気増強Ⅱは
素知力の5→3→2とターン経過によって減る、なんじゃないかなぁと
-
-
-
-
ななしの投稿者
4415年まえ ID:chexnx3b小で1、中で2、大で3だね
なお術士はアビリティと関係無く、杖ポコで知力上昇(小)が発動する
ラウンドを跨ぐと効果が消えるのでロビン杯以外ではあまり役立たないが
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4395年まえ ID:fhcqygtfすみません、質問です。闘気増強IIのアビリティは具体的に何パーセントくらいアップするんですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
4385年まえ ID:oq9o0qzzサイコバインドを継承させてもマヒ率がヤバいw
命中率は相変わらずなので
ODでないとミスでの撃ち漏らしはあるが……
裏器用さも盛るか
-
-
-
-
ななしの投稿者
4375年まえ ID:i96k6ns9最強の継承母艦
-
-
-
-
ななしの投稿者
4365年まえ ID:peq964p8ホワイトデーでアセルスに45000石突っ込んで4月石なかったの致命的だったわwwwwww
復刻はやくしてー
-
-
-
-
ななしの投稿者
4355年まえ ID:e277go7x玄竜イベントで大活躍だった。育成疎かにしがちだけど、ちゃんと育てようと思った
-
-
-
-
ななしの投稿者
4345年まえ ID:skbtcwc1アタッカー枠として優秀なのになぜかサブヒーラーとしか
見られなかった悲しみ
-
-
-
-
ななしの投稿者
4335年まえ ID:fefoejxv最近アタッカー運用に切り替えたけど中々良いね
今回の玄竜もスタメンやし出番は本当に多いよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
4315年まえ ID:k2tfc5de白薔薇が手に入ったおかげで、
純アタッカーとしての採用が増えた。
スコールを低コスト全体技で入れてるけど、
単体、範囲、全体と恐ろしい立ち回りだ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4305年まえ ID:o8er9dryロビンカップでデルタ・ペトラを覚えてみた先生
-
-
-
-
ななしの投稿者
4295年まえ ID:ifcf4zv1ガチャ前の明らかに価値観のズレたディスコメは
他ゲームに雇われた売り上げ阻止勢なんじゃないのか?
と最近は妄想してる
自分が強いと思ったキャラはガチャ追って
強ければ「流石俺!」したらいいんだよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4275年まえ ID:h9ql232d冷属性攻撃術持ちのSSは術戦士の水着リズを入れても2人だけ
回復術持ちのSSは継承込みでも5人6スタイルだけ
とかなり稀少なポジションなのよね
-
-
-
-
ななしの投稿者
4265年まえ ID:du6x8uwf期間限定だったのが惜しいくらい強いキャラだわ
最近は期間限定が多すぎて
-
-
-
-
ななしの投稿者
4255年まえ ID:bn5vtoswオート周回ではダイヤモンドダスト
オートヒドラではウォーターガン
手動ツヴァイク8では生命の水
という風に使い分けている
-
-
-
-
ななしの投稿者
4245年まえ ID:jaeiwskhSSは水の取り外しが効くし行き先次第じゃない?
特に覚醒に関わらず回復を優先するようになったし尚更
-
-
-
-
ななしの投稿者
4235年まえ ID:g7qtl5csアタッカー運用してる人とヒーラー運用してる人どっちが多いのだろうか。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4225年まえ ID:kmd3anr2所持ヒーラーによる
プラブーケ+学園ウン子だと
過剰ではあるが勇健発動や即死回避の満タンHPと考えると
生命の水重ねも決して無駄では無い
白薔薇姫+プラブーケor学園ウン子だと
白薔薇姫が再生光1つで気絶から満タンHPまで持って行くため
生命の水が完全なる無駄使い
-
-
4215年まえ ID:cjacqhil
ウンディーネは普通に強いです。
僕もメインの基本レギュラーで使うキャラです。
運用としてはヒーラー二人編成の片割れとして火力兼回復枠で使ってますが、同じように麻痺兼回復で使用してるブーケの方が属性耐性あっても状態異常耐性無い敵など刺せる場面に恵まれるのでどちらかと言えば使う機会が多いだけで基本外しません。
純回復役は求めてないので緊急時に回復も出来るアタッカーとしてウンディーネは非常にありがたい存在。
惜しむらくはアタッカーに振るには回復がもったいなく。回復継承だと高知力が生かせる火力技が減るというジレンマ。
技の自由編成出来れば一気に解決なんですがねぇ…
-
-
-
-
ななしの投稿者
4205年まえ ID:mi6fx08dそうなんだけど
オートが殆どだから結局保険に生命継承が無難という
生命持ちなら、色んな攻撃技を引き継げるからアクアバイパーが生命だったら・・
大体、引継ぎ一つだけってのがね
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4185年まえ ID:mi6fx08dウン子が微妙って事じゃないです
技の種類や運用も違うのに完全上位とはどうかなと
水系では今のところ唯一のSSだし、ロマサガ3好きだから良く使うし
火力も技も豊富。普段は生命の水継承するので、純アタッカーとしての運用の場合、生命の水を外さないとウォーターガンとか引き継げないのはちと残念ですがね
プラ用実装で生命水持ちのSSウン子出れば、好きな回復キャラを選べるのに
-
-
-
-
ななしの投稿者
4175年まえ ID:hjltj8lgアクアバイパーって意外と使える術なんだよね
2ターン行動するとしてアクアバイパーが2体にヒットする場合、
①アイスジャベリン二回
②ウォーターガン1+杖ぽこ1
③アクアバイパー1+杖ぽこ1
なら累計ダメージは③> ①> ②
-
-
4165年まえ ID:cjacqhil
両方パーティ入れてるけど、もしどちらか外すならウンディーネになるね。
火力かなり強いし回復もちゃんとしてくれるようになって不満無い性能だけど、召雷と開幕魅了のほうが必要だから今の所はブーケに軍配かな。
ウンディーネにコスト軽めの状態異常とかデバフ技付いたら凄い性能になりそうだけどね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4145年まえ ID:ifcf4zv1敵陣形次第
術2倍で回りそうな11-2-1だとウォーターガンの出番はないわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
4135年まえ ID:o5taqlej白薔薇が出回っている今ならBP7のウォーターガン継承でアクア潰して練気高揚二連狙った方が開幕たぶん強い。
ジャベリンBP5のままなら5-7ループも可。
BP4ジャベリン連打と火力はそれ程差は無い筈なのでお好みで
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
4115年まえ ID:pno270hk知力増大 (大)、火力が大幅に上がるんだけど、大剣の腕力上がるのよりダメージの増加率が違うのは何でなんだろう。
-
-
-
-
ななしの投稿者
4105年まえ ID:rmajxlgwロックブーケより10倍強い気がする
完全上位
-
-
-
-
ななしの投稿者
4095年まえ ID:ipjf2k90他の術技の方がBP多くてそれ以上のBPを所有してても瀕死あるいは気絶の味方がいたら回復を優先する
ようになったおかげでようやく氷槍覚醒して使えるわ
回復積まなきゃいいだけかもしれんが
-
-
-
-
ななしの投稿者
4085年まえ ID:o8er9dry回復のオート挙動が変わったので、もう生命の水BP4の利点はないよね
-
-
-
-
ななしの投稿者
4075年まえ ID:anf3ybtp技封印と優先度の設定が実装されれば何でもできるね
そうなれば覚醒失敗だの何だのっていう話題がなくなるねw
-