【ロマンシングサガ リユニバース】属性の相性について【ロマサガRS】
ロマサガRS注目記事!!
▷【本日20時から】公式放送miniが放送!New‼
▷呪われし者との戦いの周回情報はこちら!
▷アビス四魔貴族制圧戦の攻略情報はこちら!
▷メイン2章9話が公開!全クエスト情報はこちら!
ガチャ関連記事
▷真ビューネイガチャ引くべき? / ▷ガチャシミュ
ロマンシングサガ リユニバース(ロマサガRS)の属性相性について掲載しています。また属性についての解説もまとめているのでぜひ参考にしてください。
属性の相性
ロマサガRSの属性は、技属性の斬・打・突とエレメント属性の「熱・冷・雷・陽・陰」の8種類あります。前者は「体力」、後者は「精神」が基本防御力になり、耐性によってダメージが増減する。
武器種と属性一覧
技属性 | 武器種 |
---|---|
斬 | 剣・大剣・斧 |
打 | 体術・棍棒・銃 |
突 | 小剣・槍・弓 |
三すくみの関係はない
一般的なソシャゲのような属性による三すくみの関係はありません。
敵ごとに有効な属性や不利な属性が決まっているため、敵モンスターにあった属性を編成するようにしましょう。
一方こちら側の耐性は三すくみ的な、剣キャラは打に弱いといった一長一短の性能になっています。
戦闘するたびキャラが成長していくシステムで多数のキャラを育成するのは難しいので、防具で耐性を上げよう。
弱点属性には特殊なエフェクトが入る
敵モンスターに有効な属性(耐性の値がマイナスになっている属性)で攻撃すると「Weak」というエフェクトが表示されます。
逆に不利な属性(耐性の値がプラスになっている属性)で攻撃してしまうと「Resist」と表示されます。
戦闘画面の左上にカーソルが合わさった敵の「有利属性 ∧」・「不利属性 ∨」は表示されているので、敵の有利属性を確認しながら攻撃するようにしましょう。
敵を長押しすれば詳細な耐性の値を見ることもできます。
複数の属性を持っている技の場合、一番耐性が低い弱点が適用されます。
例えばSヨハンの稲妻キックは打・雷の複合属性を持つ技ですが、打耐性・雷弱点を持つゴールデンバウムに対して使用した場合、雷弱点が優先されるため、打耐性を貫通してダメージを与えることができます。
▼最新おすすめ記事
「暗黒の巨星祭 決戦!四魔貴族」関連 | |||
---|---|---|---|
「暗黒の巨星祭 決戦!四魔貴族」開催情報まとめ | |||
ビューネイ | フォルネウス | フェルディナント | オトマン |
アビス四魔貴族制圧戦の攻略まとめ |
メイン2章第9話 | |||
---|---|---|---|
2章9話後編のクエスト情報 |
コメント (属性の相性とおすすめ)
- 総コメント数6
- 最終投稿日時 2019/01/28 22:48
-
- 6
-
ななしの投稿者
2019/01/28 22:48 ID:ma7yfm5h複合属性のものってどう計算されますか?
パイロヒドラ(斬+耐性、雷−耐性)に雷殺斬(斬&雷属性)を使用した場合など
-
- 5
-
ななしの投稿者
-
- 4
-
ななしの投稿者
2018/12/12 19:57 ID:eel2j0vh弱点判定って、耐性数値がいくつより
下だとなるの?
-
- 3
-
ななしの投稿者
2018/12/10 04:21 ID:hoxslkrd序盤こそ相性に気付かないと辛くない?
ポルカとヘクターを初めとする戦士系が軒並み打に弱い&序盤の敵は体当たり・尾撃や鈍器持ちで打攻撃が多いから撲殺されまくる
-
- 2
-
ななしの投稿者
2018/12/09 16:01 ID:a1008kn0序盤のすすめかたとしては、相性云々より力で突き進めって感じでは?
序盤で相性とかまで見てたらキャラの育成が追い付かないし、ストーリーも進まない
-
- 1
-
ななしの投稿者
2018/12/09 00:10 ID:eel2j0vhたくさんのキャラを育成した方が良さそうだな。
大変だ。