【ロマサガRS】脱兎の如き大爆走ナハトズィーガー!ロマンシング攻略
ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のイベント「新春!脱兎の如き大爆走ナハトズィーガー!」のロマンシング攻略情報です。ナハトズィーガー戦の攻略ポイントや、おすすめキャラ、パーティなどを紹介しています。
目次 (脱兎の如き大爆走ナハトズィーガー!ロマンシング)
開催期間 | 2023/1/6(金)12:00〜1/18(水) 4:00 |
---|
脱兎の如き大爆走ナハトズィーガー!ロマンシング攻略
針射ちが厄介
ほとんどが打属性の攻撃でナハトズィーガーがバフをしてくる腕力+素早さ影響しています。
しかし結構な頻度で使用してくる針射ちは弓技のため器用さ依存であり、使いやすい術スタイルなどは突弱点のため痛いダメージを貰いやすいです。
ナハトズィーガーは器用さデバフを解除することができないので、対策として器用さデバフを入れるのもありです。
毎ターンの素早さバフ対策は必須
毎ターン「エンジン全開」「ギアチェンジ」「パワースライド」などで素早さバフをしてきます。
またフルスロットルでも素早さバフされるため、放置しておくと後半攻撃が当たり辛くなったり体術関係の火力が大変なことになってしまいます。
素早さデバフや強化解除でしっかりと解除していきましょう。
HPが減ると攻撃回数が増加
ナハトズィーガーはHPが減ると攻撃回数が増えるため、後半ほど攻撃に耐えにくくなります。
特に最終盤の攻撃回数は全体攻撃も多く耐えるのが難しいので、OD温存などして一気に削っていくのがおすすめです。
耐性値の高い防具の確認はこちら 状態異常装備の確認はこちら
おすすめの攻略パーティ・キャラ
パーティ編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
エスパーガール | コーデリア | アーニャ | ロックブーケ | エミリア |
陣形 | 陣形効果 | |||
ワールウインド | ①②③④⑤素早さ+25%,愛-25% ②③狙われやすさが上昇 ④⑤知力+25% ┗狙われやすさが低下 | |||
①②③行動後防御強化(特大) | ||||
継承 | ||||
①UDXエスパーギャル(ねんどうりき/BP5) ③3.5周年アーニャ(エトワールドール/BP6) ④クリスマスロックブーケ(黒電弾/BP0) ⑤佐賀エミリア(甘味の一撃/BP9) |
編成キャラの立ち回り
スタイル | 特徴/立ち回り |
---|---|
エスパーガール | ・毎ターンねんどうりきで攻撃 |
コーデリア | ・玉兎猛烈槍→キャロットスピア×2の繰り返し |
アーニャ | ・輝突で知力デバフ ・エトワールドールで素早さバフ解除 ・スターライトグレイスで味方を回復 |
ロックブーケ | ・闇の稲魂で全能力デバフ ・BPがない時は黒電弾 |
エミリア | ・1T目はブリリアントバニーショー ・マジカルカードでBP溜め ・毒付与されたら甘味の一撃で解除 |
回復を多めに採用しつつモラルダウンや攻撃弱化で被ダメを抑えつつ、ロックブーケやアーニャのデバフやバフ解除でナハトズィーガーを抑える編成です。
後半も被ダメを抑えられるのである程度生き延びられますが、攻撃回数が多いので後一気に畳みかけるのが良いでしょう。
その他おすすめキャラ
スタイル | 特徴/立ち回り |
---|---|
最終皇帝男 | ・カウンター要員 ・後半一気に敵HPを削れる可能性もあり |
ミルザ | ・陽属性のアタッカー ・確率で味方全体を回復可能 |
ツバキ | ・しびれ突き継承で器用さデバフ ┗効果は低いが知力デバフも同時に付与 |
ナハトズィーガーの行動/耐性情報
[系統:その他] [性別:不明] [特性:メカ]
▼属性耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 |
---|---|---|---|
0 | 0 | -35 | -35 |
冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
+50 | +50 | -35 | +50 |
▼状態異常耐性
毒 | 暗闇 | スタン | マヒ |
---|---|---|---|
+999 | +999 | +999 | +999 |
眠り | 石化 | 混乱 | 魅了 |
+999 | +999 | +999 | +999 |
狂戦士 | 気絶 | - | - |
+999 | +999 |
▼技・術
技・術 | 属性 | 効果 |
---|---|---|
エンジン全開 | 体術/- | HP回復+素早さバフ |
フルスロットル | 体術/打 | 横一列攻撃+素早さバフ |
