【ロマサガRS】最強キャラランキング【佐賀コラボ第1弾キャラ追加】
ロマサガRS注目記事!!
▷【9/23 15:15~】TGS生放送まとめ
▷神秘のRomancing佐賀アイランドNew‼
▷クィーンとの戦いロマンシング攻略
▷目覚めし神と氷牢の塔の攻略
栄光のチャレンジフェス
┗アールヴ / ロアリングナイト / ドラゴンルーラー / アビスナーガ
▷『烈士の記録』攻略と謎解き / 周回場所と敵配置
▷ガラテアとの戦いロマンシング攻略
▷螺旋回廊240階追加
┗220階 / 230階 / 240階
幻闘場新ボス追加
┗ヴァンパイアレディ
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)における最新の最強キャラ(スタイル)ランキングです。現環境での使用頻度からランキングを掲載しているほか、最新スタイルの特徴もまとめています。最強のヒーラーやタンクを知りたい方は参考にしてみてください。
ロマサガRS最強ランキングの最新情報
ランキングの更新履歴 | |
---|---|
9/21 | ・ロマンシングフェス(ビューネイ編)追加 ・超感謝祭スタイルを早見表へ反映 |
最新スタイルの評価
※実装直後の場合は、暫定評価も含みます。
ロマンシングフェス(ロックブーケ編) | |
---|---|
スタイル | 追加ランク |
評価ポイント簡易まとめ | |
ロックブーケ | 【高難度】Tier1【周回】- |
役割:攻撃強化/能力バフ・デバフ/モラルダウン・ガードダウン | |
・味方の火力アップ要素が多い ・確率特大の追撃2種、OD時にも確定追撃 ・継承の選択肢が多い | |
クジンシー | 【高難度】圏外【周回】- |
役割:敵全体への能力デバフ | |
・サクリファイスソードで各種デバフ付与 | |
ダンターグ | 【高難度】圏外【周回】突熱単体/突縦/突熱横/打突全体 |
役割:周回引率 | |
・バックコンセントーレションでの運用が可能 ・突熱単体、突縦、突熱横、打/突全体の周回 | |
ボクオーン | 【高難度】圏外【周回】- |
役割:知力・素早さデバフ | |
・知力/素早さデバフに特化したスタイル ・味方全体に確率発動の知力/素早さデバフ付与 | |
ロマンシングフェス(ジェラール編) | |
スタイル | 追加ランク |
評価ポイント簡易まとめ | |
ジェラール | 【高難度】Tier1【周回】- |
役割:攻撃・防御強化/味方全体の被ダメ軽減/能力バフ/全体回復 | |
・ランダムな味方生存者に攻撃強化+防御強化を複数回付与 ・5回まで味方全体にディフェンスアップ小 ・攻撃時、味方に全ステバフやHP極小回復 | |
ワグナス | 【高難度】Tier2【周回】- |
役割:ODサポート | |
・自身のOD発動でバフなどを付与 | |
ノエル | 【高難度】Tier2【周回】- |
役割:斬熱単体/OD時回復の付与 | |
・味方が攻撃を受けると自身に攻撃+腕力バフ ・自身が攻撃を受けると味方にOD時回復 ・ODを絡めて火力が出せる ・ODゲージを満タンにする技を所持 | |
スービエ | 【高難度】Tier3【周回】- |
役割:突冷単体 | |
・ODを絡めた火力が高い ・ODゲージ上昇持ちなので回転率は良い | |
サガ魂ガチャ(シリウス編) | |
スタイル | 追加ランク |
評価ポイント簡易まとめ | |
シリウス | 【高難度】Tier1【周回】- |
役割:タンク/全体HP回復/ガードアップ付与/デバフ/能力解除 | |
・確定カウンター持ちのタンク ・敵の攻撃に応じてデバフを付与 ・味方生存者にHP極小回復やガードアップ付与 | |
マカ | 【高難度】Tier2【周回】- |
役割:斬単体 | |
・斬のアタッカー ・攻撃時に威力Cで確定追撃 ┗さらに確率大で威力A×3で追撃 ┗さらに全ステバフ+攻撃強化が自身に付与 | |
シノン | 【高難度】圏外【周回】- |
役割:突・冷・陰防御弱化/全体HP回復/ダメージブロック付与 | |
・ODや特定の技で特殊なデバフを付与 ┗突/冷/陰時に対象の属性デバフを付与 ・ダメブロやHP回復を味方単体に毎ターン付与 | |
サガ魂(ソティ編) | |
スタイル | 追加ランク |
評価ポイント簡易まとめ | |
ソティ | 【高難度】Tier3【周回】斬陰全体 |
役割:斬陰全体/知力デバフ | |
・斬+陰の全体周回要員 ・ブラックディメンションで知力デバフ中×2 | |
パメラ | 【高難度】Tier2【周回】突単体 |
役割:突単体/知力デバフ | |
・突の単体周回要員 ・10Tまでの短期火力 | |
トウジ | 【高難度】圏外【周回】- |
役割:タンク/カウンター | |
・カウンターの有無を選択可能なタンク | |
ロマンシングフェス(聖王編) | |
スタイル | 追加ランク |
評価ポイント簡易まとめ | |
聖王 | 【高難度】Tier0【周回】- |
役割:能力・攻防バフ/全体回復 | |
・味方へのステバフが豊富 ・バトル中2回まで全体回復が可能 ・偶数ターンに味方生存者のHP回復極小 | |
パウルス | 【高難度】Tier1【周回】- |
