Gamerch
ロマサガRS攻略Wiki|ロマンシング サガ リ・ユニバース

【ロマサガRS】カラミティ(対決タームの女王)の攻略とクリア編成

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: scenery
最終更新者: 電源猊下

【ロマサガRS】カラミティ(対決タームの女王)の攻略とクリア編成

ロマサガRS(ロマサガリユニバース)の舞台 再生の絆 対決タームの女王 -カラミティ-攻略です。カラミティ戦の攻略ポイントやギミックの対処方法、クリア編成とおすすめキャラなどを紹介しています。

目次 (カラミティ(対決タームの女王)の攻略)

カラミティの攻略

特定ターンに女王の戯れを使用

4,7ターンにCaution表示がされ回避(10回)を付与する女王の戯れを使用してきます。

回避が残ったままだと強力な攻撃が飛んでくるので、攻撃回数の多い技で回避の回数を削りましょう。

またODや連携が発動してしまうと、回避を消費できなくなってしまうので注意しましょう。

カウンターが有効

カラミティは直接攻撃が多いのでカウンターが刺さりやすいです。

また連撃系にも直接攻撃が含まれるので敵の攻撃回数を減らしやすいです。

カラミティのクリア編成

火力の高い熱キャラやサポートを入れて3ターンで撃破する編成です。

全体的に攻撃回数も多く3ターンで倒しきれなくても4ターン目の回避ギミックを突破しやすいです。

カラミティのクリアレポート

カラミティの耐性/行動情報

カラミティ

[系統:その他] [性別:女] [特性:虫、女性]

▼属性耐性

-3500-35
-20000

▼状態異常耐性

暗闇スタンマヒ
+999+999+999+999
眠り石化混乱魅了
+999+999+999+999
狂戦士気絶--
+999+999

▼技・術

属性技・術性能
突二段突き槍/単体
突乱れ突き小剣/単体
斬アーマーブレイク剣/単体
防御弱化中
打トリプルヒット棍棒/単体
打ソニックブーム体術/全体
打たたきつぶす体術/単体
打ぶちかまし体術/全体
斬ブレードロール斧/全体
打地震体術/全体
突滅多刺し小剣/全体
打超震脚体術/全体
打ストーンシャワー土術/全体
突バイトラッシュ小剣/全体
斬三皇の剣技大剣/全体
-強化破り補助/全体
能力アップ解除
-女王の戯れ補助/自身
回避(10回)
-弱体破り補助/自身
能力ダウン解除

▼アビリティ

アビリティ名効果
一心・猛攻Ⅵ[ターン開始時]
自身の命中率を上昇させる(効果極大/効果1ターン)
自身に「攻撃強化」を2つ付与する(効果極大/効果1ターン)
強者の証Ⅵ[ターン開始時]
自身に「攻撃強化」を付与する(効果極大/効果1ターン)
浄化の輪廻・攻Ⅵ[ラウンド開始時]
自身に「ヒートアップ」を付与する(効果極大)
自身に「浄化の輪廻」を付与する(効果バトル中永続)
浄化の輪廻
[ターン終了時]
自身の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力の能力ダウン状態を解除する
右文左武Ⅱ攻撃命中時、自身の腕力・知力を上昇させる(効果小)
アタックオフェンスⅣ攻撃時、自身に「攻撃強化」を付与する(効果大/効果1ターン)
アタックプラスⅦラウンド開始から数えて2ターン目以降のターン開始時、自身に「攻撃強化」を付与する(効果超極大/効果5ターン)
強化の除失[ターン終了時]
敵生存者全体の腕力・体力・器用さ・素早さ・知力・精神・愛・魅力の能力アップ状態を解除する

ロマサガRS攻略Wikiトップページ
ロマサガRS攻略Wikiトップページ

コメント (カラミティ(対決タームの女王)の攻略)
  • 総コメント数0
現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

新規の高難易度も挑戦しています。

編集者紹介

初日からプレイ勢

新着スレッド(ロマサガRS攻略Wiki|ロマンシング サガ リ・ユニバース)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ロマンシング サガ リ・ユニバース
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ドット絵が魅力のファンタジーRPG

「ロマンシング サガ リ・ユニバース」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