ギアチェンジ | 体術/- | 行動補正上昇+素早さバフ |
パワースライド | 体術/- | 行動補正低下+素早さバフ |
毒霧 | 闇術/陰 | 全体攻撃+毒 |
猛毒ガス | 体術/打 | 全体攻撃+毒 |
体当たり | 体術/打 | 単体攻撃+スタン |
かちあげ | 体術/打 | 単体攻撃+スタン |
ミサイルヘッド | 体術/斬 | 単体攻撃+スタン |
強打 | 体術/打 | 単体攻撃 |
ぶちかまし | 体術/打 | 全体攻撃 |
地響き | 体術/打 | 全体攻撃+スタン |
突進 | 体術/打 | 横一列攻撃 |
針射ち | 弓/突 | 全体攻撃 |
高温ガス | 熱術/熱 | 単体攻撃 |
新春アクセル | 体術/打 | 全体攻撃 |
▼アビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
ウィークリセット(腕力・素早さ) | [ターン終了時] 自身の腕力、素早さの能力ダウン状態を解除する |
集中 | [ラウンド開始時] 自身の命中率を上昇させる(効果極大) |
雲上の魔王殿探索! | |||||
---|---|---|---|---|---|
シャール魔王殿ガチャ | オトマン魔王殿ガチャ | ||||
シャール | ミューズ | ハリード | |||
オトマン | トーマス | ようせい | |||
虚夢を払う二つの銀の手 | |||||
雲上の魔王殿探索! | |||||
GW記念!GBSaGaバカンス祭! | |||||
にんげんおんなバカンスガチャ | ![]() エスパーガールバカンスガチャ | ||||
にんげんおんな | シリュー | にんげんおとこ | |||
エスパーガール | ミルフィー | デューン | |||
闘者の関門-ミロク- |
-
-
-
ななしの投稿者
202年まえ ID:l01aejt96ターン、天井教授、私は最善を尽くしました
-
-
-
-
ヴァンパイアレディ
192年まえ ID:jjacdxp1正月エミリア、コーディに佐賀ロックブーケと佐賀カタリナ、静謐聖王入れると玄武陣で1回500くらい回復して楽しいわ
気のせいかも知れないけど佐賀カタリナの癒しの波動とエミリアのバニーの癒しの波動でもう1回発動してるくらい確率高かった気がした。19ターンかかったけど安定してました🙂
-
-
-
-
ななしの投稿者
182年まえ ID:t8inh2izネタ編成だがハロおとこに生命の炎×5で勝てる
メンバーはハロおとこ+ブリューナク
プラチナのミリアム、アーサー、カイ
螺旋のソフィアみたいなメンバーでもやれた
-
-
-
-
ななしの投稿者
172年まえ ID:i5ix30ugFES帝の時は使い所なくてがっかりしてたから皇帝に出番あるだけでも嬉しい
上手くハマると1Tで100万くらい持ってくね
-
-
-
-
ななしの投稿者
162年まえ ID:dik4h2f7時間掛かりましたが何とか辛勝
甘味があればもう少し楽だったかも
思ったのはエスパーガールミューズ早く復刻求むでした
-
-
-
-
ななしの投稿者
152年まえ ID:t8inh2izビューネイ使うなら2と5ターンのファスト技にダメブロ使うといいかも、それ以外はブリーズサイン
ワールウインドとかを使ってる時に、行動前防御が機能する前に殴られる事がなくなる
ビューネイ入りは安定勝利の編成でも8~9ターンくらいで倒せるけど、個人的にはビューネイ入りより火力落ちるけど本体が硬いシェラハのが好みだった
火力が落ちると言っても9ターンくらいで終わるし
-
-
-
-
ななしの投稿者
142年まえ ID:n566dw3dワールウィンドの終帝男・コーデリア・キャンディ(フレンズアイスブレイク)・アーニャ(エトワール)・バレ聖王(安寧)で倒しました
弱点属性ではないけど、打耐性高くて全体回復しつつアビデバフかけられるキャンディは結構相性いいと思うの
-
-
-
-
ななしの投稿者
132年まえ ID:i5ix30ug最終男気持ちいいよね
3の倍数ターン以外は最低保証一回は直接技飛んでくるし、怖い終盤はナハトの手数増えるからいつでもカウンターチャンス
-
-
-
-
ななしの投稿者
112年まえ ID:i8f72qgp皇帝男使えるって言おうとしたらすでに似たような編成でクリア報告あった。しかもおれよりターン数少ない笑
3の倍数のターンは針射ちやガスなどの間接技しかしてこない感じかな?
そこだけ避けて4.5.7.8ターンはカウンター狙いしてたらうまく行けた。
-
-
-
-
ななしの投稿者
102年まえ ID:m9uza30f終帝男育てたけど一度も使ったことなかったから試しに使ってみたら強いな、80%の錬成武器しか持たせてやれずすまん笑、放置してた錬成頑張ろう
-