役割:腕力・体力(知力・精神)デバフ/能力バフ解除 | |
毎ターン自身以外の味方生存者に衰勢の策を付与 ┗直接攻撃時に腕力/体力デバフ小、間接攻撃時に知力/精神バフ小 ・壊震撃でBP7威力D打陰全体+全ステバフ解除 | |
ソープ | 【高難度】Tier3【周回】斬全体 |
役割:味方全体の被ダメージ軽減/斬全体 | |
・味方生存者全体に「ガードアップ(特大)」を付与 ・攻撃命中時に猛烈斬り+で威力C斬全体+腕力バフ中の確定追撃 | |
ロマンシングフェス(ヒルダ編) | |
スタイル | 追加ランク |
評価ポイント簡易まとめ | |
ヒルダ | 【高難度】Tier1【周回】- |
役割:かばう持ちタンク/能力・防御バフ | |
・かばう持ちのタンク ・被ダメ時、味方生存者全体に全ステバフ小 ・攻撃命中時にムーランルージュ+で確定追撃 | |
ヴァッサール | 【高難度】圏外【周回】冷全体・単体 |
役割:冷全体・単体 | |
・威力D冷全体×3で冷の単体と全体周回 | |
フェルディナント | 【高難度】Tier3【周回】- |
役割:斬陽単体 | |
・決死の気合いで各種バフを付与 ┗1Tダメブロで毒や気絶以外では気絶しない ┗4Tの間、スターラッシュで追撃 ┗ただし、代償ダメ99% ・自己回復技も所持 |
ロマサガRS最強ランキング《早見表》
高難度最強ランキングTier表
周回最強ランキング
【主な評価コンテンツ】
・育成周回(2T単体・全体周回)
・イベントボス周回(1T単体周回)
※単体で引率可能、弱点を突く前提のスタイルを掲載
※特にボス単体は敵HPの設定次第で引率できない可能性もあり
高難度ランキング各Tier解説
Tier0評価:全スタイルの中で最強クラス
Tier0評価スタイルの簡易解説 | |
---|---|
聖王 | 役割:能力・攻防バフ/全体回復 |
・味方へのステバフが豊富 ・バトル中2回まで全体回復が可能 ・偶数ターンに味方生存者のHP回復極小 | |
アーニャ | 役割:全体ダメージ軽減/全体の能力バフ/全体の一部デバフ解除 |
・ターン開始時、味方生存者に防御強化中 ┗3回までディフェンスアップ小 ・味方生存者に一部デバフ解除+HP極小回復 ┗腕力、素早さ、知力、魅力のデバフ解除 | |
アルカイザー | 役割:打陽単体/全体ダメージ軽減/全体回復 |
・攻撃時に確定で威力Aが追加発動 ┗さらに確率特大で威力SSSSが発動 ・味方生存者全体のHP回復+防御強化中付与 ・味方生存者全体にモラルアップ特大+ガードアップ特大+回避(1回)を付与 ┗使用回数は5の倍数のターン終了時に回復 ・バトル開始時に味方全体に正義の伝播付与 ┗ターン開始時、攻撃強化大+陰属性ガード大 ┗瀕死+攻撃時に一度だけ発動 ┗HP回復特大+ディフェンスアップ特大 | |
アスラナ・メレク | 役割:ダメブロ付与/攻防バフ/精神バフ |
・味方全体に身代わりの彫刻、美の栄光付与 ┗攻撃を受けた時にダメージブロック1回付与 ┗Resist攻撃を受けた時、腕力器用さ知力バフ小 ターン開始時、攻撃強化大+防御強化中 ・味方生存者全体に防御強化小+HP極小回復 ・BP12威力E3~4回攻撃+体力精神バフ小 | |
シィレイ | 役割:BPサポート/状態異常対策 |
・常時与ダメ50%&被ダメ30%軽減 ・ターン開始時に生存者の与ダメ&被ダメ減15% ・ターン終了時に味方生存者のHP極小回復 ・攻撃時に確定で威力Eの光弦詩吟が発動 ┗味方生存者の腕力+器用さ+素早さバフ小、自身のBP1回復 ・BP14で味方全体のBP上限+10、自身以外のBP10回復 | |
リズ | 役割:全体ダメージ軽減/全体回復 |
・冷属性無効 ・3の倍数Tで味方生存者に防御強化特大3回 ┗同じく生存者のみだがHP中回復も ・BP7でガードアップ中を味方全体に付与 ・攻撃時に確率特大で威力SSSが発動 | |
ジョー | 役割:熱冷単体/全体ダメージ軽減 |
・自身以外被ダメで攻撃/防御強化付与 ┗技で同じ効果を味方にも付与可能 ・直接攻撃に対して確定カウンター ・攻撃時に確率特大で2種の追撃が発動 ・ファストで攻撃強化大+防御強化中 | |
ユリアン | 役割:タンク/カウンター |
・直接攻撃からの被ダメ軽減+技1で反撃 ・攻撃時防御強化中2T&全体に体力バフ中 ・開幕BP13&被弾時BP+1&ターン終了時BP+1 ┗BP13威力SSS斬全+ディフェンスアップ特大 ・BP12威力SSS斬突単+T終了時HP極小回復5T ・BP7威力E斬突2-4HIT+確率小でHIT数×いずれかの能力バフ小 | |
デス | 役割:オート蘇生/ヒーラー/知力・精神デバフ |
・開幕で味方全体に「気絶したターン終了時にHP回復特大1回」が発動する状態を付与 ※ただし、自身以外のLPが-1からスタートする ・全体与ダメ+20%&被ダメ-20% ・陰攻撃時にBP+2熱攻撃時に味方HP回復極小 ・BP8陰熱単体+生存者HP回復極小 ・BP4陰熱単体+知力&精神デバフ | |
かみ | 役割:雷陽単体/熱雷陽全体 |
・開幕でODゲージが満タン →ターン開始時OD満タンでモラルアップ特大 ・攻撃技命中時にHP満タンなら威力C雷陽全体 ・OD攻撃後にBP11威力C雷陽3-4HITで追撃 ・陽攻撃時にBP+1&開幕BP11スタート ┗BP11威力C雷陽3-4HITで開幕瞬間火力 ┗BP8威力Cファスト熱陽全体 →追撃のBP回復と合わせて2T連続使用も可能 |
Tier1評価:全スタイル中でとび抜けて優秀
Tier1評価スタイルの簡易解説 | |
---|---|
ロックブーケ | 役割:攻撃強化/能力バフ・デバフ/モラルダウン・ガードダウン |
・味方の火力アップ要素が多い ・確率特大の追撃2種、OD時にも確定追撃 ・継承の選択肢が多い | |
ジェラール | 役割:攻撃・防御強化/味方全体の被ダメ軽減/能力バフ/全体回復 |
・ランダムな味方生存者に攻撃強化+防御強化を複数回付与 ・5回まで味方全体にディフェンスアップ小 ・攻撃時、味方に全ステバフやHP極小回復 | |
シリウス | 役割:タンク/全体HP回復/ガードアップ付与/デバフ/能力解除 |
・確定カウンター持ちのタンク ・敵の攻撃に応じてデバフを付与 ・味方生存者にHP極小回復やガードアップ付与 | |
パウルス | 役割:腕力・体力(知力・精神)デバフ/能力バフ解除 |
毎ターン自身以外の味方生存者に衰勢の策を付与 ┗直接攻撃時に腕力/体力デバフ小、間接攻撃時に知力/精神バフ小 ・壊震撃でBP7威力D打陰全体+全ステバフ解除 | |
オルレット | 役割:タンク/腕力・知力デバフ |
・棍棒のタンク ・攻撃命中時に縛焔付与 ┗ターン開始時に3回まで腕力/知力バフ小 ・直接攻撃被弾時に確定カウンター ┗腕力/知力デバフ小の効果あり | |
リアム | 役割:打単体 |
・10回まで追撃5種が自動付与 ┗短~中期火力が高い | |
ジュディ | 役割:熱単体/陰全体/知力・腕力デバフ |
・攻撃命中時、威力SSSで確定追撃 ・術でも3ターン追撃効果を付与 | |
ファイアブリンガー | 役割:斬熱単体/熱属性サポート/腕力・知力デバフ/味方全体回復 |
・味方生存者全体に「熱属性攻撃時BP回復(+1)」を付与 ・自身に「エレメントエンハンス(熱)」(効果極大)を付与 ・確率大で自身を「回避」状態(効果1ターン) ・一度だけ味方全体のHP回復+ガードアップ大 ・ターン終了時に気絶している場合、自身のHPを回復する(効果特大) ・攻撃命中時に確率で腕力+知力デバフ ・熱/冷/雷/陽/陰に耐性あり | |
タリア | 役割:斬・熱の全体ダメージ軽減/全体回復/知力デバフ |
・毎ターン味方全体に斬/熱ガード大付与 ・BP7威力Aファスト冷突+斬/熱防御強化大 ・BP9威力C×2冷突+攻撃時味方生存者HP回復 ・BP1威力D知力デバフ小 | |
白薔薇姫 | 役割:全体ダメージ軽減/全体への能力バフ/全体回復 |
・全員生存時に味方全体の被ダメ軽減中 ・LP2消費で全体回復 ┗回復行動時、対象に攻撃強化特大+防御強化中 ・BP10威力SS陽単体+味方全体に腕力/体力/知力/精神/魅力バフと癒しの祝福 ┗OD攻撃時にも確定で追撃として発動 | |
アセルス | 役割:全体ダメージ軽減/全体への能力バフ/タンク/器用さ+体力デバフ |
・全員生存時に味方全体の被ダメ軽減中 ・攻撃命中時に確定で幻魔襲乱が発動 ┗威力SSS+カウンター状態付与 ・BP6で敵全体に器用さ+体力デバフ小 | |
にんげんおとこ | 役割:カウンターアタッカー/タンク |
・常時被ダメ-80% ・直接攻撃を軽減+威力B斬打全体でカウンター ・攻撃命中時に腕力&器用バフ中&BP+1 ┗カウンターで複数回発動も狙える ・BP8ファスト防御カウンター+間接無効1T | |
エスパーガール | 役割:熱陰単体/BPサポート/ヒーラー |
・ターン開始時に熱エンハ&ヒートアップ極大 ・攻撃術命中時に約50%で技2で追撃する ┗全体に術被弾時BP+1(3回)付与 ・攻撃命中で知力&精神デバフ小 ・BP12威力B熱陰2-3HIT&HIT数×生存者HP回復極小 | |
カイ | 役割:精神バフ/状態異常耐性バフ/ヒーラー |
・開幕で味方全体に精神バフ極大 ・全員生存時に全体被ダメ-20% ・BP8生存者に精神バフ大&HP回復極小 ・BP6威力Dファスト全体HP回復+精神バフ大&状態異常耐性バフ特大(2回まで) | |
ドレッドクィーン | 役割:斬打単体/腕力・器用さデバフ |
・攻撃命中時に女王への畏怖を付与 ┗攻撃時に腕力/器用さデバフ ・OD攻撃時に威力E×3~5回で追撃 ・ターン終了時にODゲージアップ特大 | |
ルート ヴィッヒ | 役割:斬陰単体/攻防バフ |
・自身以外に非HP満タン時与ダメ大&被ダメ中 →瀕死なら与ダメ特大+約25%被ダメ100%減 ・手動時BP9ファストで陰エンハンス超極大 →さらに自身以外にBP+5※デメリットあり ・BP10威力A斬陰単+攻撃前モラルアップ特大 →攻撃後に威力SS陰斬単体で追撃 | |
イーヴリン | 役割:知力・器用さ・腕力デバフ |
・攻撃命中時に約40%で知力デバフ大 ・技3使用後敵に、被弾時に器&知デバフ小が5回まで発生する状態を付与する ・BP9威力B陰全体+知デバフ小&全体知バフ小 ・BP1威力E陰全体+腕力デバフ小 | |
イゴマール | 役割:腕力・知力デバフ/能力解除 |
・攻撃命中時に腕力&知力バフ小 ・BP6威力B陰単体+防御弱化中&バフ解除 ・BP0威力E陰熱単体+知力デバフ小 | |
ラベール | 役割:OD/HP回復/デバフサポート |
・Resist攻撃被弾時に被ダメ-40%&約40%回避 ・攻撃時に生存者HP回復極小 ・ターン終了時にBP+2&HP回復極小 ・手動時BP3ファストで全体にデバフ解除&攻撃強化特大&味方のODゲージ満タン(1回制限) ┗技3使用で使用回数制限が+1 | |
エリセド | 役割:ODアタッカー/知力デバフ |
・OD攻撃後に技3が発動 ・開幕BP11スタート&ターン終了時BP+2 ・手動時BP3で知力バフ特大&3ターンアビリティ1が2回発動 ・BP11威力SSS雷突単体+行動順補正デバフ特大3T&知力デバフ中 | |
バートランド | 役割:冷熱陰単体/知力デバフ |
・ターン開始時にヒートアップ特大(5回まで) ・直攻被弾時約50%で威力SS熱陰&HP回復特大 ・開幕BP13&ターン終了時BP+2&冷攻撃BP+1 ┗BP13威力SS冷陰+モラルアップ極大 ┗威力S熱冷単体+知力デバフ小の追撃 | |
ビューネイ | 役割:ヒーラー兼バッファー |
・ターン開始時に男性に攻撃強化大 ・ターン開始時に約40%で自分以外HP回復極小 ・回復行動時、対象にディフェンスアップ&体/精/魅バフ中 ・BP3威力D単体HP回復&回避1回付与(3回限) ・BP5で生存者にHP回復極小&体/精/魅バフ小 | |
偽ギュスターヴ | 役割:攻防バフ/斬陰横一列 |
・ターン開始時全体ヒート&ディフェンスアップ ・開幕BP11スタート&ターン終了時にBP+2 ┗BP11威力SSS斬陰+モラル&ガードダウン中3T ┗BP7威力SSファスト斬陰横一列を3連打 | |
アーニャ | 役割:突陽単体/バフ解除 |
・攻撃命中時に全体腕力&器用さ&知力バフ小 ・攻撃技命中時に威力A突陽単体で追撃 ・開幕BP13スタート&攻撃命中時にBP+1 ┗BP13威力E突陽5HIT ・エトワールドール継承で攻撃弱化&バフ解除 | |
ラゼム | 役割:バッファー/斬陽打単体/精神デバフ |
・自身以外に「攻撃時、体力/精神デバフ小」 ・約40%で威力S+全体デバフ解除&精神バフ小 ・技攻撃時に全体腕力/器用さ/知力バフ中 ・バトル中2回まで味方生存者のHP回復小の術 ・全体に攻撃&防御強化を付与し続けるループ | |
スービエ | 役割:バッファー兼デバッファー/突冷単体 |
・奇数ターンで敵に全能力デバフ大+防御弱化 ・偶数ターンで味方に全能力バフ大+防御強化 ・冷攻撃時にBP+2 ┗BP10威力SSS単体とBP0単体でループが可能 ・突属性&冷属性防御弱化で防御デバフ | |
マリア | 役割:打陽単体/ヒーラー兼バッファー |
・回復行動時にHP回復大+対象のBP+2 ・ターン終了時にBP+2 ・BP1威力D打陽単体+全体状態異常耐性バフ大 ・BP5威力D全体回復+回避1回1T(1回制限) ・BP9威力S打陽単体 ┗生存者に全能力バフ小&HP回復極小 | |
パトリック | 役割:タンク |
・常時被ダメ-60% ・約40%で攻撃をかばう&被ダメ軽減 ・全体の与ダメ+10%&被ダメ-10% ・BP0威力E陽単体 ・BP9威力Aファスト陽単体 ┗約40%で回避3T+HP回復小 | |
コーデリア | 役割:技防御強化/腕力デバフ/モラルダウン |
・ターン開始時に生存者に技防御強化中1T ・開幕BP11&ターン終了時BP+2 ・BP9威力SSS突単体+モラルダウン中 ・BP3威力D突全体+腕力&体力デバフ小 |
Tier2評価:各役割の中でもトップレベル
Tier2評価スタイルの簡易解説 | |
---|---|
ワグナス | 役割:ODサポート |
・自身のOD発動でバフなどを付与 | |
ノエル | 役割:斬熱単体/OD時回復の付与 |
・味方が攻撃を受けると自身に攻撃+腕力バフ ・自身が攻撃を受けると味方にOD時回復 ・ODを絡めて火力が出せる ・ODゲージを満タンにする技を所持 | |
マカ | 役割:斬単体 |
・斬のアタッカー ・攻撃時に威力Cで確定追撃 ┗さらに確率大で威力A×3で追撃 ┗さらに全ステバフ+攻撃強化が自身に付与 | |
ソティ | 役割:斬陰全体/知力デバフ |
・斬+陰の全体周回要員 ・ブラックディメンションで知力デバフ中×2 | |
パメラ | 役割:突単体/知力デバフ |
・突の単体周回要員 ・10Tまでの短期火力 | |
ヒルダ | 役割:かばう持ちタンク/能力・防御バフ |
・かばう持ちのタンク ・被ダメ時、味方生存者全体に全ステバフ小 ・攻撃命中時にムーランルージュ+で確定追撃 | |
鬼八 | 役割:斬単体/Weak防御弱化付与 |
・開幕からOD満タン ・一度だけBP4威力A斬雷+裂傷付与 ┗Weak被ダメ時、Weak防御弱化が確率付与 ・BP15威力E斬単体×8 ┗OD攻撃+Weak攻撃時にも確定で2回発動 | |
ストルムィクネン | 役割:タンク/能力解除 |
・プラチナスタイルの完全上位互換 ・被ダメ時に腕力/体力/精神バフ大+BP1回復 ┗挑発もあるので攻撃を受けやすい ・HP0の時一度だけ50%でふみとどまる ・OD攻撃時にHP回復小+敵の全ステバフ解除 ・ターン終了時にODゲージ上昇大 ・バトル中5回までBP12威力SS斬縦一列 ┗ターン終了時にBP1回復を永続付与 | |
シェリル | 役割:腕力・器用さ・知力デバフ/バフデバフ解除/状態異常解除 |
・攻撃命中時に威力E打全体+腕力デバフ小で追撃 ・BP10で威力B陰全体+器用さ/知力デバフ中 ┗OD攻撃後にも追撃で発動 ・BP5で敵味方全体のステバフデバフ+状態異常解除 | |
ゴールデンバウム | 役割:体力バフ/技ダメージ軽減 |
・毎ターン、味方全体に技ダメ軽減中 ┗敵全体に技被ダメ上昇中 ・BP10で味方単体にもっちもち~+挑発付与 ┗もっちもち~、被ダメ時に味方全体に体力バフ中 ・継承でガードアップ大を継続して付与可能 | |
メロトセロイ | 役割:雷単体 |
・中期戦以上で活躍するアタッカー ・自身の消費BP-10を5Tの間付与可能 ・被弾時に次の攻撃を回避1回付与 ・攻撃時に威力E斬雷単+攻撃強化小が2回発動 ・6T後から攻撃時に生存者全体のHP回復(確率大/効果極小) | |
ヴァッハ神 | 役割:敵味方の術攻撃強化/敵味方の技攻撃軽減 |
・敵味方の術ダメ超極大アップ+技ダメ軽減大 ┗技でも5ターン限定で追加付与が可能 | |
ウルピナ | 役割:斬単体 |
・2回まで使用可能な「姫剣士の呼吸」で自身に4回までターン開始時、攻撃強化極大+モラルアップ特大 ┗ターン終了時、自身のODゲージ満タン、HP回復大、BP回復+4 ・「二刀荒天剣」でBP14威力C×4斬、OD攻撃時にも確定で発動 ・手動じゃないと強みを活かしづらい ・「姫剣士の呼吸」の効果が切れると火力低下 | |
T260G | 役割:打熱単体/自身+ランダムな味方生存者のHP回復/タンク |
・攻撃時に各種プログラムが発動 ┗防御バフや防御デバフ、追加攻撃などが可能 ・攻撃時に自身+生存者1人のHP極小+BP1回復 ┗攻撃回数が多く活かしやすい | |
アシュラ | 役割:打単体/熱全体 |
・攻撃時に確定で追撃発動 ┗威力E+BP2,4,6,8のいずれか回復 ・開幕からBP16威力SSS熱全体 ・BP16威力C×6+攻撃毎に攻撃強化小 | |
にんげんおんな | 役割:与ダメバフ/素早さバフ |
・味方全体に「ターン開始時モラルアップ特大」&「攻撃命中時にガードアップ中」が発動 →ただし攻撃を受けるとモラルダウン小が発動 ・ターン開始時に腕力&素早さバフ中&BP+2 ・味方の素早さや打与ダメを上げる技 | |
ふくめん | 役割:打雷単体/精神バフ |
・味方が被弾した数×でんげきムチ+で追撃 ┗ディレイ技で攻撃を受けた後に動きやすい ・開幕BP11スタート ・BP11威力SSSSディレイ打単体+攻撃前に攻撃強化特大 | |
ジュエルビースト | 役割:打単全体/知力デバフ |
・術攻撃に被ダメ軽減特大+約50%でダメカット ・バトル開始から3T後に攻撃強化超極大(5T) ・BP10打威力A全体+知力デバフ大 | |
バルテルミー | 役割:OD強化/ODゲージ増加 |
・バトル開始時に味方全体のODゲージ満タン ・OD与ダメ+40%+OD攻撃時に腕力/器用さ/知力バフ中の付与 | |
海の主の娘 | 役割:バッファー/BPサポート |
・偶数ターン開始時に生存者BP+1&腕/器/早/知バフ小 ・奇数ターン開始時に自身BP+1&体/精/愛/魅バフ小 | |
最終皇帝女 | 役割:斬陽単体/陽全体/防御・回避バフ |
・常時味方全体の被ダメ-15% ・ターン開始時生存者に混乱&気絶耐性バフ特大 ・開幕BP11スタート&ターン終了時BP+3 ┗BP11威力Aファスト斬陽単体+生存者に回避1回 ・BP9で威力D陽全体+生存者HP回復極小が2回発動 ・BP1威力D斬陽単体+ガードアップ小1T | |
モニカ(RS1) | 役割:タンク/カウンター |
・直接攻撃被弾時に「大嫌い」が付与される ・大嫌い付与中に直接攻撃被弾で威力C単体→威力SSS単体 ┗「大嫌い」はそのターン中なら累積してカウンター回数アップ ・被弾時に体力&器用さ&精神バフ大 | |
ワグナス | 役割:ヒーラー/ODサポート |
・全体に「OD攻撃時生存者HP回復極小」付与 ・ターン終了時に味方1人のODゲージを満タン ・ターン開始時に熱エンハンス極大(3回限) ・BP10威力SS熱単体+ガードダウン中3T&マヒ ・BP7威力C突熱全体+ヒートアップ特大(2回限) | |
リアム | 役割:打(冷)単体/打全体 |
・ターン開始時にHP回復極小&器&精バフ中 ・ターン開始時にBP+4(3回制限) ・1回きり気絶時に最大HP50%で復活 ・BP17で威力SSS打で追撃する状態(永続) ・BP9威力SSS打+ガードアップ中3T ・リボルブ継承でさらに火力アップ | |
ヴァッハ神 | 役割:熱打単体/知・素デバフ/バフ解除 |
・打与ダメ+30%&熱与ダメ+30% ・技2(技3)時に約50%で溜め状態(カウント1) ・カウント後にモラルアップ極大+威力SSSS熱打+素早さ・知力デバフ中で火力 ┗相手の知力、素早さバフ解除&デバフも可能 ・ターン終了時にBP+2 | |
フォルネウス | 役割:冷単体/タンク |
・ターン終了時にODゲージ中アップ ・OD攻撃時に防御強化大&技2で反撃状態2T ・BP10威力SSS+エンハンス冷極大 ・BP6威力SSディレイ冷単体でループ火力 | |
クローディア | 役割:突単体/突斬横 |
・常時与ダメ+50%+特効与ダメ+60% ・開幕BP12スタート&ターン終了時BP+1 ┗BP12威力SSS突単[鳥/浮遊特効]+HP回復中 ┗BP8威力SS突斬横[人間/不死特効]を2T連続 ・手動時にBP0で自身に*専心鏡明(4回) *全特効/攻撃&モラルアップ特大/回避1/BP+4 | |
蒼天女 | 役割:知力・素早デバフ/混乱/ヒーラー |
・技3命中時、命中させた対象に棘の束縛10回 ┗10回まで被弾時に知力&素早さデバフ小 ・攻撃命中時にBP+2&HP回復極小 ・開幕BP12スタート ┗BP6威力D斬全体+混乱&気絶付与小4連打 | |
エミリア | 役割:バッファー兼ヒーラー/陽単体 |
・ターン開始時に約40%で生存者に攻撃強化特大&防御強化特大&全能力バフ小 ・ターン終了時BP+2 ・手動時BP10ファストで自身以外に「ターン終了時に約25%で生存者HP極小回復」状態を付与 ・甘味継承と合わせてヒーラーとしても活躍 | |
アセルス | 役割:突単体/突全体/知力デバフ |
・ターン開始時ヒートアップ特大(5回まで ・常時被ダメ-30%+被弾時約40%で回避 ・攻撃技命中時に威力A突単体で追撃 ・BP2威力A突単体 ・百花追蓮継承で単体継続火力 | |
シェラハ | 役割:カウンター/打陰単体/デバフ |
・ターン開始時挑発4T&HP回復極小 ・直接攻撃被弾時に威力C陰冷全体+石化で反撃 ・ターン開始時ディフェンスアップ中(5回まで) ・約40%で攻撃回避 ・BP0威力E打陰単体+ガードアップ小2T ・BP6威力A打陰単体+知力&精神デバフ小 | |
サルーイン | 役割:斬陰単体/陰バッファー/斬陰全体 |
・常時与ダメ+30%+陰攻撃+40%被ダメ-30% ・開幕で味方全体に陰与ダメ+30% ・開幕で味方全体に陰攻撃時BP+1状態付与 ・ターン開始時全能力バフ中 ・開幕BP13スタート ┗BP13威力SSSS斬陰単体 ・BP8威力C陰全体+攻撃前陰与ダメ+40%(永続)+攻撃後ターン終了時BP+1(永続) | |
ふくめん | 役割:かばう持ちのタンク/ODヒーラー |
・高い体力に常時被ダメ-40%軽減 ・ターン開始時に全能力デバフ小+HP回復極小 ・味方が被弾時に約25%でかばう+被ダメ軽減 ・OD攻撃時に味方生存者全体のHP回復中 ・グレートアドベンチャー継承で防強化&挑発 |
Tier3評価:同じ役割内でも特に優秀
Tier3評価スタイルの簡易解説 | |
---|---|
スービエ | 役割:突冷単体 |
・ODを絡めた火力が高い ・ODゲージ上昇持ちなので回転率は良い | |
ソープ | 役割:味方全体の被ダメージ軽減/斬全体 |
・味方生存者全体に「ガードアップ(特大)」を付与 ・攻撃命中時に猛烈斬り+で威力C斬全体+腕力バフ中の確定追撃 | |
フェルディナント | 役割:斬陽単体 |
・決死の気合いで各種バフを付与 ┗1Tダメブロで毒や気絶以外では気絶しない ┗4Tの間、スターラッシュで追撃 ┗ただし、代償ダメ99% ・自己回復技も所持 | |
ライーザ | 役割:ウィークヒール付与/味方生存者のResist被ダメ軽減/腕力・素早さデバフ |
・味方生存者全体にウィークヒールを付与 ┗毎ターン2回までWeak攻撃時にHP回復極小 ・味方生存者のResist被ダメ時、被ダメ軽減大 ・BP12ファスト威力SS斬突単体 ┗Weak防御弱化大+モラルダウン中も付与 ┗OD攻撃時に確定で発動 | |
ツィー・リン | 役割:突単体・全体/腕力・器用さバフ |
・攻撃命中時、味方生存者全体に腕力+器用さバフ中 ・攻撃命中時に威力S突単体で追撃 ・BP13で威力S突全体+自身に黒翼のともがら付与 ・BP10で威力D突×3+攻撃毎に突防御弱化中付与 ┗黒翼のともがらで攻撃命中時に確率特大でも発動 | |
ヴァジュイール | 役割:連携・ODサポート |
・連携発動時に強いサポーター ・自身以外の味方に連携時発動するバフを付与 ┗攻撃強化小+HP回復小+BP1回復 ・連携攻撃時に威力C熱全体が2回発動 ┗味方生存者のBP1回復効果も2回発動 | |
フォックス | 役割:腕力・素早さ・知力デバフ小/モラル・ガードダウン中/能力バフ解除 |
・シティシーフ女の新スタイル ・ODが満タンではない時1ターン回避 ┗被ダメ無しの時、OD満タン+BP4回復 ・OD攻撃時に確定で威力SSS打単体で追撃 ┗全ステバフ解除+スタン付与 ・BP8威力SS打単体ガード+モラルダウン中 | |
めがみ | 役割:全体の攻防バフ/全体回復 |
・被弾しなかったターン、味方生存者にバフ ┗ヒート+ディフェンスアップ小(5回まで) ・複数の技で自身にダメブロを付与 | |
バルマンテ | 役割:全体ダメージ軽減/全体回復/体力・器用さデバフ |
・斧で貴重な味方全体への被ダメージ軽減持ち ┗奇数ターン目の開始時に味方生存者全体に「防御強化」を付与 ┗偶数ターン目の終了時に味方生存者全体のHPを回復 ・BP9威力SS+モラル・ガードダウン中 | |
レオナルド | 役割:斬単体/攻撃バフ/斬サポート |
・直接攻撃時、腕力/体力バフ中 ┗直接攻撃被弾時、ヒートアップ大(5回まで) ┗技で同じ効果を自身以外の味方に付与 ・編成するだけで味方全体の斬与ダメ極大アップ ・直接攻撃が多い相手じゃないと強みを活かしにくい | |
ルージュ | 役割:陰属性サポート/精神+知力デバフ |
・陰属性攻撃時に自身への防御強化小や敵に陰属性防御弱化中の付与 ・精神+知力デバフの付与 | |
ビーナス | 役割:腕力+体力+知力+精神デバフ/防御デバフ |
・BP10威力SSS熱斬単体+防御弱化特大(5回) ┗攻撃命中時に確率特大でも発動 ・攻撃命中時に腕力+体力デバフ小 ・BP2で体力+知力デバフ小 ・BP7で魅了+混乱 | |
オーディン | 役割:突冷雷バフ/ヒーラー/気絶時の自動蘇生 |
・バトル開始時、味方全体に突冷雷エンハンス特大 ・一度だけBP8で味方全体回復+気絶時に回復 ┗自身のみ+攻撃命中時に使用回数回復 ・毎ターン、ダメージブロック1回 ・気絶時にHP100%でふみとどまる | |
エスパーボーイ | 役割:冷雷単体/防御バフ |
・Resist攻撃被弾時に被ダメ-40%&約40%回避 ・常時与ダメ+20%&冷ダメ+30%&雷ダメ+30% ・手動時BP0で「攻撃後に技2で追撃する」4T ・攻撃命中時に冷&雷防御弱化中2T&BP+1 ・BP8威力C冷雷2-3HIT(技2) | |
フルブライト23世 | 役割:ヒーラー/全ステバフ |
・ターン開始時、確率で各種バフを付与 ┗全ステバフ中、攻撃+防御強化、HP極小回復 ・イメージダウン、光球弾+使用時にアビ発動 ┗全ステバフ小+攻撃・防御強化 ・全体回復+回避1回 | |
竜騎士 | 役割:打熱単体/熱・冷・雷防御強化 |
・奇数ターンはOD満タンでOD攻撃が可能 ┗OD攻撃時に威力SSS技が追加発動 ┗ヒートアップ中やBP5回復も発動 ・味方生存者全体に「熱属性防御強化」「冷属性防御強化」「雷属性防御強化」を付与 | |
めがみ | 役割:斬熱単体/カウンター |
・ターン開始時モラル&ガードアップ中&BP+1 ・Weak攻撃命中時にHP回復極小&BP+1 ・開幕BP12スタート ・BP10威力SS斬熱単体+威力SS斬熱で反撃2T ・BP8威力B斬陽全体 | |
ハーディ | 役割:直接攻撃バフ/打単体 |
・味方全体の直接攻撃与ダメージを超極大up ・常時被ダメ-30%+Resist被ダメ-40% ・開幕BP20スタート ┗BP15でバフ解除+攻撃強化極大+威力SSSS ・BP8で敵のバフ解除+威力SSS打単体 ・BP15→BP8で高い2T単体火力 | |
メタルブラック | 役割:斬全体・単体/ヒーラー |
攻撃技を命中時、1T毎に追撃技が追加(4回 ┗4T目以降に最大で実質5回行動になる 攻撃時自身と生存者1人のHP回復極小&BP+1 ターン終了時に全状態異常解除 | |
フルフル | 役割:冷斬単体 |
・ターン開始時エレメントエンハンス(冷)極大 ・開幕BP13スタート&冷攻撃命中時にBP+2 ┗BP13威力D斬冷単体+攻撃前攻撃強化大5T+威力SSS冷斬単体 | |
水竜 | 役割:打冷単体/ダメブロ持ちアタッカー |
・ハイドラキャノンや追加発動でダメブロ付与 ┗ターン制限なしなので維持も可能 ・アビリティの確率回避でさらに耐久 | |
ツバキ | 役割:全体の術ダメージ軽減/知力デバフ/精神バフ |
・味方全員生存時にダメージ軽減 ・ターン開始時に味方生存者全体に「防御態勢(術/中)」付与 攻撃命中時に知力デバフ ・技3で精神バフ中 |
周回ランキング解説
※BP調整の数字は、技1/技2/技3/継承の順に並んでいます。
単体
スタイル | 属性 (使用する技・術) | 継承 |
---|---|---|
ゲン | 斬/冷 | - |
【BP調整】:8/14/14/- ・風雪即意付け+ ┗追撃:乱れ雪月花 | ||
アルベルト | 斬 | - |
【BP調整】:5/6/13/- ・王者の剣 ┗追撃:レフティフォーク | ||
リアム | 打 | |
【BP調整】:2/4/12/8 【陣形】:龍陣・改 ・アンチマテリアルショット ┗追撃:ウインドチェイサー ┗追撃:フローズンチェイサー ┗追撃:アンチマテリアルショット ┗追撃:アイスチェイサー ┗追撃:アタックチェイサー | ||
パメラ | 突 | - |
【BP調整】:4/7/12/- ・飛燕疾風破 ┗追撃:飛燕疾風破 ・レインボースプレッド ┗追撃:飛燕疾風破 | ||
ヴァッサール | 冷/雷 | |
【BP調整】:2/13/14/14 【陣形】:バックコンセントレーション ・猛る雹雷 | ||
メロトセロイ | 雷 | |
【BP調整】:3/15/15/8 ・とつげき ┗追撃:碧の刃 ┗追撃:碧の刃 |
全体
縦一列
スタイル | 属性 (使用する技・術) | 継承 |
---|---|---|
ダンターグ | 突 | - |
【BP調整】:2/10/14/- ・地壊滅槍衝 | ||
ライザ | 冷 | |
【BP調整】:1/15/19/10 【陣形】:龍陣・改 ・ウェイブラッシュ ┗追撃:波撃ち ┗追撃:波撃ち |
横一列
ボス単体
スタイル | 属性 (使用する技・術) | 継承 |
---|---|---|
アルベルト | 斬 | - |
【BP調整】:5/8/13/- ・王者の剣 ┗追撃:レフティフォーク | ||
メロトセロイ | 斬/雷 | - |
【BP調整】:3/12/15/- ・くるくるサンダー ┗追撃:碧の刃 ┗追撃:碧の刃 ┗追撃:碧の刃 ┗追撃:碧の刃 | ||
ストルムィクネン | 斬/打 | - |
【BP調整】:2/15/13/- ・マキ割りマシンガン | ||
リアム | 打 | - |
【BP調整】:2/4/10/- ・アクアリウムストリーム ┗追撃:ウインドチェイサー ┗追撃:フローズンチェイサー ┗追撃:アンチマテリアルショット ┗追撃:アイスチェイサー ┗追撃:アタックチェイサー | ||
アシュラ | 打 | - |
【BP調整】:4/19/16/- ・6ぽんのうで ┗追撃:練気ラッシュ+ | ||
ハーディ | 打 | - |
【BP調整】:3/11/18/- ・豪武大活撃 | ||
アーニャ | 突/陽 | - |
【BP調整】:2/13/13/- ・ユニヴェールエクラ ┗追撃:グリットフォール | ||
パメラ | 突/陰 | - |
【BP調整】:4/7/12/- ・飛燕疾風破 ┗追撃:飛燕疾風破 | ||
イゴマール | 熱/陰 | |
【BP調整】:1/8/17/14 ・煉黒 |
キャラ性能関連リンク | |||
---|---|---|---|
▷リセマラ当たり |
▼最新おすすめ記事
神秘の探索Romancing佐賀 | |||||
---|---|---|---|---|---|
ビューネイ | タチアナ | シャール | |||
ナタリー | ヌアージ | ディープワン | |||
螺旋回廊240階 | Romancing佐賀アイランド | ||||
神秘の探索Romancing佐賀 第1弾 |
3000万DL記念 超感謝祭 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロックブーケ | クジンシー | ダンターグ | ボクオーン | ||||||||
ジェラール | ワグナス | ノエル | スービエ | ||||||||
シリウス | マカ | シノン | |||||||||
ソティ | パメラ | トウジ | |||||||||
聖王 | パウルス | ソープ | |||||||||
ヒルダ | ヴァッサール | フェルディナント | |||||||||
クィーンとの戦い | |||||||||||
アールヴ戦攻略 | ロアリングナイト戦攻略 | ||||||||||
ドラゴンルーラー戦攻略 | アビスナーガ戦攻略 |
コメント (最強キャラランキング)
-
-
-
ななしの投稿者
79262023/08/13 19:35 ID:k65tnaciメロセロ強いとよく聞けど2なんだな・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
79252023/08/03 06:13 ID:o7kmki44アーニャは問答無用でtier0だと思ったが違うんか
2の下の方で妥当だと思う旧アセルスが1に据え置かれてるし良く分からんな・・・
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
79232023/07/30 14:13 ID:m2nhe139ポルカ兄貴 Tier1には入るでしょーよ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
79212023/06/18 04:22 ID:q8qo0lxgランキングメチャクチャですね。
取り敢えず、ここを見る新規さんはシィレイ、ジョー、リズ、余裕があればイゴマールとマリアを取れたらいいかな。
-
-
-
-
ななしの投稿者
79202023/06/17 07:12 ID:pp8f2iq9更新しないとランキングがカオスってるな。
これさ、数字大きい方を強キャラにして、ランキングを逆にした方がいいんじゃないか?
昨日まで一番強いのをTier3だとして、そこにシィレイやジョーがきたときにTier4を作って4の方が強いですよってことにすれば、いちいち更新の必要はない。
今のTier0のキャラクターも半分はゴミだ。もう使えない。
インフレ激しせいだけど、かみと猿よりルートヴィッヒの方が強いのにルートヴィッヒがなぜか大きく下に。そもそも入れる位置からして意味が分からん。
-
-
-
-
ななしの投稿者
79172023/06/07 21:41 ID:il2qwtz5ええ・・・シィレイトップかと思ってたら違うんか
-
-
-
-
ななしの投稿者
79152023/06/03 18:36 ID:e7jbihjhそろそろランキングは整理した方が良いかもですね環境が変わって来たので同ランクとはとても思えないキャラが沢山いると思います
-
-
-